rc3dcom

空物RCのブログです。

さらにフライト

2012-09-19 16:54:57 | インポート

夕方、暇ができたので、1フライト

午前のフライトを終えて、EDGE623で今のマストのままでも良いかな なんて思っていた。

垂直尾翼を純正に戻す。7gの軽量化。

そう言えば、ピルエットメトやってなかったっけ。これが最もラダー負荷がかかる技だったな と思い、久々にかましてみる。

テールがうなりそしてピルエット停止ーーーーーーーーー。

止まるのは一瞬。でも追い風方向でピルエット停止。向かい風だったらもっと止まるんだろうなーーーー。

メインローターの回転も落ちていて、切り返しも厳しい。

やっぱりEDGE603+DFCヘッドだな。

620ローターのまま、モーターを変えるのも1つのテだとは思う。回転落ちしなければ、それで良いはず。でも全備重量が増える。どのみち今のローターのままでは背面オートロはできる気がしない。

どっちが良いかは、やってみないと分からないからなーーー。

それと、体重測定しますかなーーー

ローター バッテリー無し2472g 

730gのバッテリーを乗せて3202g

まーまー軽めと思う。


T-REX600のテールローター変更

2012-09-19 10:56:57 | インポート

いつものように、WEBを巡回。

すると、SUBの95x30mmテールローターが目にとまった。

http://www.highvoltage-rc.jp/?pid=24036056

なんか 行けそうな気がするーーーー って思った。

メインローターもEDGEの603にするつもりだし(多分) 今の620のローターでダメでも、600mmならOKのはず。

20120919

左から、SUB100x26mm、T-REX600純正、SUB95x30mm形が真四角で先端まで30mm 形も正方形に近い。

95mmのテールローターではもっとも面積が大きくないかなーーー。

かなり根本から、30mmになっている。けど、根本はあまり風をかかないかなーー。

そしてフライト。

ホバリングからフル上昇。すこしテールは振るかな?

そして鬼門の、アイドルアップからフル上昇後、思いっきりエルロンを切る。

テールはばっちり保持されていた! エルロンを切るとそのままエルロンフリップで1回転。すごくスムーズ。

サイドメトも浮きが良くなったような気がする。

ピルエットフリップ中のハンチングも起こらない。

ホバからの最大ピッチでの上昇も、SUB100mmの時と同じくらいだと思う。気にしなければ、フライトに影響がでるほどでもない。

これで、垂直尾翼も、純正に戻せるから、数グラム軽量化になるなーー。


ヘリをどうしようか考え中!

2012-09-14 19:11:38 | インポート

T-REX600 テールをのばそうか、ローターを縮めようか考えた。

ヘッドもDFCにするかガオガオのマストで(6mm)ショートにしようか。

テールローターは、SUBの95x30mmを発注した。

T-REX600純正ローター95mmより、先端まで30mmの幅に近いように思う。形もスクエアに近いから、面積も大きいと、判断。

今のSUB100x26mmより働きは悪いかも知れないけどね・・・・

現状のPyro600モーターは、620のローターをつけるにはちょっと非力。220gと軽く重量の割にはパワーはあるけど、負荷で回転落ちして、テールの回りが悪くなる。

今考えているセットは

現状or ガオガオヘッド、 EDGE620mmローター ハイペリHS4020-1100モーター 

DFCヘッド EDGE603mmローター 現状モーター

このどっちにしよか今悩んでいる。DFCヘッドがEDGEローターを売っている、店に無いので、すぐに買えない。

とにかくオートロが浮く方が良いのだけど、重量を重くはしたくない。 

上のセットは重くなり、下のセットは、現状維持か軽くなると思う。

EDGEの特性がどんな感じなのか分からないのが決断できない理由の1つ。

ロングテールに関しては、T-REX600proを将来買って、テールをのばして、12セルで飛ばそうと思う。リポから慎重。来年以降の話。

T-REX600ESPに 640mmローター 625mmローターは いろいろ考えて難しい ということで落ち着いた。

次に、NEX-E6-550

TIGER5400のバッテリーを積めば、同じ飛びなら、飛行時間は延びると思うんだけど、今飛ばしている方々のレポートを見ると 4500を積んで3分とか・・・ やっぱりかっ飛び仕様にするとそんな程度の時間しか飛べないんだーー とちょっとがっくし。

アンプをコントロにすればフライト時間は少し延びるだろう。

オイラのT-rex600は6分30秒飛ぶ仕様。おなじリポをE6に積めば、軽い分、もっと激しく飛んで6分飛ぶはず。そんな仕様にしたい。

まだ買うべきじゃないのかなーーー。難しいなーーー。

どこから手をつけようかなーーー 


今日のフライト

2012-09-12 17:01:29 | インポート

今日は T-REX600 2フライト Yak54 120E 1フライト

T-REX600はいつも通り快調ではあったものの、ローリングサークルがサークルにならなかった。後ろ風だと 演技をしている打ちにどんどん遠ざかっていく。もっとも苦手な風で飛ばしにくかった。

Yakはうまく飛ばなかった。

前回PrimusSBXを飛ばしたその感覚で、トルクロールが楽な機体と思って、集中せず飛ばそうとしてしまい、機体の姿勢が乱れる乱れる。風も少しあったし、Yakは舵を打たなければ勝手に立っている機体じゃないんだな と再度認識。

ローリングコブラはまーまー普通かな。ローリングループ、ローリングサークルは一応できた てだけ。

やっぱりホクセイの飛行機 or 名のある飛行機の方が楽に飛ばせるのかなー とか思ったり。腕のなさを機体にカバーしてもらいたいーー。

バッテリー 1回目の充電で25分 2回目の方が充電中バランスが崩れず、4割くらいの残量から20分で仕上がった。

2c充電でもバッテリーのコンディションが悪ければ、1.5c充電より時間がかかるんだなーーー。


今日のフライト

2012-09-11 17:07:01 | インポート

今日はT-REX600 1フライト

かなり久々 7月に飛ばして以来 40日ぶり

かなり飛ばしやすいと思った。

久々のローター音にはじめはすこしびびったけど、飛ばしてみたら楽ちん。

ピッチ方向の敏感さも心地よく感じる。不意なピッチ操作で、高度が変わってしまうようなこともほぼ無い。そのおかげで、狭い空域でも飛ばせて、買うことが決まっていた、E6 いらないじゃん と思ってしまった。

ローター音も、一番怖いのは、100mmのテールローターからの音。

メインローターを600にして、テールローターを95mmか97mmにして、DFCヘッドに変更で落ち着こうと思う。 いつ買おうかなーー。 今月末か来月だなーー。