今日は 上村先生の家に 家庭訪問アンド出張パソコン教室。
LEOに積むエンジンは YS110Sを選択してしまったようだ。すでに購入済み。あっっっ ペラのこと教えて上げてなかった。14の11がF3Aフライトにはベストだけど
・・・・電話してあげた。APC15x8を付ける予定だったようだ。14x11も購入済みとのこと。取りあえず タイヤをでっかくしないとダメだよと伝える。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エンジンが始動できたらいいけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そういえば 今クラブでYSエンジン(を常時)使ってるの tamさんだけじゃないかな?
先生。OS120SIIIは売る予定だったけど、ホクセイのEDGE26ccをオススメして、OS120がマッチするってことで、売るの取りやめ。年内にホクセイEDGE26ccが見れるかも?
オイラ そして今日はブラーボ(近所で)2フライト。
カーボンテールローターにて、やっぱりエンジンパワーが喰われにくくなっている。フルピッチ9.5度では回転落ちがして、全開飛行出来なかったのが、気持ち良くローターが回る。ベアリンとピストンリングの交換しかしてなくて200フライトを超えてるエンジンなのに。しかも前回の交換からもうすぐ100フライト。
取りあえず250gの軽量化はしてみよう。
エンジンはOS91Cスペポンプ無しで十分。マフラーはハットリFS3Dの旧型でまぁいい。オイラの機体がなまくらなのはポンプが無いからではないと思った。メカが増える分トラブルが起こる可能性が増えるってことで。パワーソースはこのまま。
サーボはピッチはDS8425 11kの0.19SEC、エレベーターとエルロンはDS8301 6.5kの0.19SEC。
全部買えるのは予算がかかるので、ピッチだけ変えたい。
F社の9255ではピッチ両引きを着けるか、2個搭載するかで良好な結果多出るらしい。ということはトルク不足と見た。スピードは0.16SECでみなさんカッコイイフライトをされている。
JRのサーボを見ると 25kg 0.19SEC と 12kg 0.09SECが目についた。0.15SEC 18kg位があればいいのに・・・・。
まぁJRさんのヘリはCCPMが基本だからしょうがないか。DS8325(0.15SEC 9kgちょい)はCCPMの91ヘリにはとってもマッチしそう。
現在ピッチはATVで上下120%前後だから 高速サーボにしてサーボホーンを小さくしてATVを増やそうか、高トルクサーボにしてでっかいサーボホーンにしようかと思ったけど、JRの交トルクサーボは0.19SECばかり。今のDS8425の動作速度を見る限り、0.19SECのサーボでは良好な結果が得られそうにないと思った。ただ、サーボホーンを小さくすると取りたいピッチが取れないと分かる。残念だけど仕方がない。12kg 0.09SECでサーボホーンはそのままとしよう。
ジャイロはどうしよう。GY601でしかも3Dモードで飛ばしている。ピルエットフリップでカクカクするのは対策済みだけど、やっぱりメカは統一して行きたい。まぁGY601をOHするなら770Tを買うってことにしよう。
回転制御はレブリミッターがいいらしいえけど、オイラガバナーでいいや。レスポンスが遅いと言うのは対策済みだし。ガバナー無しには勝てないけど。
マニュアル通りにセットセッティングすると、ピルエットフリップもメトロノームも回転落ちが激しくて、演技がしにくいよね。
3D用のマフラーを使ってるとマニュアル通りセッティングするとさらに回転落ちするし。
OHが好きな人と、お金持ちはガバナー無しがいいけど、オイラはガバナーあり 双葉ガバナーでOK。
へりは飛ばさないから1機にしようかと思っていた矢先、ヘリが楽しくなってしまった。電動は当面いいや。買うならボイジャーE 4セル仕様。買うかどうか分からないけど、かうならこいつにする。飛びを見てから考えよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます