さりげないひと時

さりげない風景の移ろいに自然の気配を感じたり。
静かに流れて来る音楽を聴きながら、コーヒーをのんびり愉しんだり。

ハナミズキ

2009-04-19 18:04:49 | 庭の花

空に向かって、花びらが太陽の光を受けています。

0904191うす緑から次第に白みがかり、

全ての花が真っ白になりました。

2階から見下ろすと、花びらが空

0904192 に向いているのが分ります。

 

 

1909年頃、当時の東京市長だった尾崎行雄が、

アメリカに桜の苗木を贈ったお返しに、1915年に

アメリカから東京市に贈られたのが日本でのハナミ

ズキのはじまりのようです。

日米親善の木なのです。

 

 


藤の花の香り

2009-04-18 19:17:16 | 庭の花

藤が咲きだした。

昨年よりチョッと早い開花です。

今年は花房の数が多いし、気のせいか花びらが少し

大きくも感じる。

 

09041810908182  

 

 

藤の種類は多いといいますが、この花の名の種類は

分りません。

Kさんが25年以上前に、花屋さんの店先に鉢植えだ

ったものを購入し、今では根元が直径20cmにもなった。

そばに近づくと、とても良い花の香りがします。

 

 

 


アカバナトキワマンサク

2009-04-16 22:07:19 | 季節

この花はアカバナトキワマンサクと言います。

実のところ、名前は今日分かった。

 

先週から、この家の前を通るたび、花が木を覆うように

開き始めていたので気になっていた。

木の名前は何だろうと調べてみたが、分らないままでした。

0904161 今朝、2日ぶりに前を通ったら満開でした。

見事に木が花で覆われていた。

 

再度花の本で調べたらようやく木の名が

見つかったわけです。

マンサクの花びらに似てはいるが、マンサク科に属することす

ら知りませんでした。

0904162 本来は白花か淡黄色ですが、これは

その変種で赤色が鮮やかです。

ひも状にねじれた細長い20枚の花びら

が一つの花になっています。

 

 

 


蘇った畑

2009-04-12 23:08:27 | 風景

放置され、原野に近い状態だった畑が

菜の花畑に変身です。

 

Imgp1415 3年前までは、ここが畑だったとは

想像もつかないほど荒れ放題の場所が、

2年をかけてようやく蘇りました。

 

数ヘクタールが黄一色で染まり、畑に近寄ると菜の花の

むせ返るほどの匂いが充満していました。

 

市や地域がはじめた、放置農耕地の再生事業として行っ

ているようです。

 

 

 


若葉の勢い

2009-04-11 21:22:53 | 季節

4月としては、記録的な気温だとニュースで取り上げ

られるほどの暑さでした。

そんな陽気に桜は花吹雪になりました。

長かった桜の花も、一気に終わろうとしています。

   

090411 草木の躍動には目を見張ります。

一昨日より昨日、そして今日はさら

に成長しているのには驚くばかりです。

  

エゴの若芽がどんどん成長しています。

朝見た大きさから、夕方には倍になったのではと

思えるほどの勢いを実感します。

 

 


霧と陽炎

2009-04-10 18:29:20 | 風景

日中の気温が高くなり、地表が温められていたところに

090410 明け方の冷ややかな空気で、地上

近くには薄い霧が立ち込めた。

  

6時ごろは、このように地上5~6mに筋を作ってたな

びいていた。

陽が昇って空気が暖められると、見る見るうちに霧が

消えてしまう。

しばらくしてこの場所に戻ったときには、もう霧はあ

りませんでした。

  

今度は10時ごろになると、陽射しに暖められた地表

から立ちのぼる水蒸気によって光が屈折し、遠景が揺

らめいている陽炎が見られた。

今日の日中も20度を越えたでしょう。

 

 


旬のもの

2009-04-09 16:12:10 | 季節

竹林でご夫婦が筍堀をしていた。

今年は生育が遅いと聞いていたが、本格的に頭を

出し始めたらしい。

 

5日ほど前、このご夫婦から筍をいただいた。

早速炊き込みご飯で食べたら、柔かく適度な歯ごたえと

香りがあってとても美味しかった。

 

竹林の中をゆっくり踏みしめながら探していた。

靴の底にあたのを感じ、その場所を探って頭を見つ

けては鍬を使って掘る。

  

今日も、何本か掘り起こした中から、一番美味しそうだと

090409 選んで置いていってくれた。

掘り起こした根の部分が黄色のもの

が美味しいらしい。

5日前の筍よりまるまるとして大きい。

 

 


春暁か春は曙か

2009-04-07 17:06:35 | 風景

陽が昇ってくる時刻はだいぶ早くなりました。

5時20分頃には顔を出す。

 

今朝は静かな夜明けでした。

風が無いので湖面に陽の光が筋を作り、

昇るにしたがい、光の筋がこちらに向かってきます。

 

0904071

春の明け方を言う言葉に

春暁(しゅんぎょう)とか

春は曙(はるはあけぼの)

がありますが、このような感じなのでしょうか?。