ringoのつぶやき

音楽、ガーデニング、株、社会経済政治、etc・・・・日常の色々なことを書きたいと思います。

国民病に負けるな(1)自分の免疫フル活用―第4の治療法、がん患者に光(医出づる国)

2016年01月11日 09時49分52秒 | 健康・病気
PDF
[PDFを表示]
 もって半年。国立がん研究センター皮膚腫瘍科の山崎直也医師は東京都在住のAさん(86)をこう診断していた。昨年夏、ぼうこう表面に悪性黒色腫(メラノーマ)が見つかり、肺にも転移が確認された。
日進月歩の技術
 ところが小野薬品工業が開発したがん免疫治療薬「オプジーボ」を投与したところ、腫瘍が消えた。「痛くもないし、食欲も落ちなかった」とAさん。今も元気にがんセンターに経過観察で通っている。
 人には、ウイルスなどの異物が体内に侵入すると免疫細胞がこれを攻撃、体調の悪化を防ぐ仕組みが備わっている。がん細胞は盾を使って攻撃を防ごうとするが、オプジーボは盾を無力化し、死滅に追い込む。
 このメカニズムを発見した京都大の本庶佑名誉教授は「全てのがんに効きそうだ」と期待する。現時点で厚生労働省が承認しているのは悪性黒色腫と肺がんの治療だけだが、小野薬品工業の粟田浩・副社長執行役員は「十数種類のがんで適用できるよう臨床試験をしている」と明かす。
 医療技術は日進月歩。免疫療法は手術、抗がん剤、放射線に続くがんの「第4の治療法」としての確立が待たれ、病気の発症にかかわる遺伝子を調べ、患者ごとに最適な治療薬を使い分けようという「ゲノム医療」も最近の注目株だ。
 がんは1981年から日本人の死因の第1位。今や生涯のうち2人に1人がかかるといわれる。重大な国民病でもあるが、近い将来には患者は激減しているかもしれない。新技術はそんな期待を抱かせる。
 ところが、足元に目を向けると夢はしぼむ。
体制にばらつき
 がんによる「痛みが制御できている患者は約6割」。厚労省が昨年6月、これまで進めてきたがん対策に対する中間評価報告書をまとめたところ、こんな結果が出た。逆に言えば、4割の患者が痛みに苦しむ。
 痛みをコントロールする「緩和ケア」は終末期のものと思い込んでいる医師が多いことなどが原因のようだ。調査はがん診療に力を入れる拠点病院で実施しているので、実際に苦しむ患者はさらに多いだろう。全国がん患者団体連合会の天野慎介理事長は「痛みを取ることは医療の根源的な部分なのに」と嘆く。
 卵巣がん体験者の会スマイリーの片木美穂代表は最近、患者からの相談で驚いた。「10年以上前の時代遅れの治療をやっている病院が都内にあった」からだ。
 政府は全国どこに患者がいても科学的根拠に基づいた最良のがん治療が受けられる体制づくりを目標に掲げてきた。ところが現実は遠く、病院ごとにばらばらな治療がなお残る。
 「患者中心と言いながら、患者の困っている声が届いていない」(片木代表)。がん対策は先を見た研究だけでなく、足元を固めることも忘れてはならない。
     ◇
 患者数が多い「国民病」の治療やサポート体制を充実させれば、自立して暮らせる期間(健康寿命)は今よりも延びる。国民病克服に向けた動きを探る。(関連記事を社会面に)
 
 

国民病に負けるな(1)Q&A―患者データ、国が一元管理、治療・対策に分析生かす(医出づる国)

 
 
