rc3dcom

空物RCのブログです。

8月9月と

2010-09-27 22:45:24 | インポート

ラジコンに大枚投入してしまった。

REXモーター死亡の余計な出費もプラスされ 来月もそれなりの出費が予想される。

バッテリーも4S3300は元気なのは1本になってしまった。

2本買うと・・・・・ 結構な出費だーー。しかも同じサイズのバッテリーでハイペリとサンダーパワーが入り乱れると、充電時のバランスコネクタなどの付け替えも結構面倒。

4S3300は 35cにしようか 45cにしようか。

45cを買うと、今の元気とされるサンダーパワーバッテリーも非力に感じるんだろうなーー。

セッティングが変えたいほど変わるからナーー それが厄介。オイラの腕ではその差を吸収できない。

まだまだほしい機体もいろいろあるのに、維持費だけで精一杯になりつつある。

今機体を数えてきた。

ヘリ2機 飛行機5機 これからダクトファンを1機作って、グライダーと、ULTIMA110を作るとなると・・・・。

2.4G受信機も 今や7個もある。1個1万円として7万円も使ったんだーーー。どうりで財布が薄くなったと思った。

毎月おこづかいだけでは足りず、貯金分に手をつけているとは 嫁には言えませんなーーーー。


REX500小破

2010-09-27 11:21:26 | インポート

午前にREX500をフライトへ

バッテリーはかなり劣化が進んだ。

サンダーパワー 4セル3300 25c 95フライト 内部抵抗40オーム 2回過放電。

パワー的にもまだそれなりに飛ぶけど、充電時間が+5分かかる。

2フライト目 またモーターが回転しない現象が発生。

アンプはコントロに交換して3フライト目 ハイペリアンプのときから起こっていた現象。

ハイペリアンプが原因じゃなくモーターが原因の可能性が高そう。

スロットルホールドをかちかち切り替えまくり(モーターオフと始動スイッチ)でもだめ。

今までモーターの配線を入れ替えているうちに動いたから、接触不良かなとも思って、モーターの配線を引っ張るようにいじくり、モーターオン 回りだす・・・

これで飛ばすのって結構危ないよねーーー そういえば、フライト中に動力が瞬断するような現象もしばらく前何回かおきていたし。

気になりつつもフライト アイドルアップオーーン のつもりで スロットルホールドオーーーン(涙)

ローターは回転をやめ 見る見る高度が下がる。

やっぱりモーターがダメだったのかー と思った(0.5秒) でもすぐにホールドに入れたことに気づいて、ホールド解除 田んぼに不時着。横転。

横転すら数年ぶりで軽くへこむ。壊れてないとは思ったけど、その後モーター回らず 

尾翼に少しひびが入ったけど、基本無傷 ただモーターが回らない、アンプが壊れたのなら大ショック。

チェックすると どうやらモーターがお亡くなりになったようだ。

前々から調子が悪かったし、もともとの壊れかけが壊れたのみだからよしとしよう。

170フライト飛んだ。

モーター買わないと、ハイペリスコーピオンがいいのだけど、意外と売ってないナーー。

REX500は時間の空いてたときにちょこちょこ近所で飛ばせるお気軽機だから早期に復帰したいなーーー。


さすがは高級アンプ

2010-09-15 21:42:37 | インポート

今日はコントロニクのESPを試した。1つはどれだけ効率が良くなるか、1つは内臓BECが使えるか。

20100914

まずパワー ハイペリアンプでは 75A 6200rpm

次 コントロ80LV

コントロに変更 スティックをゆっくりあげていく、80Aを軽く超える 90Aとなってもまだスロットルはフルハイじゃない。 ESPのLEDが点滅を始める。過電流・・・・・

どういうこっちゃ 2割以上のパワーアップとは。

でもESPの容量も足りてないので、80Aまで絞る。ローター回転は6300rpm

パワーが上がっても過電流だから使えない。ここはペラサイズを小さくしたほうがいいのではないかとも思った。

続いてBEC

フルスロットルですべての舵を目いっぱい切る。

ハイペリアンプではあっという間にバッテリーフェイルセーフ

コントロ 全く問題なし! さすがです。フライト中だともっと負荷がかかるかもしれないけど、今でも全く持って余裕の電圧。

しかもさらに補助用のESP→スピコンにコードをつなげられる。今より大容量のケーブルをDUAL接続しようと思う。

こうなると REX500と600にも コントロを使いたい。

REX600だとピニオンを落としたほうが良いと思う。今でもオーバーパワーでスロットルを絞ってるから。

REX500は4セル仕様で非力 コントロにすれば、楽しくパワーアップするだろう。

にしても高い。すぐにはそろえられない。


ラジコンに精を出す

2010-09-14 21:51:31 | インポート

涼しくなってきた。仕事もまだまだ忙しいけど、体も慣れてきた。

おかげでラジコンをいじれるくらいの体力ができてきた。

こつこついじってる。

新作飛行機を3機も準備中。3機ともまだパーツが揃ってない。

受信機別電源もわずらわしいのだけど、そと付けBECで安心して使えそうなものも見当たらない。

というわけで ついにコントロのESPに手を出した。

http://shop.airmodel.net/shopbrand/004/006/X/

中古で安かったから買ったんだけどねーーー。今回は飛行機用として80A。

内臓BEC ヘリには使えるらしい。

飛行機に使えるか、これからテストする。

受信機バッテリーの充電 面倒だからねーー。

とはいえ、今まではコントロのESPはあまりに高価で手を出せなかった。

効率がよく、フライト時間は伸びるとのこと。

飛行機で使えるといいのだけれど。ハイペリアンプは話にならんかったからねーー。

飛行機で使い物にならなければ、T-REX500に使う。

なんだかんだですでに今月のお小遣いを使い切る・・・・。

もう機体は今年は買わない!!! 毎月宣言しているのだけどねーー。

まだT-REX600に高級モーターと高級アンプをおごってやりたいし。

誰も気づいてくれないジミーーーなチューンをしまっせ! 

エアコンの掃除。

フィルターはちょくちょく掃除していた。冷えも悪いような気もしてたけど、風も昔より衰えたような。そしてルーバーに掃除してもすぐカビのようなものが出る。

左右の風向のフィンもカビみたいなものがついているようなので、掃除、なにげにエアコンのなかが目にはいる。真っ黒ジャン 

ルーバーにしょっちゅうカビみたいなのがでるのは、なかが真っ黒けだからと嫌でも分かった。

しこしこ掃除・・・ 左右の風向のフィンを折りつつ(TOT) 掃除できる範囲は掃除した。

スイッチおーーーーん 風びゅーーーーーーーん あきらかに違う。

かび臭さなんて一度もしたこと無かったので、防カビワサビパックとやらが聞いているのだと信じていた。

つーーーーか 今年の猛暑、無駄に電気を使ってしまったOTZ マジへこみますわーーー。