ringoのつぶやき

音楽、ガーデニング、株、社会経済政治、etc・・・・日常の色々なことを書きたいと思います。

アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子

2016年04月30日 07時33分15秒 | 為替

日銀の追加緩和見送りを受けて日本株式市場は急落。単なる見送りではなく、黒田日銀は「次回の追加の金融緩和策」さえも示唆しませんでした。事態はもうちょっと深刻です。(『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』藤井まり子)

意気揚々とWSJのインタビューに応えていた黒田氏はどこへ?

日銀“逆バズーカ”で急速な円高・株安が進行

4月28日、日銀は「追加の金融緩和」を見送りました。これを受けて、日本株式市場は急落。日経平均にして624.44円、マイナス3.61%の急落です。

黒田日銀が次回6月の追加の金融緩和に含みを持たせての「4月の追加の金融緩和」を見送ったのであれば、これほどの急落にはならなかったのですが、そうではないのです。

【特集・黒田ショック】 急速な円高株安、連休明け1万6000円割れも

黒田日銀は「次回の追加の金融緩和策」さえも示唆しませんでした。事態はもうちょっと深刻です。

シカゴ日経平均先物円建 15分足(SBI証券提供)

シカゴ日経平均先物円建 15分足(SBI証券提供)

米ドル/円  15分足(SBI証券提供)

米ドル/円 15分足(SBI証券提供)

支離滅裂だった黒田総裁会見

28日の記者会見で始終憔悴しきっていた黒田日銀。

記者会見中(生放送で私はじっくり眺めていました)、黒田日銀総裁は始終、憔悴しきった様子で、しおれきっていました。これほど「覇気のない黒田日銀」の記者会見を眺めたのは初めてです。

発言内容もひどく支離滅裂。黒田氏はもともと「一貫性のない人」ですが、これほど発言内容が支離滅裂な黒田氏を眺めたのも初めてです。

つい10日ほど前に、意気揚々とWSJのインタビューに応えていた黒田氏とは、とてもじゃないけど同一人物には見えませんでした。それほど、黒田日銀は憔悴しきっていました。

黒田さん、前日27日に、アメリカから圧力を受けてしまったんだ…」誰の目にも明らかでした。

「アメリカ国内の景気回復が思わしくないから、すなわち、アメリカ経済に減速懸念が出てきたから、すなわち、アメリカは引き続き『対円でもドル安』を必要としているから、日銀は28日の『追加の金融緩和』を見送るように」と、急きょアメリカ政策当局から強い圧力を受けたらしいことは、火を見るよりも明らかでした。

黒田日銀の記者会見を生放送で放映していた日経CNBCも、28日は、いつもと放送の仕方が違っていました。

いつもならば記者会見と同時並行で、井上哲也氏(NRI研究員)の詳細な解説が入るのですが、今回だけは違っていた。井上哲也氏の解説もありませんでした。専門家が解説しようにも、言っていることが支離滅裂なので解説しようがないです。専門家の解説は控えるようにと、前もって日銀から日経CNBCへ申し入れがあったのかもしれませんね。

アメリカの減速懸念

折しも、前日の27日には、アメリカ・イエレンFOMCが金融政策を発表しています(今回は声明文だけでイエレンFRBの記者会見はなし)

この27日のイエレンFOMCの声明文によれば、

国際金融情勢には落ち着きがみられるものの、アメリカ国内の経済が減速し始めている。各種の統計からは、アメリカ経済が二度目の利上げ着手に耐えられるような状態ではない。

「6月の利上げ」は遠のきました。アメリカ経済の減速懸念が急浮上しているのです。

 

「緩やかな成長」→「経済活動は減速したとみられる」

すなわち、今回27日のFOMC声明文は、大いに注目すべき箇所で、いくつかの変更がなされています。国内経済情勢について、「緩やかな成長」が継続としていた箇所が、「経済活動は減速したとみられる(slowed)」と下方修正された点が注目されます。

アメリカでは、4月28日に発表される第1四半期のGDPが冴えない数字になることが予想されています。FOMCも、直近のアメリカ経済の成長率のスローダウンをとても懸念しているようです。

「家計支出の拡大」についても、「(より)緩やかになった(hasmoderated)」と変更されています。アメリカの家計は実質所得は増えているのですが、ここのところ支出が減っています。

インフレに関しても、前回の「最近、インフレ率が上昇した」との表現がしっかり削除されています。FOMCも、直近のインフレ率低下を懸念しているようなのです。

「アメリカ経済の減速懸念」を、27日のイエレンFOMCの声明文が保証したことになります。株式市場は調整する可能性が高いです。

海外リスクについての警戒感は後退

ただし、今回のFOMCは、国際金融情勢についてはこれまでの警戒感をいくばくか後退させています。

前回3月FOMCの「世界の金融経済情勢が引続きリスクを提起する(pose risks)」という表現は削除されて、「世界の金融経済情勢を詳細に(closely)モニターする」との表現に置き換えているのです。

こうした変化の背後には、

  • 乱高下は激しいものの、「原油価格の底入れ」が明確になったことで、中東などの産出国の経済・金融に対する「過度な懸念」が後退したこと
  • 中国の「債務バブル再燃」「インフラ投資再開」について、国際社会が広く認識するようになったこと

などなど、「年初の国際金融市場の不安定性」が解消し始めた点が挙げられるでしょう。

この春夏は、新興国減速懸念は遠のいたものの、先進国経済の減速懸念が急浮上してきたのです。「伊勢志摩サミット」の成功が待たれるところです。



4月29日(金)のつぶやき

2016年04月30日 04時54分18秒 | その他

バヌアツ諸島でM7.3の地震。明日は下弦の月。バヌアツ諸島で地震が起きると、10日以内に日本で±M1の地震が発生する確率90%以上(バヌアツの法則)。最近では、熊本地震の11日前にも、バヌアツでM6.9の地震があり、注意喚起していたことを覚えてくれている人も多いかと思います。

ringoさんがリツイート | 732 RT

タケノコ掘り手伝ってる間にドル円一円下がってた。


#舛添東京都知事リコール いよいよお昼のバラエティ番組までもが問題を取り上げ批判を開始。悪行三昧の舛添は即刻謝罪と辞任を表明すべきだ。東京都民は勿論、国民はもっと怒りを表すべきだ! pic.twitter.com/aA2D34ofYA

ringoさんがリツイート | 46 RT

16000円硬い。セルロースナノファイバーみたい。



4月28日(木)のつぶやき その2

2016年04月29日 04時51分52秒 | その他

せっかく手に入れた、17000円台、戻しておきたいみたい、サミット中だし。


金の一緒に売られてたんだわ。最近、ドル=金=原油、変なの???


日銀様、このままユニクろばっかり買い支えてあげてると、今年中に柳井氏を超え、筆頭株主になってしまうかもしれないので、来月からは、新興ETFも買ってください。


ただ、信託に一任勘定なので株主権利は無いのかな?こういう仕組み、マスゴミは開示してください、だから、報道の自由がないと言われてるのよ。


リタリコ張り付いたポン、引けまでフリーズしててください


テリア、行って来いしてる、この材料Goodよ。


引け後の総裁会見で、
先週のブルームバーグの記事の件、どちらかの記者さん質問してくれないだろうか?
「貸出金利をマイナスにすることを検討する可能性」について。
検討することはあったのですか?と質問してほしい。 検討は一切なかったとなると・・・・

ringoさんがリツイート | 46 RT

日銀は追加緩和を見送った。なぜなのか。あっという間に111円が109円の円高になり、日経平均は400円以上下げている。なぜ日銀は動かないのか。審議委員の反対者は減ったはずである。日銀には、もうこれ以上やる余裕はないのか。それとも安倍政権への協力をやめたのか。

ringoさんがリツイート | 29 RT

ドル円、安値割らせないよう、どこかが買い支えてるような動き。 pic.twitter.com/PWE2SZbpOz

ringoさんがリツイート | 8 RT

日本株さらなる下げ覚悟せざるを得ない 大和

ringoさんがリツイート | 7 RT

↓マイナス金利、長く続かないでしょう。住宅ローンを抱える皆さん、早期借り替えを・・・

ringoさんがリツイート | 4 RT


4月28日(木)のつぶやき その1

2016年04月29日 04時51分51秒 | その他

アップル本社の会議室で発見された死体は、アップルの社員であることが確認されています。 pic.twitter.com/lQNo6OhgZi

ringoさんがリツイート | 20 RT

3月 全世帯消費 -5.3% 予想 -4.2%

ringoさんがリツイート | 9 RT

リタリ子、上場ら高値更新だポン。真坂の5000円?


昨日、クマモン印の熊本産地トマト、20個入り1080円、一箱買いました。そんなに甘く無かったけど、一部でも復興支援になればと。


昨日三菱自動車400円の底値当たりで全力売りしてたんですね?ガイジンかしら?


コロコロなんで売られてるの?


コロコロ、決算書可愛い^^
中身よくわからないんだけど・・・。
こういうのが一読できるようになりたい☆


実は曲り角ではない? これから始まる本当のアベノミクス効果 goo.gl/eNTvpr


だからブルームバーグは信じられないって

ringoさんがリツイート | 41 RT

2度あることは3度ある、「黒田ショック」


月足が恐ろしい姿に~。
上下ぴったしでど真ん中。 pic.twitter.com/4G72Hg540l

ringoさんがリツイート | 32 RT

先週の「逆マイナス金利」の記事は、緩和期待で買い上げた大人が逃げ場作るため書かせたんだろうな

ringoさんがリツイート | 117 RT

前場、ベアちょこっと買ったんだけど、個別、返済しとけばよかった・・・。元マザ含め、マザ、ぶん投げだわよね。


ブルームバーグの日高氏、リストに追加


日銀金融政策会合、米雇用統計祭りより、ボラが大きいわ。
生中継して欲しい『日銀金融政策決定会合だよ、全員集合!』
岡三屋に言ってみます^^


おかげで松井御用達、刺さった。


黒田は、今頃「とっくに2%に達している」と豪語してたんだけど、また半年先送りよ、これで何回目?だったら白旗上げ謝罪しなさい。


甘酒飲んでちょっと落ち着いた、ほっ^^



実は曲り角ではない? これから始まる本当のアベノミクス効果

2016年04月28日 11時14分33秒 | 社会経済

2016年04月28日(Thu)  

年初来の世界的な株価下落は一段落しましたが、日本株だけはその後も冴えない動きをしています。これを見て、「海外の投資家がアベノミクスに失望したからだ」という人もいますが、アベノミクスは本当に曲り角を迎えてしまったのでしょうか?

Getty Images

アベノミクスの恩恵は意外に大きい?

