林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

長崎シティセレナーデ2011 その5

2011-04-13 | 鉄道・旅行
 5.長崎は今日も雨…じゃなかった

まだ完全に夜は明けきれておらず、
自然光で写真を撮るには若干難はあったが、
それでも雨が降っていなかった分、順調に取材できる。
未取材だった大橋、千歳町、浦上天主堂下を取材する。
浦上天主堂下電停の近くには“四海楼”という中華料理店があった。



ここはちゃんぽん発祥の店として有名である。
入ってみたかったが、開店が11:30a.m.で時間が合わないため断念した。
全電停取材が完了したところでホテルの朝食を取らずに出てきたため、
観光通りで下車して「MacDonald長崎浜町店」でソーセージエッグマフィンセット440円喰う。
まだ飛行機の時間までは充分に時間があるため、
ここから再び本線に戻って松山町まで行き、平和公園に行く。



平和公園は爆心地に隣接する公園で、
原爆投下の日である8月9日に良くニュースで目にする“平和祈念像”がある公園だ。
公園の入口を登ってくと池があり、その先に平和祈念像があった。



この公園には何匹かの猫がいて、その中の一匹がとても人懐こくて暫く一緒に遊んでいる。
そのうちに日も微かに出てきて車両取材に十分な光量を得たことから、
戻って浜口町電停で車両取材を開始する。
ここは長崎西洋館が路面電車の線路を跨ぐように隣接して建てられていて、
その中には“路面電車資料館”が設置されている。



ビルの一室なのでさすがに車両展示はないが、
旧型車両の前面だけが記念写真用に設置されており、
そのほかにマスコンやビューゲルなどが保存展示されている。
長崎電軌といえば九州初のボギー車である九州電軌1号車(現・168号車)が動態保存されていたり、
また各地から転属した車両も普段は営業運転に着いていないものの、
動態保存されている車両を多く持っている路面電車の資料を大切にする会社でもある。
このあと隣にある「カルベラ」で西洋バイキング・男性100分1,200円を喰う。
更に撤収時間を意識しながら浦上駅前電停で車両取材する。
予定していた長崎空港行きのバスの時間が徐々に近づいてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする