rc3dcom

空物RCのブログです。

28xゲット

2016-04-27 20:14:50 | 28x

28xついに買ってしまった。

重たいと思って持ってみるとそんなでも無いなと思ってしまった。

機能を把握するため、左手で持って、右手で操作をすると、5分もすると左腕がぷるぷるしてくる。

やはり重い。 ちょっと嫌になる。

スティックの動きは超滑らか。長さは、ショートが好みのオイラには、標準のスティックはちょっと長いかなと思う。

長いのにもメリットはあるから、一度これで飛ばしてみようと思う。

データを入力する際にはミスらないようにしないと・・・ 

エクスポをカーブタイプで入力してみた。

スティック中心を鈍感にしても外側は敏感にはならない。

でも入力が超面倒・・・ コピー機能なし。

大まかな機能はXG14と同じだけど、エクスポでも何種類入力できるのだろうか。いろいろ自由度が上がってるように思えたけど、どう利用すれば良いのか分からない・・・・ 

28chといっても 基本16chで、拡張12chってことだよね?昔ラジコン雑誌で読んだけど、どういう意味か忘れてしまった。

機体の画像を登録したりとやることが増えてちょっと面倒かな。

ネットもできるけど、解像度が低すぎて快適には程遠い。

 


28x

2016-04-13 20:05:23 | rc

28x 今、買おうか迷っている。ヤフオクで15万円で出ているから・・・

今まで10x 12x と使ってきて、今はXG14を使っている。

XG14は小さい液晶(モデルネームが短く機体の名前をフルに入れられない)、エクスポは下位機種と変わらない1パターンのみ そこが気に入らない。

10xのときのエクスポは、エクスポtoリニアと言う設定があり、スティックの中心は鈍感にしつつ、外側はまっすぐという設定が選べた。

ホビーショーで、改善してくれと頼んだけど改善されず、(モデルネームも可能なら長くしてくれるっていったけど、改善してはくれなかった)

14xの良いところは軽いところ、バンド無しでも飛ばせる。

28xはとにかく重たい 値段が高いこと、電池の持ちも良くはないことが欠点。タッチパネルは必須ではない。 データの入力しなおしもめんどくさい。まだ14xに移行して無い機体もある。

エクスポは自在なカーブが作れるのは良い。スティックは超滑らかだけど、それがオイラのフライトに反映されるのかは分からない。

ほかの昨日を見ると、別段XG14からのアドバンテージは無いように思えた。電動ヘリなら今は、ほとんど3軸ジャイロ次第だし、飛行機はナイフエッジミキシングがカーブでかければそれでよい。

今一度28xを触ってみて決めたいけど、それまでオクに出品されているか?

去年の静岡ホビーショーで、28xと 14xの中間の送信機を作っているとは言ってたけど、ホビーショーで出ないかなぁ。


今日もT-REX550

2016-04-02 22:42:19 | T-REX550

T-REX550を3フライト ultima50E 2フライト

短いテールは見た目微妙に思えるけど、飛ばすとテールがなかなかスムーズで楽しい。

今持っているヘリでテールが一番良いと思う。3フライト楽しく飛ばした。

6分飛んでバッテリー残量25% E6-550より切れは無いけど、フライト時間は短い。

600ローターの2000rpm強の仕様で6分30秒飛べた。それよりは切れは良いけどフライト時間は短くなる。

550ローターはオートロが浮かない。550ローターだからか、アラインローターだからかは分からない。

というわけで560~570mmのローターが無いか探してみた。

SAB・・・ 売ってない。 ファンテック 無いみたい。EDGE・・・無い・・・  ジグソーも無い。ローターテックくらいしかない。

残念・・・  また今度改めて探してみようと思う。

Ultima50E バルサ機を飛ばすのは今年はじめてかも。

失速がどの程度か忘れているので慎重に飛ばした。貴重なホクセイモデルの機体は大事にしたいと思う。やっぱり良く飛ぶ。