 アベノミクスによる景気の回復は、もともと緩やかなものでした。円安になったのに輸出数量が増えず、企業が儲かっているのに設備投資が増えず、給料も上がらないので消費も増えず、アベノミクスの恩恵は株を持っている富裕層にだけ及んでいて庶民には及んでいない、と感じている人も多いようです。

 しかし、失業率は確実に下がっていて、就業者数も増え続けています。労働力不足を背景として、アルバイト等、非正規労働者の時給も少しずつですが上がっています。つまり、「働きたくても働けなかった人が仕事にありつけるようになった」「ワーキング・プアと呼ばれる人々の生活が少しだけマシになった」わけです。

 この間、庶民の生活はそれほど改善していませんが、悪化したわけではありません。「給料が上がらないのに消費税が上がって生活が苦しくなった」と思っている人も多いでしょうが、消費税はアベノミクスとは無関係なので、庶民の生活がアベノミクスによって苦しくなったわけではありません。

 こうして考えると、経済的に恵まれない失業者やワーキング・プアに恩恵が及んでいる一方、庶民の暮らしも悪化したわけではない、という事になります。これは大変好ましい事だと言えるでしょう。

今後についても、労働力不足が深刻化してゆくと、ワーキング・プアの待遇は改善を続けるでしょうし、ブラック企業も淘汰されていくはずです。ブラック企業が存在できているのは、「辞めたら失業してしまう」と考えた社員が我慢して働き続けているからです。彼等が「辞めても、どこか雇ってくれるだろう」と考えて退職するようになれば、ブラック企業は社員がいなくなって淘汰されていくのです。これも素晴らしいことでしょう。

インフレ率の目標も遠からず実現する?

 黒田日銀総裁は、就任に際して2年でインフレ率を2%にすると宣言しましたが、就任して3年経ってもインフレ率は概ねゼロのままです。総裁の見通しが外れた理由は二つです。

 第一は、リフレ派である総裁が「金融を緩和すれば世の中に資金が出回るからインフレになる」と予想した事が誤りだった事です。日銀が札束を銀行に送りつけても、銀行がそれを貸出に廻さず、日銀に送り返して来たので、世の中に資金が出回らなかったのです。銀行員には容易に予測できた事ですが、理論偏重で現実を見つめない経済学者等には別の世界が見えていた、という事でしょう。

 第二は、原油価格をはじめとする資源価格が暴落して輸入物価が下がったことです。これは日銀のせいではありませんから、黒田総裁を批判する際にはここを割り引く必要があります。エネルギーを除く消費者物価指数は前年比1%程度のプラスとなっていますから、総裁の目標は、すでに半分程度は達成されていると考えるべきでしょう。

 リフレ派の想定がはずれ、世の中に資金が出回らなかったとしても、景気が回復すれば物価は上がります。ただ、それには長い時間がかかります。

 不況期には、正社員が社内でヒマにしていますので、景気回復初期には正社員が忙しく働くようになるだけで、何も変わりません。景気が回復を続けると、企業は非正規社員を募集しはじめますが、世の中には失業者などが大勢いるため、安い賃金で好きなだけ働き手を集めることができます。

 さらに景気が回復すると、ようやく労働力需給が引き締まり、非正規職員の時給が上昇しはじめます。しかし、この段階では、正社員の給料は上がりません。非正規職員は時給を上げないと人数が確保できませんが、正社員は「釣った魚」なので賃上げの必要が無いからです。この頃は企業収益が絶好調なので、非正規職員の時給上昇など企業は気にしません。社員が全員忙しく働いていて一人当たりの生産量は多く、しかも非正規職員の比率が結構高いので、一人当たりの人件費はそれほど高くないからです。

 さらに景気が回復を続けると、非正規職員の時給が大きく上昇するのみならず正社員の給料も上がってきます。そうなって始めて本格的な賃金インフレになるわけです。アベノミクスが始まって3年経ちましたが、ようやくこの段階に近づきつつある、という事でしょう。

景気は急に止まらない

 そもそも景気という物は、ひとたび回復を始めると、そのまま回復していく性質があります。雇用が増えれば所得が増えて消費が増える、企業収益が改善すれば設備投資が増える、銀行も企業が黒字化すれば融資を積極化する、等々のメカニズムが働くからです。

 今回は特に、労働力不足が激しくなりつつあるので、省力化の設備投資が増えると期待しています。バブル崩壊後の日本経済は、恒常的に労働力が余っていたので、日本企業は安い金額で好きなだけ労働力を雇うことができていました。その結果、省力化投資を行なうインセンティブが無く、非効率な工程が数多く放置されて来ました。つまり、今の日本には「チョッと省力化投資をすれば大幅に労働力を削減できる余地」が山のようにあるのです。こうした中で労働力不足が深刻化してくれば、省力化投資が活発化するのは当然でしょう。

 こうして、景気は自律的な回復を続けて行くはずです。そうでないとすれば、海外の景気が悪化して日本の輸出が落ち込む場合でしょう。そうなるか否かはわかりませんが、仮にそうなったとしても、それは「アベノミクスが曲り角に来た」という事にはならないでしょう。

 今ひとつ、消費税率の10%への引き上げが景気を腰折れさせるリスクが指摘されています。この点については、政府が適宜適切に判断すると期待していますが、仮に消費税率が引き上げられて、その結果として景気が腰折れしたとしても、それは政府が景気の先行きを読み誤ったという事であって、アベノミクス自体の問題ではないでしょう。