 がんは30年以上にわたって日本人の死因1位で、高齢化の進展とともに患者は増えている。今月、がんと診断された人のデータを国が集計、分析する全国がん登録が始まり、治療体制の整備や研究に役立つと期待されている。(1面参照)
 Q 日本人の3割近くはがんで亡くなっている。
 A 人口動態統計によると、2014年にがんで亡くなった人は約36万8千人で、死亡総数に占める割合は28・9%だった。がんが脳卒中を抜いて日本人の死因トップになった1981年と比べ、死者数は2・2倍に増えた。国立がん研究センターは15年の新規罹患(りかん)数は98万例(男性56万例、女性42万例)と予測している。
 Q 国の対策は。
 A 06年に成立したがん対策基本法に基づいて進んでいる。現行の第2期(12~16年度)基本計画は重点課題に「働く世代や小児への対策の充実」を新たに掲げ、小児がん拠点病院の整備などは進んだ。
 一方で「成人喫煙率を22年度までに12%に下げる」などの数値目標を達成するのは難しい状況だ。厚生労働省は先月、てこ入れを図るため「がん対策加速化プラン」を公表。たばこ税の税率引き上げを継続して要望するほか、市町村のがん検診の受診率を公表するなどとしている。
 Q 全国がん登録が始まると何が変わるのか。
 A がん登録はがん患者の診断、治療、予後などの情報を集めること。これらを分析し、有効な治療法を見つけ出したり、適正な治療体制の整備に役立てたりするのが目的だ。これまでは病院レベルや自治体レベルで実施され、情報の漏れや重複があった。全国がん登録は法律に基づき、医療機関や自治体から集まる情報を国のデータベースで一元管理するため、国内の全体像を正確につかむことができるようになる。

70歳以上の患者負担、上限引き上げ案、政府内で浮上、診察料増額の財源に。

2015年12月08日 08時47分54秒 | 健康・病気

 2016年度の診療報酬改定を巡り、月ごとの医療費の自己負担に上限を設けた「高額療養費制度」を見直し、患者負担を増やす案が政府内で浮上している。70歳以上の負担を引き上げる内容で、財務省と厚生労働省が検討している。制度改正で浮いた財源は、医療関係者が求めている医師の診察料や検査料引き上げの財源に充てる。ただ高齢者の批判を恐れる与党内の反発は強く、実現するかは不透明だ。


 高額療養費の制度は、病気で高額の治療費がかかった患者が窓口で払う月々の負担額に歯止めをかけている。例えば60歳で年収約800万円の人が月100万円のがん治療を受けると、実際の負担は約17・2万円ですむ。


 70歳以上になると自己負担はさらに減る。年収約800万円の70歳の人が入院して月100万円の治療費がかかっても、負担は8・7万円と現役世代の半分。ただ高齢化が進むなか、財政への負担は増している。


 財務省は歳出を抑え、世代間の不公平を和らげるため、高齢者の負担を現役世代並みに引き上げる改革を求めてきた。7日の経済財政諮問会議で政府が示した経済・財政計画の工程表案も、高額療養費の見直しについて「16年末までに結論を得る」と記した。


 高額療養費の見直し論が強まるのは、医療の公定価格である診療報酬が16年度に改定されるのを前に、予算をめぐる関係者の攻防が活発になっているためだ。


 診療報酬は薬の公定価格(薬価)と診察料や検査料など医師らの技術料(本体)からなり、政治力のある医師会は本体部分の増額を求めている。来夏の参院選への配慮もあり、与党の厚生労働族議員を中心に、医師会の意向は無視できないとの声が多い。


 そこで財務省は診療報酬の本体部分を増やす条件として、高額療養費の縮小を持ち出した。財源なしに診察料などを増やすことはできないとの判断が背景にある。


 政府が6月に決めた財政再建の目標を達成するには、16年度予算の社会保障費の伸びを厚労省の概算要求よりも1700億円少なくする必要があると財務省ははじく。


 薬価については、市場価格の下落に伴い約1500億円を抑制できる見通しだが、残り200億円分の削減が必要。財務省が財源として高額療養費に目を付けたのは、歳出が増加基調にあり削減による長期的な財政の抑制効果が高いためだ。


 ただ高額療養費の見直しは17年度以降となるため、16年度の歳出抑制にはつながらない。このため政府内では、1年限りの財源を捻出する手立ても検討されている。有力なのは、景気回復で保険料収入が増えている中小企業向けの全国健康保険協会(協会けんぽ)への補助金を減らす案だ。


 もっとも高額療養費の見直しには、公明党を中心とする与党の厚生労働族議員が強く反発。「17年度は消費増税も予定され、高齢者の負担は増やせない」「高齢者の負担を多くして、医師の給料を増やすのか」などの声が上がっている。


