rc3dcom

空物RCのブログです。

EDGEぼちぼち製作中

2014-08-25 18:51:21 | インポート

足りないリンケージパーツをDEPOに発注。

リードハーネスx4も新調することにしたので、あわせて購入。それっぽっちで8000円(涙)

201408252

リンケージは上の写真の中央のもの、極太君が届いた。実物を見れない通販、もっと細いので良かったなーーー。

201408251

ターンバックル。ほしかった長さのターンバックルが無く、別の長さのものがある(カットして使える)とのことでそれでよいと購入。手持ちのターンバックルレンチでは回せないし・・・ SWBのターンバックルね・・・ ほかの商品で代わりがあるって意味だったのね・・・・ ま 使えないことはないから良しとします。

サーボはJRさん、速攻で対応してくれた。

MP91SWVをMP91MKⅡに新品交換 DS8425も新品交換。

MP91は尾翼のサーボに使うことになったので、まったく同じでなくてもいいか・・・ 

部品の交換のみでよかったんだけどね。

で、手持ちの新品DS8425がもう1つ不良が・・・・ ニュートラルでぴくぴく動く・・・・・

オイラの使い方が悪いのかと一時悩んだ。 でも新品だし、JRのサーボは100個は使っててほかは問題なかったし、 どうなっとんじゃーー   今回良い対応をしてくれたので、次は、通常修理でお願いしようかな。また新品交換は申し訳ない気がする。


がっく死 その2

2014-08-16 19:07:54 | インポート

EDGE540T

エレベーターとラダーサーボをテールに搭載を決めたんだけど、DS8425の厚みだと、両サーボがあたって、搭載できないことが分かった。ちょっとのかさ上げでもぜんぜん追いつかない。

MP91SWVをもう2個買えばいいって話なんだけど、オクには出て無いし、RCショップで2万越えはもったいないなーー 

というわけでDS8425はエルロンに、MP91SWVをテールサーボにすることに。

エルロンのサーボとめビスの穴あけちゃったんだよなーー。サーボのサイズが微妙にちがうかrあ、穴あけからやり直しに・・・ この手の再工事はあまり好きじゃないんだよなーーー。失敗した感が半端ない。

サーボをMP91SWVx4にすれば、26gの軽量化かーーー ちょっと魅力があるかなーーー どうかなーーー 一晩考えてみようかなーーー。


EDGE製作順調・・・ のはずが

2014-08-14 20:42:41 | インポート

201408141

モーターも乗って、リンケージ開始。キットについていたリンケージを使おうかなと思ったら、サーボホーン側のボールリンクが無いし・・・・ ロッドのネジこみもきつきつですなーーー 信用ならないので使わないことに。手持ちのリンケージでよっぽど足りるなーー 少し足りないか・・・DUBROのボールリンク2個と、コントロールホーン1個、ターンバックル3本が必要かな。

サーボは、手持ちの新品を使うことに。

YAK54 120Eからサーボを降ろそうとも考えたけど、降ろしたら2度と飛ばなくなる気がしてやめた。でも飛ぶには、100アンペア以上の大容量BECつきのアンプが必要・・・ コントロしか思い浮かばない。もう飛ばないかも・・・・ ガソリンエンジンにするかなぁ??

201408142

MP91SWVはセブアートピッツ に搭載するつもりで、ヤフオクで買っておいたもの。2個で1万円していない。

速度が早い91swvをエルロンに使うことにした。

47gと軽いのでエレベーターとラダーにも使いたいと思ったけど、簡単にはオクに出ていない。

ラダーサーボは胴体中央にはおかず、後部に積んでダイレクトリンケージに決めた。

リンケージが簡単で、左右の重量バランスも均衡が取れると思ったから。

DS8425も4つ新品があるから使うことに。と思ったら、シールのゴムがゆるゆるになっているし、なんじゃこりゃーーー しかもMP91SWVも1つはずっとぴくぴく動いている・・・

がっく死ぃぃぃぃぃぃ 18日に修理に出して、その週には帰ってこないなーーー で、帰って来るころには仕事がはじまるーーー。

MP91SWVは、6v時、47gでトルク10k スピード0.11くらいか ロープロサーボで軽くてもスペックも十分だけど、標準サイズサーボに対して不利な面はあるのかなぁ。ブラシレスサーボはブラシサーボに比べて分解能は低いらしいけど。

へりのSLSやSLGも実質ロープロで軽いよなーー モーターが良くなったからこのギヤ数でもいけるようになったのかなぁ→わからん。

それにしてもはぁぁぁぁぁぁ 今月末から忙しいから、EDGEはいつ飛ばせるかなぁ まじめに10月半ばまで飛べないかもしれないーーー。


JRからパーツが帰ってきた

2014-08-03 11:41:19 | インポート

テールローターx2と、トルクチューブ(キット付属が曲がっていた)が帰ってきた。

テールローターは交換に・・・・・ あれ? 梱包してある状態で見ても、ドラッグボルトの穴サイズが違うような・・・・

20140803

梱包のプチプチがレンズのようになって、穴を大きくor小さく見せているのか?

ノギスで穴の大きさを見る。2.6mmと 3mm

穴の大きさやっぱり違うやないかーーい。

(2.6mmのほうは)バランスを見てみた。さすがにバランスばっちりのものを送ってくれている。

3mmのはどういうこと??? 使っても問題無いの? 何らかのミス?

バランス取りしてくれて送ってくれているはずだから、そのときに気づかないはずないよね・・

週明けにはJRにTELですなーー 正直めんどい・・・・


EDGE540T組み立て開始

2014-08-01 11:51:37 | インポート

久しぶりの飛行機の組み立て

なんと3年弱ぶりーーー

とはいえ、組み立てなれたホクセイの機体。

3年前に組み立てたYAKx2は、水平取り外し式で、動翼は棒ヒンジだった。

このEDGEは、水平接着式、垂直安定版も後付、フィルム切ったり、めんどいなー。


20140801

中国人の組み立て精度は、イマイチな部分は多数・・・・ オイラよりはうまいけど、でも軽い失敗や手抜きがちょこちょこ見られる。

使っている部品の質はよさげ、やっぱり軽い。エンジンマウント周りはきれいにできていた、電動のオイラには、過剰な丈夫さ・・・ 26ccシリーズは、エンジンマウントの補強は、昔は後付だったはず・・・ マニュアルにも工作してくれと書かれているけど。

安定版を瞬間で取り付ける、いつも接着剤ががれる。

Ultima110のときは、たれてもいいように、マスキングテープ張ったっけ・・・ 今回は省略。集中すれば大丈夫だと→ だらだらにたれましたo(TヘTo) リームバーあるだけ全部使っても取れず、あきらめることに。

水平尾翼の連結も・・・・ 水平の左右の水平見ずに組み立てたーー 確認 問題なし・・ 

モーターのマウントは、手持ちのスタンドオフがフィット。防火壁からスピンナーまでの距離マニュアルには15cm前後って書いてあったけど、実際は16cm前後ですなーー

カウルの穴あけはしたくなかったけど、どこかに穴を開けないと、冷却風がまったく入らないなーー。カウルにするか、胴体にあけようかなーー

翼長176cm 思ったより小ぶりな印象で、大きすぎず小さすぎず、組み立てはし易い。とりまわしもよさそうだーーー。早く飛ばしたいーーー