 こうして見ると、(アベノミクス以外の要因で景気が腰折れする可能性は否定できませんが)、アベノミクス自体が曲り角に来ている、といった事は無いと言ってよいでしょう。

 

4月27日(水)のつぶやき その2

2016年04月28日 04時58分15秒 | その他

イビデン  今期予想 営業60億円 純利30億円赤字 コンセンサス 営業142億円 純利84億円

ringoさんがリツイート | 10 RT

イビデンの最終赤字見通しはサプライズ

ringoさんがリツイート | 6 RT

イビデンの今期予想こんなん。
他の企業も心配だ、これは。 pic.twitter.com/4DqVyP6euV

ringoさんがリツイート | 16 RT

日銀追加緩和よりも株式・先物などの課税を10%分離課税に戻せば景気に即効性があると思う。

ringoさんがリツイート | 6 RT

欧州人ってユーロ好きなのね。


これが今日の私の履歴書、三菱地所名誉会長の福澤氏の文面。

三菱財閥とは、、

棒線の名前は現在三菱自動車社長のお父様。 pic.twitter.com/w6PjzmpC9n

ringoさんがリツイート | 9 RT

米株が上昇してきたから、FOMC声明文もタカ派基調に?うん、甘いなあ・・・イエレンさんは米株ではなく、上海株を見ているよ。

ringoさんがリツイート | 7 RT

日銀の「情報漏れ」、ホンモノか!?(陳 満咲杜) goo.gl/PynkzF


スイカで作ったトラさんかな?食べるの勿体無い。。。。 pic.twitter.com/V5Vj1699

ringoさんがリツイート | 165 RT


4月27日(水)のつぶやき その1

2016年04月28日 04時58分14秒 | その他

おはようございます^^?ちょっと涼しい

三菱、何やってるの?
まるで中国、朝鮮みたいだわ。
こういうインチキ、中朝では常識で不思議じゃないけど、日本ではそういう風習はないから日本の企業がやってたなんてビックリだわ。
廃止だわね。


【インサイト】黒田総裁にのしかかる、日本の銀行の耐えられない軽さ goo.gl/UppD9E


米アップル:4-6月も減収見込む、iPhone需要減-株下落
bloom.bg/1Sqvc7H @bloombergjapanさんから

ringoさんがリツイート | 2 RT

営業利益が数年1~2億円で伸び悩んでいる会社が突然仕手っぽい動きをする事が多い気がします。デイでも仕手でも手がけやすいという事なのでしょうか。経験の浅い投資家は高値でつかまりやすいので注意して頂きたいです。しっかり利益を出している会社には機関投資家等の押し目買い入ります。

ringoさんがリツイート | 26 RT

\\\\\\\
アップル株価は時間外で急落
米アップル減収減益
13年ぶり減収4-6月(第3四半期)
売上高も前年同期比で減少する見通し
blog.livedoor.jp/chicago555/

ringoさんがリツイート | 1 RT

全日空、日航を初の逆転 15年度の国際線利用者  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… 15年度の利用者数は全日空が14年度比1割増えて810万人を超え、日航を数万人上回ったもようだ。

ringoさんがリツイート | 2 RT

CFD,より1分前に売るの止めてください


うん、カラフルにすると芸術的になる。

五輪エンブレムに"色選択の自由"与えては? #BLOGOS blogos.com/outline/173509/


なんで日本時間で売り、欧米時間で買うの?単純過ぎて往復しやすいけど。


先物も24時間営業にすべきだわね、CFDにぶん回されてる


オプジーボって小野薬だったんだ。2わりしか効かず、年間3~5000万円/人高額医補填制度で補填可能だから月8万円負担ですむけど、皆保険の財政圧迫、9割効くならいいけど規制したほうがいいんじゃないか?と産経で解説してた。


@ringo1244 一億円かかってもそのの癌が治るなら、私達も高額保険税我慢するけど、このまま認可続けると、一人100万円/年に負担増になると思うし、それでは、自分の生活が出来なくなるからいやだわ。と難しい・・・。


@ringo1244 小野薬もそれなりに何百億円もかかってるんでしょうけど、社会に還元するつもりで10分の1の価格で提供できないのかしら?その研究費の一部は私たちの税金の補助で賄ってるんだし。


豪向け潜水艦建造案件は落選して残念と本邦メディアで報じられているが、実態は少し違うようだ。海上自衛隊もこの案件に当初から消極的だったと外電が報じている。そうりゅうの機密は米国にすら渡していないとか。豪は情報漏洩で札付き。米国はF35の大量の情報が豪から漏えいしたと発表している。

ringoさんがリツイート | 61 RT

ドル円、仲値前に↑ 仕掛け。 pic.twitter.com/CDciqXRGoX

ringoさんがリツイート | 3 RT

為替って1分足が大事なのね。5分でもセコセコしてると思うのに・・・。動体視力鍛えなくっちゃ!><


My,1歩前進、CFD3枚単位で売買できるようになりました^^
miniはまだ1枚ずつですが。


ブラント氏のツイート:「アップルは木から落下するだろうか?12カ月に及ぶ下降する三角形が形成されている。空売るつもりはないが、大荒れな展開になることだろう。」goo.gl/OEgJZW pic.twitter.com/NPsOadQnBz

ringoさんがリツイート | 11 RT

@47news 自動ブレーキの義務化してください。昨日、NHKラジオ「自動運転システムの解説」で「ガソリン車の前進、馬車は自分で危険を察知して停止する、車もそうあるべき」双方にとって交通事故は悲しいです。