 厚労省幹部も「与党の理解はまったく得られていない」と漏らしており、高額療養費の見直しには高いハードルがある。


ケアプランに自己負担、在宅介護、給付抑制へ1割、厚労省検討。

2015年09月07日 07時29分26秒 | 健康・病気
PDF
[PDFを表示]
 厚生労働省は高齢者らの介護サービス計画を作る在宅介護支援(ケアマネジメント)で一部自己負担を求める検討を始める。今は全額介護保険(3面きょうのことば)でまかなっている。介護給付費の膨張を抑えるため、1割を自己負担にする案が浮上している。対象は介護保険利用者のほぼ半数で300万人を超える見通し。2018年度の介護報酬改定に合わせて導入を目指す。
 厚労省は10月、介護報酬改定に向けた基礎調査を始める。介護保険法の改正も必要になるため、年明けから介護保険部会で議論する。介護保険は要支援や要介護の認定を受けると、入浴や食事などのサービスを原則1割(一部は2割)の自己負担で受けられる。そのために、ケアプランと呼ぶ計画を作って自治体に届け出る必要がある。自分で作ってもよいが、多くは専門家であるケアマネジャーに依頼している。
 ケアマネジメントにかかる費用は1人当たり平均で月1万3800円。1割の自己負担だと1300円程度となる。国全体で見るとケアマネジメントにかかる支出は14年度に4022億円。介護サービス全体の5%を占める。単純計算だが、1割の自己負担で約400億円の削減効果となる。
 要支援・要介護の認定を受けた人は14年度末時点で606万人と1年前に比べ22万人増えた。国民のほぼ20人に1人にあたる。高齢化に伴い、介護が必要な人はさらに増える見通しだ。財務省によると、団塊世代が全て75歳以上になる25年度の介護給付費は19・8兆円と12年度の2・3倍に増える。利用者負担の導入は膨らむ介護費用を抑制する狙いだ。
 厚労省は介護保険財政が改善することに加え、サービスの質が高まると期待する。利用者が自らお金を出すようになれば、より慎重にケアマネジャーを選ぶようになり、事業者がサービスを競うようになるためだ。
 新たな負担増は利用者に反対意見が多く、事業者の間でも賛否は分かれそうだ。ケアプランを自分で作る人が増えれば、介護サービスの利用が急増して、かえって給付が増えるとの懸念もある。
 自らプランを作って市役所などで毎月の給付の申請をするのは大きな手間だ。厚労省は「ケアマネジメントを利用しなくなる人はほとんど出ない」(幹部)とみている。
 ▼ケアマネジャー 介護保険のサービスを受けるための計画を作り、ホームヘルパーや医師などと調整する介護保険制度の要の役割を担う。居宅介護支援事業所に勤める人数は約9万人。資格を取るには介護福祉士や看護師などで5年以上の実務経験が必要になる。

ケアマネさんと父の面会

2014年02月02日 19時26分35秒 | 健康・病気

3時過ぎ、介護施設のケアマネさんと営業さんが来て、一時間半ぐらい色々父の話を聞いてくれました。

そして、次回は、市役所の福祉施設の担当者が認定の為に来てくれるそうです。

父、怒鳴りだすかと思ったら(ボケ老人扱いするなと)、質問に的確と答え、見た目は全然ボケてない。

よく考えたら、父って他所の人の前では「よく出来たお父さん面」するんです!昔っから。

小学校の一年からずーーっと父母会の会長やってたし(自分で立候補した)村や県その他の役員も5~6こはやってたし、だからよく「ringoちゃんのお父さんって優しくていいお父さんだねー」と褒められてたのです。

だから、今回もケアマネさんの前では、5割も着飾って喋ってました。

例えば「最近物忘れなどありませんか?」の時に「いいえ、全然」と!

3分経つと忘れるくせに!

今日ケアマネさんと喋ったことも明日忘れてると思います。

だから、帰り際に、「話半分と聞いておいてください」や、江戸時代の感覚等もドローしておきました。

だって、昨日、お買い物かた帰宅したら、ファンヒーターにひざ掛けかけてコタツみたいにして使ってたんですーーービックリ

ファンヒーターって直接炎が見えないからエアコンと同じだと思ってるのね。

確かに江戸時代にはファンヒーターなど無かったもの・・・

今日は、私も怒鳴りだしてぷーとふくれてケアマネさんたちを追い返してしまうんじゃないかと、緊張してたので、次回は、しっかり説明しようと思います、5歳時同等の行動やら、江戸時代感覚のことも。

