さりげないひと時

さりげない風景の移ろいに自然の気配を感じたり。
静かに流れて来る音楽を聴きながら、コーヒーをのんびり愉しんだり。

落ち葉に思う

2012-11-16 21:46:47 | 季節

朝、庭の落ち葉を掃き寄せながら、絵本「葉っぱのフレディ」をふと

思い出した。

 

P1070459

アメリカのレオ・バスカーリアが、“いのちとは”<wbr></wbr>?“生きるとは”を考える

きっかけを作ってくれた絵本です。

春に生まれ育った葉っぱは、夏に人々に憩いを与え、秋になると

目を楽しませ、やがて冬に散るまでの短い生命を通し、いのちの

尊さを描き、散った葉っぱの栄養分が、また新しい葉っぱを生み、

いのちは永遠に続いていという、生命の循環を描いています。

 

ミュージカルもありましたし、学校の教科書にもあるようだし、

幼稚園や小学校では「葉っぱのフレディ」の歌を唄っているようです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