あ、ホントだ、昨日と同じ、前場にぶん投げ現金化してる


うん、ソフトバンクのお父さんより賢い^^

柴犬の文太くんお手柄 鳥取県八頭町の水路で女性のピンチ救う #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


台湾で4800年前の母親の化石を発見 腕に嬰児を抱き発掘スタッフも衝撃 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


リタリコ、3000円は通過点


文春。舛添都知事が公用車で毎週、温泉地湯河原の別荘に通い。オイオイ pic.twitter.com/K5T7DxrtMA

ringoさんがリツイート | 169 RT


日銀の「情報漏れ」、ホンモノか!?(陳 満咲杜)

2016年04月27日 21時23分27秒 | 為替

今日は24日に配信したメルマガ読者様限定のレポートを公開したいと思います。


 

日銀の次の一手が関係者のリークという形でブルームバーグに報道された。但し、これは単純な「情報漏れ」ではなく、日銀が意図的にやらせた疑いが濃厚、これで今月末日銀会合の不確実性が高まっていると見る。

もっとも、黒田日銀総裁がサプライズの演出に腐心した経緯がある。金融機関への貸出もマイナス金利を適用するなら、事前にしっかり情報を管理した上、漏れがあってもブルームバーグのところへ先に行くはずがない。ブルームバーグに報道させること自体、その意図が透けて見える。即ち、市場をけん制、また市場の反応を確認しておきたいからだ。

次に、金融機関への貸出にマイナス金利を適用すれば、金融機関への利益供与と言った形に近いから、批判を受けるばかりではなく、逆効果を招くリスクさえ大きい。何しろ、有望な貸出先が見つからない日本の金融機関がマイナス金利で資金を調達できれば、何もしないほうが利益につながるから、モラルハザードの問題を引き起こすリスクが大きいから、この後の後始末が大変だと容易に推測される。

最後に、何より大事なのが、事件の「情報漏れ」が市場の期待を膨らませ、日銀が却って自分の手足を縛るといった皮肉な結果を招く可能性がある。市場は「噂で買い、事実で売り」なので、段々膨らむ市場の期待に遜色した内容が発表されても、売りを招くだけといった結果も想定される。何しろ、1月末日銀会合後の市況が記憶に新しいから、日銀の学習機能が果たせるかどうかは懸念される。要するに、市場にサプライズを強く感じさせないなら、政策の中身はどうであれ、市場の失望を招く宿命にある。

そもそも日銀の出尽しが市場のコンセンサスとしてすでに浮上しており、日銀がサプライズではなく、事前の「情報漏れ」という形で市場コンセンサスの形成を導くという意図があったなら、今回の日銀会合自体、大した政策を打ち出せない可能性が大きい。いずれにせよ、しばらく慣性運動で円安が一段と進む可能性があるものの、日銀会合後、政策内容がどうであれ、円高トレンドへ復帰する公算が高いと見る。市況は如何に。


【インサイト】黒田総裁にのしかかる、日本の銀行の耐えられない軽さ

2016年04月27日 07時45分10秒 | 債券

(ブルームバーグ)

日本銀行が金融機関への貸し出しにマイナス金利を適用するとの観測がある。これはデフレとの闘いというよりは銀行のリスクを除去する予防的な措置と言えそうだ。政策の成否を判断するには、銀行の株主の反応が円相場と債券市場の動向と同じくらい重要になるだろう。

  日銀はこれによって銀行の商業融資のマージンが拡大し、資金を中銀に滞留させず活用することを促すと期待している。超過準備の一部へのマイナス金利という「ムチ」がなかなか与信拡大に結びつかないため、「アメ」に期待をかける。

  黒田東彦総裁はこれまでバズーカで市場を驚かせてきたものだが、今回は市場の観測がまず先にある。

 

  中銀が資金を借り入れる銀行に金利を支払うというアメがなければ、超過準備へのマイナス金利は銀行の収益力を低下させ、バランスシートを脆弱(ぜいじゃく)にしかねない。黒田総裁が就任する前の2012年を振り返ってみよう。当時は国際通貨基金(IMF)を含め、多くのオブザーバーが日本の銀行の国債大量保有リスクについて警告していた。突然利回りが上昇すれば時価評価によって巨額の損失が生じ、日本の銀行システムを揺るがしかねないと論じた。

  黒田総裁が銀行から国債を買い上げリスクを引き取るようになったので、この懸念はしばらく薄れていたが、最近になって再浮上している。デュレーションでみたリスクが高まっているからだ。マイナス金利政策の結果、国債利回りは最高でも0.4%という水準にまで下がった。0.4%は40年債の利回りだ。これでは日本の銀行は、強力に抑えつけたバネの上に座っているようなものだ。抑える力がちょっとでも緩めば、システムごと吹き飛ばされてしまう。

  つまり、日本の銀行の国債保有は名目上は減っているものの、平たんなイールドカーブのおかげで、この軽いはずの荷物が耐えられない重さになっている。株主は不安を感じている。メガ銀行の株価は今年これまでに16―23%下落した。指標のTOPIXは10%余り下落。

  黒田総裁は28日の政策発表で、国債を持ち過ぎるリスクから銀行を解き放つ方法を示さなければならない。もちろん、中銀から借り入れる銀行に金利を支払っても設備投資に回る融資は必ずしも急激に増えないだろうし、高齢化社会では新規投資での高いリターンも見込めない。これは黒田総裁だけではどうすることもできない。

 

  従って、2%のインフレ率という金融緩和の当初の目的はいったん忘れよう。黒田総裁が今しなければならないのは、日本の金融システムが動揺するリスクの芽をつむことだ。


4月26日(火)のつぶやき その2

2016年04月27日 05時27分03秒 | その他

RT @kusanagi2665: 舛添都知事「スイートルームで熊本地震の会議をやった」 被災者が体育館で雨露を凌いでいる時に、ホントにこんな部屋で被災地を思って会議してたら、被災者に喧嘩売ってんだろ! pic.twitter.com/kGWKXj73AH @tim1134

ringoさんがリツイート | 102 RT

舛添の5000万円の豪遊、東京都内の一日一食しか食べられない人の命1週間は救ったんじゃないの?