ともかく、半歩、4分の1歩かな?前進しました


DJ-認知行動療法、うつ病治療に有効か・医療費削減期待も

2012年12月07日 21時55分00秒 | 健康・病気

 【ロンドン】(ダウ・ジョーンズ)うつ病に悩む患者の症状は認知行動療法(CBT)を抗うつ剤と併用すること
で改善できる可能性があることが、7日公表された新たな研究結果で明らかになった。各国政府が医療・社会福祉
費の削減に取り組むなか、精神疾患患者の治療法が変わる可能性もある。

 CBTは患者の考え方の変化、物事の受け取り方の改善を促すもので、トラウマ(心的外傷)に主眼を置く精神
分析の手法とは対照的だ。

 英医学誌ランセットに掲載された研究結果では、抗うつ剤投与に加えてCBT治療を受けた治験参加者の半数近
くで精神衛生上の症状改善がみられた。一方、CBTを用いない標準的治療のみを受けた患者の症状改善は22%にと
どまった。

 研究論文の主著者、ニコラ・ウィリス氏(英ブリストル大)は「研究結果は、CBTに投資すればうつへの初期
対応費用を減らせることを示唆している」と述べた。

 英政府はうつ病治療の効率性を高め、最終的に支出を削減する取り組みの一環として、国民がCBTをより簡単
に利用できるような措置をとったが、今回の研究結果は、そうした判断を支持するもののようだ。ランセット誌
に見解を寄せた専門家らは、研究結果により他国政府や医療機関がこうした療法を採用することにつながる可能
性があると指摘している。

 同誌によると、米ボストン大心理学部のマイケル・W・オットー氏とピッツバーグ大公衆衛生大学院のスティ
ーブン・ウィスニエウスキ氏は「すでに治療の別の段階で評価された通り、CBTの有効性は優れているが、(今回
の結果は)それに加わるものだ」とコメントしている。

 両氏は、特に英政府の計画は「他国のうつ病治療のモデルになる可能性を秘めている」とも述べている。

 精神保健分野の非営利団体マインドによると、英国では6人に1人がうつの症状に悩まされ、心の健康の問題に
よって失われる労働時間は毎年7000万時間、経済的損失は260億ポンド(約3兆4000億円)に達する。米国でも成
人の約7%に症状がみられ、うつ病は2030年までに所得の高い国々における精神・身体障害の最大の原因になる見
通しだ。

 CBTは1950年代から使用されているが、英国民医療サービス(NHS)内で利用が可能になったのは最近にすぎな
い。うつや不安、依存の治療における有効性が証明される一方で、一部の精神科医はCBTが即効的アプローチにと
どまるとし、ほかの治療法とは異なり、根底にある精神保健上の問題の長期的な解決には至らないことが多いと
注意を促している。
-0-

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


DJ-グラクソの糖尿病治療薬アルビグルチド、来年初めに承認申請へ

2012年07月12日 22時08分13秒 | 健康・病気

【ロンドン】(ダウ・ジョーンズ)英製薬大手グラクソ・スミスクライン(NYSE:GSK)(GSK.LN)は、週1回投与の糖
尿病治療薬アルビグルチド(一般名)について、一連の治験の結果を受けて2013年初めに規制当局の承認申請を
目指す意向を明らかにした。

11日の発表によると、8つの第3相試験から速報値が得られ、全てを合わせると承認申請を支持する結果になった
という。

アルビグルチドは、現在試験中のGLP-1(グルカゴン様ペプチド1)の生物学的製剤で、世界で承認された例はま
だない。米バイオ医薬品メーカーのヒューマン・ゲノム・サイエンシズ(HGS)(Nasdaq:HGSI)が発見し、第3相試
験のライセンスをグラクソに供与した。GLP-1は血糖値を正常に維持する働きがあるヒトタンパク質で、アルビグ
ルチドはその一形態だ。

グラクソは「ハーモニー1~8」という8つの個別の研究で構成される第3相試験(被験者数約5000人)の結果に基
づき承認申請する。この治験では2型糖尿病患者の単剤療法、付加療法におけるアルビグルチドの有効性、忍容性
、安全性(循環器系の安全性を含む)を評価している。

最新の調査結果は、アルビグルチドを米製薬大手メルク(NYSE:MRK)の「ジャヌビア」(一般名:シタグリプチン
)と比較した52週間の研究、ハーモニー8から得られた。

