rc3dcom

空物RCのブログです。

今日もフライト2015-5-24

2015-06-24 15:01:36 | ヘリ

今日はT-REX550 E6-550

リポの慣らしの続きを行った。

T-REX550でギヤの慣らしも含めて、ノーマルモードで上空を軽く流す 

続いてE6-550で3Dモードに入れるけど、スタント飛行と負荷をかけない3Dを行う。

両機共、2フライト目には普通に3Dフライトを行った。

T-REX550だと、5分3D 30秒ホバリングで、バッテリー残量23%

E6-550だと6分3D 30秒ホバで、バッテリー残量30% 回転数ははじめ2630rpm 最後のほうで2450rpm

2450rpmでも飛びは十分だと思う。7分も3Dができるとなると、すごく長く感じる。十分いい練習になる。

両機種とも、正面オートロを行った。浮きはおなじくらいに思う。

さすがに最近良く飛ばしているので、少し腕が上がったかなと思う。まだ少しは伸びるかもしれない。

 

 


T-REX550慣らしフライト

2015-06-23 23:53:10 | T-REX550

T-REX550のギヤと、リポの慣らしフライトを行った。

6mくらいの風かなぁ やっぱりヘリは風に強い。

T-REX550なかなかいい飛びをするなぁ  「おお我が心の友よ」 重心さえ会ってくれれば、最高のヘリなんだけどね。

軽量リポによりテールヘビーが酷くなった。

6分30秒飛ホバリング~上空を軽く流す程度して、りぽ残量48%。

うさばらしに3Dモードに入れそうになったけど、リポがまだ2フライト目だったことを思い出した。

なんとか、FORZA700も復活させようと気持ちが上がってきた。

6s5200のリポを4本も買っちゃったからね。12s機がないと使い切れない。

FORZA700 2機体制も良いかもしれないけど、なんとなく700クラスも買っちゃったけど、オイラの腕なら、E6-550で十分ではあるんだよね・・・・ ビビりだし。

どのヘリも、できる技は変わらないんだよね。

 


T-REX550 修理完了

2015-06-23 15:13:31 | T-REX550

午前中まで、うつ状態だった。食事も喉を通らない。

でも昼ごろにはお腹が空いて、ご飯を食べたら、とりあえず元気に。

FORZA700は破損個所の交換と、ラダーサーボは予備の新品に交換しようと思う。

その他メカは、地上テストで問題がなければそのまま使うと思う。

確か強制右ピルエットだったから動力が切れたのではないと思う。リンケージが外れた?ラダーサーボが動かなくなった? 分からないって困るわー。

午後から元気になったので、T-REX550のギヤを交換した。

予備のギヤが3個あったということは、一度も交換してなかったってことっぽい。T-REX600ESP時代から8年弱、交換してなかったら舐めもするわな・・・・

一度はラジコンもう辞めようかとも思った。 2000年以降一番へこんだと思う。 まっ気を取り直して、でも安全には注意して飛ばそうと思う。

リポが燃えるかもしれないんだったな。消火器買ったのに、もうずっと持っていくことも無かった。

作ったヘリに価値はなし。宝物でなくて、相棒感覚で、いっしょに切磋琢磨するという考えよっと!

 


放心状態・・・

2015-06-22 17:17:17 | Forza700

30分前に、FORZA700を墜とした・・・

パワーマジックのリポの慣らし。

オプションでテールギヤが金属となり、ノ^マルギヤが飛んではこまると、そこだけグリスアップ。メンテも万全。

近所で飛ばそうと、歩いて、畑へ・・・ はじめに飛ばそうと思っていたところは、人がいたので断念。

家の前で飛ばそうと思ったけど、万が一のことを考えて、最低限のところへ。

さらに万が一の事を考えて、牧草みたいなのが茂った上で飛ばそうかと思ったけど、ヘリが重たかったので、畑の上で飛ばす事にした。飛ばしながら牧草のところまで歩いていこうと、その時点では思っていた。