これまた夜間は、なめちょるなんじゃないの?


大和とGMO―CH、業務提携で基本合意 動画コンテンツなど連携  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…



4月26日(火)のつぶやき その1

2016年04月27日 05時27分02秒 | その他

@zb001 なるほど~^^ありがとうございます。


パラリンピックは「儲からない」せいなのか、TV放送してくれないのですが、東京だったら行けるし、チケットも買えそうなので見に行こうかな?^^


ぶん投げてる。ガイジンかしら?


お金持ちだわ・・・。

株の名義変更名目、60代女性1億円被害…20万円~100万円を200回超振り込み 京都府警が捜査 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1604… @Sankei_newsさんから


ブルームバーグ報道の上げ分は、全部帳消しとなったか。

ringoさんがリツイート | 12 RT

GSのポジリーク、だったら18000円まで持ち上げるかと思ったけど?


スル~っと17000円まで戻りそう。


木曜日のCM男、買いに転換サイン、素晴らしい☆


命名「五輪エンブレムショック」だそうです


三菱自動車 免税認定狙いデータ改ざん 共同

ringoさんがリツイート | 15 RT

NHkお昼のニュース、「TVで有名な韓国料理店主、実名&写真入りで何千万円もの脱税」これは故意で悪質なので実名&写真であたかも殺人犯の如く悪者扱いで報道するらしいです。「計算ミスや知らなかった」は悪意はないので、匿名報道。


@ringo1244 政府にとっては脱税は、殺人より重い。


テクノス、真坂の25000円以下は買い


ラジオ日経、今日はたいぞーかしら?


あら?テクノス2560円までツッコミ。ヨーグルト取りに行ってた間に。誤発注だったのか、ぶんなげか?拾えた方、おめでとーー!


ブログにこんなこと書きました。 「この辺りで止まれるか」 こちらをご覧ください。 → clix225.blog.fc2.com/blog-entry-431…  #kabu #日経平均 #nk225

ringoさんがリツイート | 1 RT

テクノス、プラテンしたいのかな?


本田内閣官房参与:日銀今回すべき、先手取りたいなら-追加金融緩和  bloomberg.co.jp/news/123-O67W8… pic.twitter.com/ZfSWE4dTqF

ringoさんがリツイート | 52 RT

本田内閣官房参与:日銀今回すべき、先手取りたいなら-追加金融緩和 bloom.bg/1Wn51jJ @bloombergjapanさんから


生活に困窮している方、お金のこと心配しないで、ご飯食べにきてください

月曜日~土曜日10~22時
大阪市生野区田島1丁目1-9カフェハピネスライフ pic.twitter.com/Z4JRo85nd2

ringoさんがリツイート | 30 RT

その株の名義変更で騙された60代の未亡人の1億円あれば、1000万人の人に夕食、食べさせてあげられたわね・・・。
人間は1億円あれば一生普通に暮らせます、それ以上あったら社会に還元してあげてください。


@ringo1244 それ以上に儲けようと欲の皮つっぱることするから、詐欺に遭うのです。マネーロンダリングに使われるなら1000万人の人の命つないであげたほうがいいです。



4月25日(月)のつぶやき その2

2016年04月26日 04時57分39秒 | その他

陽陽陰・陽陽陰
おもろい。 pic.twitter.com/lwMyp8Bu1E

ringoさんがリツイート | 2 RT

【中継予定】新しい東京五輪エンブレムを25日午後3時に発表、記者会見も | THE PAGE thepage.jp/detail/2016042… @thepage_jpさんから


なんで二つあるのかしら?
市松模様、江戸の浴衣なのかな?
ハッピや浴衣にはピッタリ。
桜は国花で、東京は銀杏ですものね。


日本時間が終了したら戻してますけど・・・?


明日26日、被災地の皆さんに向け給水・電源供給・入浴支援を実施します。支援場所、時間は次のとおりです。
三角港:午前8時から午後7時30分
熊本港:午後0時30分から午後6時30分
八代港:午前8時から午後7時30分
なお、開始時刻が前後する事もございますので、ご了承ください。

ringoさんがリツイート | 1171 RT

スケーターの織田さん、関西系ね、無駄な暗い明るくて面白い^^



4月25日(月)のつぶやき その1

2016年04月26日 04時57分38秒 | その他

ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業の9割で実質大株主に-試算 goo.gl/33BWhx


犯人はGSか、やっぱり・・熊本地震後に大量に仕入れたんですね?