グラクソによると、ハーモニー8は「軽度から重度まで幅広い腎障害におけるGLP-1アゴニスト(作動薬)の有効
性、安全性を評価した初の完全な研究であり、8つあるハーモニーの第3相試験で3番目に完了」する。アルビグル
チドは総じて忍容性が高いという。

この8つの研究では、米食品医薬品局(FDA)があらかじめ特定した基準に従い、循環器系のリスクが過大である
可能性が排除された。

「データの分析結果は、(アルビグルチドを)承認申請に進めることを支持するものだ。(結果は)数カ月中に
医薬品当局に提出する」とグラクソは述べている。

ロンドン市場に上場するグラクソの株価はグリニッジ標準時(GMT)午前11時32分(日本時間午後8時32分)現在
、1.4%安の1444.50ペンス。
-0-

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


明治ヨーグルトR-1とインフルエンザウイルス菌

2012年02月06日 17時59分47秒 | 健康・病気

2週間ぐらい前でしたか、インフルエンザのかかり難くなるとのことで、今品薄状態、生産が間に合わす、他のヨーグルトのラインを全部これにしてるほど大人気なんだそうですね。

関西地方でかなり流行しており、小さいお子さんやお年寄りの方にはお手軽嬉しいですね。

だったら、もっと株価が暴騰してもいいと思うのですけどね・・・?

ブログで、品薄なので、培養しようと、ヨーグルトメーカーで自家培養した方がいますが、

う~~~んどうかなぁ・・・?

一回目はいいかもしれませんが、2回目3回目は菌が死んじゃうと思うのです。

ヨーグルト工場って、殺菌を徹底してて、工場に入る前にシャワーを浴びるから始まる徹底ぶり。

そのくらい神経使って作るのですから、家庭でつくるのっで空気中のばい菌(もしかしてインフルエンザ菌も?)も一緒に培養しちゃうということですよね?

そのブログの方、ちゃんとヨーグルトになった!と喜んでいましたが、R-1乳酸菌が増えてるといいですね・・・?

 

予防としてうがい、手洗いがいいと思いますが、あと、密閉した住宅も避ける、だと思うのです。

私と父、まだ風邪ひいてません。

今年の寒さはシベリア並みで(私にとっては)、すごーーく寒いのですが、電気代が2000円も値上げされたんです、東電に!

12月の請求書、12800円でした!

昨年は1万円だったのです。

ですから東電に抵抗してるのです。

 

それもあって、パーソナル暖房にしました。

分トレ屋さんのように朝から晩まで座ったままじゃなく、四六時中あちこちに移動してるため、暖める必要ないのです。

今も、この部屋9℃でパーソナルヒーターしか使ってません。

パーソナルで十分あったかし、空気がきれいです。

風邪、ひかないのはそのおかげだと思うのです。

ちょっと頭いたいとか寒気がする、というときはありますが。

 

友人や姉宅にいると密閉されてるため、空気に色がついて酸素が薄い感じがします。

なんか頭痛くなるのです。

 

ですので、密閉した建物にも原因があるんだと思うのです。

23~4度と人間が快適=ウイルス菌も快適、ということですものね?

 

 


命のお洗濯

2011年08月07日 14時39分26秒 | 健康・病気

昨日、一年にたった一度の休みを取り、命のお洗濯をしてきました。

例によって那須。

ネットも無い山奥のの中の奥。

スーパーまで車で30分という。

だから、地デジも半分しか届かなく・・・。

ラジオの電波も全くダメ。

時デジって宇宙から電波がくるので山奥でも関係ないと思ったら、そうじゃないみたい。

山奥の方、いや失礼!山の近くにお住まいの方、地デジ、映りますか?

父が死んだら、夏は、こういう山奥に篭りたいと思ったのですが、無線LANが不可能かも?ここ・・・

ですが、家に帰りたくない私としては、1週間ぐらい居たかった・・・

今日からまた戦争です、お盆の準備もしてます。。。

家、出ちゃった人っていいなーーー

 


中国でパニック起こした「陰性エイズ」 日本にも上陸か (NEWSポストセブン)

2011年06月24日 12時05分58秒 | 健康・病気

正体はわからない。しかし隣国で起こった“パニック”は、対岸の火事ではなくなりつつある。今年に入って、中国の広東省を中心に「陰性エイズ」にかかったという患者が複数現われた。