風が強めながら、やはり飛ばしやすい。 ホバ練習。 ホバだけだと電流も30アンペアくらいだと思う。不可をかけようと右ピルエット。

6分飛ばして、ラダーのニュートラルずれはやっぱりあるなと飛ばしながら確認。

右ピルエットはずっとしてたかは忘れたけど・・・ 右ピルエットが止まらなくなった。ノーコンだーーーー。どうしよう! パニック

慌ててスロットルスティックを下げたらそのまま畑へ突っ込んだ。

ガックシ・・・・・  究極にショック! まだ7フライト。 テールが Z になった。

ピッチは操作できた。ラダーのみのノーコンなのかなぁ。原因は今のところ不明。

リンケージがはずれたか、ノイズによる誤作動だと思うけど、テールを叩いてリンケージが外れたのかもしれないし、わからない。

原因不明が最も困るナーー 

はぁぁぁぁぁぁぁぁ 予備に、FORZA700一式はあるんだけど・・・・ 今は放心状態。

最低限安全なところで飛ばしてよかったーー  牧草みたいな草の上で飛ばせば無傷だったかも・・・・・ 原因も分かったかもしれないし、悔やまれる。 ノーコンと思ったら、ホールドに入れないとねーー。畑の上につき、転倒は避けられなかったけどね。

完成した空物にRCは価値はない。これも忘れてたなーー 空飛ぶ宝物だったーーー。

へこむわーー オイラにはT-REX600クラス以下が合っているのかなぁ。

FORZA700飛ばすの怖いわーーー まーー 大事故でなくて、お金で解決できるものだからまぁそれはよかったと思わないとね・・・

TAGSminiにリモートアンテナの機種ばかりでのノーコン 不安だわーーー。

へこむわーー

これで今飛ぶヘリはE6-550のみになった。金属ギヤがもうすぐ交換時期・・・

新品リポは大丈夫そう。 FOZAがないとリポの慣らしも大変だナーー E6で慣らししたら、ギヤが消耗しまくりだーーー。

 

 


今日のフライト

2015-06-20 15:49:00 | rc

まずXG14のスティックの長さ調整をしてみた。

ノーマルのスティックだと、長すぎて指がスティックからはずれそうになるので、12xのショートスティックをつけていた。

12xからXG14になったとき、スロットルのストロークを制限しないほうを選択した。12xよりロングストローク。

ピッチ方向の操作がすごくマイルドになって飛ばしやすくなった。

XG14でショートスティックを一番短くして使っていたけど、ヘリも飛行機も飛びが(12xの頃から)敏感と思っていた。ヘリのセッティングデータもノーマルスティックで作られていると思った。FORZA700の3Dモードのエルロンとエレベーターはエクスポなしだし。

そこで、スティックを長くしようと考えた。ノーマルスティックをつける。やっぱり長すぎると思った。

ショートスティックで一番ねじ込んだところから2.5回転戻した。まだ長いかなぁ。

2回転戻すにした。スティックが長くなった分、テンションも強くした。

フライトはまずはUltima110E

去年の7月20日以来のフライト!

1フライト目 やっぱり何でも簡単だナーー フィルムがはがれたような音がする。速度を出すと音が大きくなる→ペラの先端が裂けていた。以前裂けたのを、修理して飛ばしていた。フライト前から裂けていたんだと思う。JR傷テープを張って2フライト。

T-REX550

1フライト目すぐに、異音発生、不可をかけると、異音がする。メインギヤがキャビンに当たったのかと見てみても、キャビンはずれてない。ホバは問題ないかんじだから、バッテリーの放電フライトをしようかとおもったけど、大きくトラブルと困ると思い降ろす。

セカンドギヤの相手のテールギヤが6枚くらい舐めていた。

T-REXで初めてギヤが舐めた・・・ そういえば、動作チェックに、3Dモードにしてすぐ、激しくテールを止めた。すごい音でぴたっと止まったんだけど。そのときにギヤが舐めたんだと思う。白いギヤの在庫はまだまだたっぷりある。買いすぎて必要ないかと思ったけど、役に立った。セカンドギヤも交換したほうが良いんだろうなーー・・・・ ケチろうかな。

FORZA700

やっぱり良いヘリ ホバは、3Dモードのピッチカーブを間違って、ノーマルモードにコピーしてしまった事も分かった。どおりでホバがやりにくいと思った。

指もバイブレーションしなくなった。すごく飛ばしやすいヘリ。技がなにかと軸が通る。

重心ぴったりのFORZA700は少し風のある今日でも、安定して右ピルエットフリップ可能だった。

スティックを長くしたことにより、マイルドになった。

テンションを強くしたら、舵をどれくらい切っているのかがわかりやすくなった。

家に帰ると、パワーマジックの6セル5200x2が着弾。また慣らしからだなーー 仕事が増える。 T-REX550だけ、重心が合わないなー。

・・・にしても、ラジコン三昧 超楽しいーーー  T-REX550のギヤ交換はなかなか時間がかかる作業だなーー。