熊本市長の大西です。被災して失意のどん底にいる市民の皆さん、避難所で辛い生活を強いられている皆さん、私は全身全霊をかけてこの熊本を必ず素晴らしい都市に再生させます。全国からも沢山のご支援を頂いてます。市民力を結集して頑張りましょう。 pic.twitter.com/KaOSVDNRM5

ringoさんがリツイート | 5828 RT

静かに・・肉ダポン。3枚しか無い・・・。992円で待ってたのに・・・。目標3000円、そうしたら分割してください


上海セントラルビルが運用開始。
高さ=632m
エレベータ速度=18m/秒 pic.twitter.com/B2rYxf6S4M

ringoさんがリツイート | 37 RT

日銀は信託に一任勘定だから、名義名は●●信託やカタカナ名のファンド名になるんですよね?ユニクロの2~4番株主の信託そうですよね?


エ?gomiじゃない、gumiが4桁になってる・・・。


2部市場の売買高55% システムソフト 前場5637万商い

ringoさんがリツイート | 16 RT

◆地震で被災された皆様への”すまい”の情報◆1)宿泊施設(ホテルや旅館)の提供。2)公営住宅の無償提供。3)県外からの支援申出。詳しくはこちらをご覧ください。pref.kumamoto.jp/kiji_15531.htm…

ringoさんがリツイート | 1003 RT

そーせい指数 -1370

ボラ・・・

ringoさんがリツイート | 1 RT

自動運転で貨物トラック「隊列走行」 19年度に実験へ  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…


さいたま市に爆破予告 市役所が標的、予告時刻は4月25日15時34分 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/domestic/0425/… pic.twitter.com/Udj1OKxpYi

ringoさんがリツイート | 49 RT

ガイジンはなぜ17768円まで買ったの?


ラジオも6000円台タッチしたんだ・・gumiがgomiから脱出出来た理由もわかるような・・。


日経採用
三菱自、日経除外して、
ヤマハ発 採用してあげたらいいのに。
72xxセクターから。

東芝、シャープ除外して、
日電産、村田 採用のぞむ。

ringoさんがリツイート | 34 RT

シャープまだ225に入ってたんですね・・。とっくに除外されてると思ってた。
村田と日電産入ると+1000円かも~?


シソに刺激されたのか、低位があっちこっちで花火。サード。


日銀決定会合予定
〇4/27、4/28
〇6/15、6/16
〇7/28、7/29

ringoさんがリツイート | 27 RT

外国人投資家の買い越し・売り越しをリアルタイムで把握する手法=Bコミ mag2.com/p/money/10717


先物主導の乱高下相場を作り出すCTA「1枚アルゴ」の特徴=街 mag2.com/p/money/10486


奇跡は起こるか?来週の日経平均レンジは1万8,380円~1万6,900円=橋本明男 mag2.com/p/money/10598



ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業の9割で実質大株主に-試算

2016年04月25日 07時35分37秒 | 

佐野七緒、Yuji Nakamura、北中杏奈

足かけ5年以上に及ぶ指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れで、日本銀行は主要上場企業の株式に対する影響力を強めている。特に、異次元金融緩和以降の「爆買い」で累計保有額は推定8兆円を超え、日経平均株価を構成する9割の企業で実質的な大株主になった。4月会合で購入枠の増額が予想される中、官製相場による将来的な副作用を懸念する声も上がる。

  日銀によるETFの推定保有額からブルームバーグが試算(21日現在)したところ、指数採用225銘柄のうち約200社で日銀が保有率上位10位内に入る実質大株主となっている。これは、米国の大手資産運用会社のブラックロック、バンガード・グループよりも多い。ETFの買い入れが現在のペースで続いた場合、17年末には京セラや日清製粉グループ本社で事実上の筆頭株主になる見込みだ。

  リーマン・ショックの後遺症が残る10年10月、1ドル=80円台へ円高が進む中で景気刺激、金融市場の安定化を図ろうと日銀はETFの買い入れを決めた。当初4500億円の年間購入枠は、黒田東彦総裁による13年4月の異次元緩和で1兆円に増額、翌年10月の追加緩和で3兆円まで膨らんだ。加えて、昨年12月には設備・人材投資に積極的な企業で構成するETFを年間3000億円購入する考えも示し、今月4日から新枠を使い1日12億円の買い入れを連日行っている。

 

  ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは、「日銀は安定株主で、業績が悪そうだからすぐに売るというものではない。また、株価が下がるときに買うため、企業を甘やかしていることになる」と指摘。資産買い入れ対象として国債はいずれ償還で自然消滅するが、「ETFは売るというボタンを押さなければならない。買えば市場全体の株価は上がるが、出口はどうするのかという話しだ」と、相場が内包するゆがみに懸念を示した。

ETF保有額は8.6兆円、ミツミ電やテルモで「大株主化」

  日銀と投資信託協会の公開情報を基にしたブルームバーグの試算では、日銀が10年以降、ことし3月までに買い入れたETFの累計額は時価ベースで8.6兆円。国内に上場する日本株ETF全体の55%に当たる。日経平均各銘柄のETFの保有割合から実質的な日銀の比率を算出、他の大株主と比較した結果、テルモやヤマハ、大和ハウス工業、住友不動産、三菱マテリアル、ミツミ電機では日銀が上位3位内に入った。中でも、ミツミの実質保有比率は約11%に達している。日経平均の構成ウエートトップのファーストリテイリングの場合は約9%だ。

  豪AMPキャピタル・インベスターズで資産配分責任者を務めるネーダー・ナエイミ氏は、「数を見れば、かなり多くを保有していると分かる。日銀は大きなヘッジファンドになりつつあり、ヘリコプターマネーとそれほど変わらない」とみている。