 リンパの腫れ、皮下出血、発疹、白い舌苔などエイズによく似た症状が現われるものの、HIV検査を受けても結果は「陰性」。一部では「新種の奇病」と報じられ、ネットを中心にパニックが巻き起こった。

 この騒動を受け、広東省の省都、広州市の第八人民医院感染科の医師は、何らかの理由で陽性にはなっていないがエイズの可能性があるとの見方を示した。一方、中国衛生部は「“陰性エイズ”は、新種のウイルスによるものではない」と発表。調査の結果、エイズを過度に恐れることによる恐怖症の一種だとして沈静化に必死だが、中国政府がそうアナウンスしても、「陰性エイズ」の患者を名乗る人々は増え続けている。

 元々、広東省はSARSの発生した地域であるにもかかわらず、その存在を隠ぺいしつづけた“前科”がある。「政府のいうことは信じられない」と考える人々も多いのだ。

 さらにこの騒動は日本にも達していた。本誌は今回、陰性エイズの患者だと主張する日本人と接触することに成功した。関東地方に住む20代前半の男性がいう。

「昨年、海外で町の売春婦と性交渉をしてから症状が出始めました。ひどい倦怠感と、視力の低下、皮膚には発疹ができて指の関節が腫れてくる。HIV検査は何度受けても陰性で、他の性病検査もすべて陰性。もうどうしたらいいのか……」

 別の20代半ばの男性も、舌が白くなり、皮膚に赤い斑点ができ、会社を退職する事態にまで追い込まれた。3度受けたHIV検査はすべて陰性だった。

「千葉のソープランドで遊んだすぐ後から症状が出たんです。国立感染症研究所に症状を訴えても、“中国でそういう病気の報告があることは知っているが、日本では研究していない。今は様子を見るしかない”と告げられた。中国では輸血で女性が陰性エイズに感染したという例も報じられています。早く、国に検査態勢を整えてほしい」

 中国政府の発表のように「心因性」によるものなのか、それとも従来の検査で発見できない新種のウイルスによるものなのか……。新渡戸文化短期大学学長で医学博士(感染症学)の中原英臣氏がいう。

「HIV発見の際も、最初は“存在しない未知のウイルス”と決めつけられていたが、徐々にその正体がわかりパニックになった。今回のケースはHIVではなかったとしても、HIVに似た病気の可能性がある。また、従来のHIV検査では判別不能な新種のウイルスである可能性も否定できません」

※週刊ポスト2011年7月1日号

 


泳ぐ内視鏡「マーメイド」、人体内の撮影に初成功

2011年06月21日 16時37分17秒 | 健康・病気

尾びれを使って魚のように泳げる自走式のカプセル内視鏡で、ヒトの体内を撮影することに大阪医大と龍谷大のグループが初めて成功したと21日発表した。磁力を使って体の外から動かす。医師が内視鏡の映像を見ながらジョイスティックで操作し、患部を重点的に撮影できるという。

 内視鏡の愛称は「マーメイド」。全長4.5センチ、直径1.2センチ。グループは2009年、自走式内視鏡を開発して犬で実験。今回はヒトに応用し、操作しながら撮影することに成功した。磁場はMRIより弱く、尾びれなどが胃腸を傷つけないことも確認できたという。大阪医大の樋口和秀教授は「構造もシンプルで安価。理想的な内視鏡ができた」と話す。

 カプセル式の内視鏡は07年に国内で保険適用され、世界で100万件以上の実績がある。しかし、胃や腸の動きに任せて進むため、患部をうまく観察できないことがあった。(東山正宜)

写真:自走式のカプセル内視鏡。尾びれを動かし、魚のように動く=大阪医大、龍谷大提供

胃を模した水槽を泳ぐ自走式カプセル内視鏡=大阪医大、龍谷大提供

 

自走式のカプセル内視鏡。尾びれを動かし、魚のように動く=大阪医大、龍谷大提供

 

写真:胃を模した水槽を泳ぐ自走式カプセル内視鏡=大阪医大、龍谷大提供

 

写真:自走式のカプセル内視鏡。患者の上や右にある電磁石の磁場で動く=21日、大阪府高槻市の大阪医大

自走式のカプセル内視鏡。患者の上や右にある電磁石の磁場で動く=21日、大阪府高槻市の大阪医大


集団検診

2010年09月05日 13時57分02秒 | 健康・病気
午前中、保健センターに行ってきました。

昨日、たまたま予定表みたら、本日「フリーの日」指定無しどなたでもど~ぞ、だったのです。

明日は、相棒と居酒屋討論会なので、中性脂肪値が増える前にと思ったのです(^^)

私、中性脂肪値がイエローカードなんですね。

特にこの夏、暑くて動かないから。

これってちょっと動くと下がりますね。

血圧と同じですね。

ま、検査前の検査なので、「疑わしきは・・」なんでしょうね。

血圧はやっぱり低く、下70、上120.

