rc3dcom

空物RCのブログです。

明けましておめでとうございます。

2019-01-09 20:25:22 | つぶやき

あけましておめでとうございます。

更新してないのに、沢山のアクセスすみません。

ラジコンは2018年は10日飛ばしたくらいでした。

ラジコン業界は冷えてますね~

FUNFUN店舗撤退 閉店するラジコンショップ多数

年末年始セールをいろいろ期待してたけど、やってたのって RCデポと、エナジーパワーRCくらいじゃないかな。

FUNFUNはT-REX700フルコンボがちょっとお買い得だったか~ タイガー模型もすこしセールはあったっけ。

リトルベランカは、一切なし。

昔は、FUNFUNなんて完全原価割れ超特価セールだったのにね~

RCデポさんはFORZA550を開発してるんだよね。

買おうか どうしようか 見た目は超絶かっこいいけど、重たいんだよね~ そもそもラジコンにかなり冷めてるし。

2018年の夏まではヤフオクで特価なものがあるたびに買ったけどすべて手付かず。

勝手も組み立てたり飛ばしたりする暇と気力がないんだよね~ 子育て忙しス。

これから暇なときに更新するのでよろしくお願いいたします。

 

 


ブラウン管テレビをやめた

2017-04-30 20:00:34 | つぶやき

DVDレコーダーが調子が悪くなってきた。

もう10年使ってるかなー。

テレビは、ブラウン管のハイビジョンテレビ32型 地デジチューナーも入っている。でも、HDMI端子は無い。

今のDVDレコーダーの出力端子はHDMIしかない(のがほとんど) 

レコーダーが壊れたらテレビも買い換えなければならないことから買い替えを遅らせてきた。

今は、HDMI→D端子コンバーターがあることも分かったけど、5000円出すより液晶買い替えを選択した。

もともとはプラズマディスプレイの消費電力が下がったら買おうと思ってたんだけどね。プラズマの方が目にやさしく、動画(ゲーム)に強い。

うちのオーディオシステムがアナログかSPDIF44.1k OR 48kしか受けられないというのも理由だった。

さらにビデオデッキに同期すると、ビデオデッキのクロックを使うことになる。これも微妙。

デッキは、過去にも少し調子が悪くなったことがあったけど、内部を清掃して復活した。

今回掃除しても復活しない。これはさすがに寿命感がでてきた。

DIGA DMR-BRZ1020 を買った。5.1万円 3チューナー搭載 これは安い買い物だった。

液晶テレビが高かった。

置き場所の関係から40インチが良かった。

倍速液晶が欲しいと思って調べると10万円前後かつ40型以上にしか搭載されていない(パナソニック調べ)。

IPS液晶が良いと思った。廉価なパネルで使われているVAは横に弱い。ちょっと移動しただけでも明るさが違って見える。

テレビの真ん前に座ると、隅は角度がつくので暗く見える。反応速度はこっちの方がいいんだけどね。

倍速、IPS液晶で絞ると、TH-43DX750  11万円 2016年春モデル。2017年製造。おまけで4kがついてきた。

テレビ放送波は4kでなくても、補完するので、4kの意味はある。比較すると、4kで無いパネルはざらついて見える。

ビデオカメラも4kを選べる。

倍速液晶は店頭で番組のテロップを見た範囲内では違いが感じられなかったけど倍速液晶にした。

にしても今のテレビはすばらしい。ネットにはWIFIでつながってコードいらず。YOUTUBEも見れるし。

ビデオ→からオーディオシステムへはサンプリングレートコンバーターをかますことにした。

入力が何でもサンプリングレートコンバーターのクロックを使って、48k24ビットに変換してくれる。これが2万円。ちょっと余分な出費ではあった。

HDMIケーブルがアマゾンのやつで2本700円 3本500円だった・・・・ いらないけど3本を選択。

今のビデオはスマホでネット経由で視聴できたり、録画をスマホで持ち出せたり、ほかの部屋のテレビで録画を見れたり、うれしい機能がついている。

液晶なら消費電力は小さいと思ったけど、TH-43DX750は定格150w。倍速液晶の4kでだいぶ電力がかかるみたい。同サイズのパネルでも電力が小さいものなら50w以下。ブラウン管のが200wだったと思うとあまり節電にはならない。