  日銀のETF買い入れは、株式需給面で日本株相場を下支えしてきた。原油安の悪影響や米国、中国景気の先行き懸念、為替の円高進行などが嫌気され、日経平均は1-3月に2000円超、率にして12%下落。この間、海外投資家は日本株現物を5兆円、ETFでは3000億円弱売り越した。1ー3月に日銀は6497億円のETFを買っており、少なくともETFでは海外勢の売りを吸収したことになる。

 

  テンプル大学日本校・アジア研究学科のディレクター、ジェフ・キングストン氏は「政府が背後にいて、政策が変わるまで株価下落を防ぐために何でもすることは投資家にとって良いニュースだ」としながらも、「悪いニュースは株価のバリュエーションがミスリーディングされ、信用できないことだ」と言う。黒田総裁は20日の衆院財務金融委員会で、ETFについて十分留意しながら購入を続けているとし、「株式市場で日銀のプレゼンスが大き過ぎることはない」との認識を示した。

コーポレートガバナンス面で問題も

  日銀の事実上の大株主化は、皮肉にも安倍政権が企業に対し強化を促すコーポレートガバナンス(企業統治)の面で今後問題が表面化する恐れがある。会社役員育成機構のニコラス・ベネシュ代表理事は、株主議決権はETFの運用会社が保有するが、運用各社は「ETFの手数料は低く、株主代理権を行使するエンゲージメントや分析に時間を費やせない。株主代理権の行使による市場監視の役割が空洞化する」と警戒している。

  日銀が購入するETF運用会社の1社である野村アセットマネジメントは、昨年6936議案に対し議決権を行使し、反対した比率は11%だった。大和証券投資信託委託は7277議案中、26%で反対、日興アセットマネジメントは2万3117議案中、反対は8.7%だった。

  市場では、27-28日の金融政策決定会合で日銀がETFの買い入れ額を増額するとの見方が広がっている。ゴールドマン・サックス証券は、現在の2倍以上となる7兆円前後へ引き上げの可能性があると予想。その場合、17年末には日経平均銘柄の約40社で日銀が実質筆頭株主になる試算だ。三井住友信託銀行の瀬良礼子マーケット・ストラテジストは、「今は非常時の手段と議論することはできる。しかし、将来的に日銀がいなくなったとき、何が起こるかということだ」と日銀大株主化が潜在的に抱えるリスクを指摘した。

青グラフは国内日本株ETF全体、赤グラフは日銀保有分推定
青グラフは国内日本株ETF全体、赤グラフは日銀保有分推定



4月24日(日)のつぶやき

2016年04月25日 05時03分26秒 | その他

おい、おい、TBS!
「サンディモーニング」のコメンテーターは、「震度8が起きたら…」と言った。

震度はある特定の点の揺れを表す気象庁の任意スケール。最大は7.
マグニチュードは地震の規模を表す対数スケール。

震度8は有り得ないが、マグニチュード8は有り得る。

ringoさんがリツイート | 763 RT

おはようございます^^?ちょっと肌寒い。菜種梅雨だわ。
土日のどちらかは必ず雨

今日は北海道京都の補欠選挙です。
個人としてはどういう人物がわかりませんが、5年前の東日本大地震、今の熊本地震の政府の対応スピード考えると、明確。
野党議員でいいの?です。


@ringo1244 昨日、安倍はほど一日熊本に居たんですね。それ見て、空き菅はたったの30分だったことを思い出しました。人物云々は抜きにし、こういう災害が起こった時の保険は自民党だと安心じゃないの?うちは駅から徒歩30分と不便だけど、300mmの豪雨での平気、と言うのと同じで。


@ringo1244 普段は山あり谷ありで自転車でもしんどいとこなんですが、震度7。300mmの豪雨での平気。日本は、もうどこで大災害が起きるのが常識になんですもの、そういうイザという時に迅速に対処そてくれる政権がいいと思うのです。


@ringo1244 株式市場を見ると、「空き菅政権だったからダメだから売った」今回は「安倍だから大丈夫、復旧は早いよ、買い」と思ったんだんじゃないかしら?


熊本地震募金、ポイントや株の稼ぎをヤフー募金にしてるのですが、ふるさと納税のほうがいいのかしら?ヤフーだと2倍、ふるさとだと即。金額か時間か、悩む・・・。


是非、認知症患者にも対応してください。

更生保護施設 再犯防止に人型ロボット導入へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
>都内の更生保護施設は人型ロボットを今月から導入し、身寄りのない出所者の話し相手として活用する取り組み


昨日の池上お父さんの北政権の解説、つまり、日本の江戸時代までと同じ。北はまだ江戸、いや戦国時代なのですね。なるほど・・。南はまだ軍国政権なのよ。だから民主主義の常識が通用しない。


三菱自動車は解体するしかないのかも?


なるほど、2万円程度のTVモニターがPCになるんだ。

超小型「スティックPC」はかなり便利だった
trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15…


昨年4月25日にネパールで発生したM7.8大地震の場合、半月後の5月12日に本震から140km離れた地点で同規模のM7.3が発生。熊本から140kmの範囲を円で示すと九州全域が入ります。熊本以外も厳重警戒を。目安は5/22満月まで。 pic.twitter.com/60rrIsKkPs

ringoさんがリツイート | 29 RT

北海道補欠接戦ですね・・。「1票の格差ならぬ1票の差」でも民主選挙。


池上お父さん、昨日の一時間のほうが面白かった。残りはTVerで見ます。