昨日、立ちくらみありましたものね。

夏って血圧、下がりますよね?

ついでに、肝検査も頼んでおきました、+800円だったから。

そうそ、どこにでも我侭な親父と申しましょうか、変わったのが居るもので、私の次の方、ご夫婦でいらしたのですが、お父さんのほうが「今、何番目?どのくらい待つの?」「「エ?30分も!なんでそんなに掛かるのさ?」「一人何分ぐらい?」とどうのこうの、案内係りの方に詰め寄ってました。

検診なんて、普通、病院でも一日掛かるものなのにね?

なんで、数時間ぐらい待てないの?

そんなに忙しいのなら、別にやらなくてもいいのにね?

半分以上は税金ですもの。

係りの方も忙しいのにね、可哀想に・・・。

こういうのって受付開始前に行くと、めちゃくちゃ混んでるので、40分ぐらい過ぎてからのほうがいいです。

4~5年前に土日もやってくれた時、受付開始前の1時間前に行ったら、もう150番目で、受付だけで2時間・・・(@_@)

だから、次回からは、先読みして(?)真ん中ぐらいの時間に行ってみたらガラガラだったのです。

ですので、正味、一時間ぐらい終わりました(^^)v

終了後、お隣のスーパーで父のお昼用に、秋刀魚のフライ、買って帰りました。

こういう砂漠のような地獄の暑さの中、揚げ物したくないですもの。

フライってなんとか食べられますが、天ぷらは×ですね。

そうしてああ、拙く揚げるんでしょう?

すっごく、油クサイんですよね(+_+)

私のほうが上手です(^^)

北海道の生秋刀魚、98円で売ってたけれど、もうちょっと涼しくなってからのほうが美味しいですものね。

今夜は何にしようかなぁ・・・。


ニュートラル

2010年08月01日 09時37分24秒 | 健康・病気
1000%いや2000%、ともかく一年分溜まったおやぢーのストレス、捨ててきました、那須に

帰宅し
まず、西瓜、と思い冷蔵庫開けたら、

沢庵がぁーーーーー!

続きは、Tea Roomのほうにしますけど、早速ストレス1個溜まりました

ネットも人も居ない、山奥に籠もるっていいですね。

携帯って、四六時中、自分の行動を見張られてて、その通話は全部データーに記憶されてます、ある所に。

ロボットみたいですよね。

だから、持つのが嫌なのです。

では、午前中、お買い物&雑用したら、午後、本格的に研究です。

戦闘モードにスイッチ切り替えです。


鬼の霍乱終了・・・

2010年06月06日 08時37分39秒 | 健康・病気

一部の方、ご心配頂いてありがとうございます。
夕方にはケロ・・・。
本日、元気良く田圃の周りの草刈に出かけました。
今日は、田圃所有者は全員で回りの草を刈り、綺麗にする日なのです。
草よりも、家庭用のゴミのはが多く、車や犬の散歩の途中捨てていくのです。
昔は、TVやら電子レンジなんかも捨ててありました。

あ・・・・・・・あ
私も霍乱してみたい・・・。

ま、ともかく、私は『環境美化の日』でもあったので私は自宅付近のゴミを拾ってきました。
こういう日っていいですね、町中が綺麗になるものね


鬼の霍乱(カクラン)

2010年06月05日 17時09分27秒 | 健康・病気
カクランがこういう字がと思わなかったですが(^^)

父が、朝、突然腎臓尿路結石に襲われ、「痛い痛い」と言うので病院に連れて行きました。
10年に一回ぐらい発病するのですが。
痛み止めの薬もらい、11時ごろ帰宅し、その後
寝ててくれまして、

と~~~~~~~~~っても静か!

ですので、あれこれお片付けや雑用がはかどってます。
鬼の霍乱っていいな~

どれもうちょっとやってくるか。