販売店の5年保証とかあるけど、5年後店がある保証がないよね。

映りの良さには感動した。まぁすぐ慣れるんだろうなーー。芸人の顔アップはぶつぶつとか気になるなーー。

 

 

 


JRの今後

2016-09-02 20:05:20 | つぶやき

http://www.jrpropo.co.jp/english/news/contents.php?no=3537

英語版のページには、今後の展開が書かれている。

ホビー製品は開発は一時ストップ

産業用に専念

産業用がうまく行ったら、またホビーも頑張るよ。

ホビー製品の製造は、サンエイに委託するよ。

って感じかな。

ということは最高の場合、FORZA550が発売される可能性があるということ。

でも28xのアップデートは、もう無いんだろうな・・・・。

オイラの読みは、産業用がコケてJR死亡。

産業用ってあのでっかい同軸二重反転ヘリを開発し、売り込むってことだよね。

二重反転なんて、マルチコプターに比べて、部品点数も多いってことだから、壊れやすい、メンテが大変。

ローターは当たったら軽く死ねるレベル。

コストも高いに決まってるよね・・・。

マルチコプターは、消耗品はモーターくらいで、修理が手軽。

1つ1つのモーターのパワーの出力は小さいため、二重反転へりよりは安全。切れるなどのケガで済むレベル。

静岡ホビーショーの時は、今までヘリで培ってきた技術を生かしてって言っていて、見てる方向が間違っていると思いつつ、まだまだ力が入ってるなと感じたんだけどね。

新しい形よりは、今ノリにノってるマルチコプターの市場を切り崩しに行った方がどう考えても儲かると思うんだけど違うのかなぁ。

これからメカは、少しずつ双葉に切り替えて行くとしますよ・・・・

 

 


JRの発表

2016-08-03 19:52:35 | つぶやき

JRさんのホームページにてヘリ部品のパーツの供給と価格アップの発表があった。

うちのFORZA700とE6-550はまだ数年は大丈夫みたい。

価格は多少上がってももともと安いから問題なし。

あまり飛ばせない時期があるオイラからしたら、飛ばしてないうちに部品供給終了ってことも十分にあり得るけどね。100フライトするのに、数年かかっている。

エンジンヘリはすべて切られたってことだよね・・・

そうそう、JRのメカを修理に出したんだけど、

DS8425で6000円って言われて修理をやめた。

ほかにミニサーボx4 TAGSmini SLG01で12000円くらいになるって言われた。

全部ノーコンで墜落した品。昔だったら、メカが原因で墜落したら、ほかに送ったものもすべて無償で修理してくれた。

金額はそれでも普通になったくらいなもので、プロポまでやめてしまうよりは、しっかりお金を取ってくれて存続してくれた方がありがたいけどね。

プロポも辞めますって発表が追加されたらショックすぎるしー。

双葉の高級送信機だと修理代いくらとられるのか怖くて修理に出せないよー。

 


今日のフライト

2016-07-06 16:13:35 | つぶやき

今日は珍しくほぼ無風!

FORZA700 3フライト T-REX550 2フライト ストラトス1600 2フライト

グライダーは全然ダメーー 沈下率がすごすぎるーー。ブラシレス+リポなら絶対よく飛ぶと信じてたのに完全に裏切られる。

3分割の主翼は接着しちゃったよーーー オクで売るのは困難かもーーーOTL

T-REX550は絶好調!サイドメトの降下もあまりなくて、飛ばしやすかったー。

FORZA700は久々ーー ローター回転数2160rpmでは、なんか鈍重だった。

この前矢田君のフライト見ちゃったし、そりゃあ確かにどっしり確実には飛ぶけど、特にテールの反応が良くないんだよなーー。

鈍重に感じれたおかげで、バックローリングサークルとか初めてできたけどね。

最近飛ばしこんでて、機体に対してビビらなくなってるからだと思う。

ローター回転を2200まで上げてみようかなぁ。