rc3dcom

空物RCのブログです。

E6-550

2013-12-31 16:23:52 | インポート

今日はクラブの飛行場にて、E6-550を3フライト

良く飛んで、楽しいし、気負いがないので、疲れない。

広大なフライトエリアでこじんまりとしたフライトにはなるけどねーー。

微風のなかオートロをしてみると、ばっちり浮きますがなーーー。

最後のフレアで2秒未満浮いてられるかナーー って感じ。

最高速でかっ飛ばしても、ハンチングも全く起きず。

やっぱり、メーカー純正メカで、専用セッティングは調子良いですなーーー。

オイラにはメインローター2600rpmくらいが機動性と、安定感と、フライト時間を総合的に考えて良さそうな感じ。

Ultima50eも2フライト。

ホビーネットの互換受信機で、問題無く飛んでくれた。


今日もE6

2013-12-30 14:32:14 | インポート

スロットルカーブを90から95へ

これで回転数は2700rpm越え。

メトやピッチで引っ張る演技はより楽しく。

ピルエットフリップはやりにくくなった。

モーターパワーには余裕があるので、回転数低めでピッチで飛ばす感じにしようと思った。ピニオンギヤは1つ落とそうかなぁ。

今日はオートロを試みる。

全然浮かないーーーー。 予定外ーーー。

最後のフレア、空中静止が無い。

今日は山の中腹飛行場。風が巻いいるし、地表面は無風になったりもしたので、それが悪かったのかなーーー T-REX600でもフレア無しになったこともあったけど、どうだったけかなーー。オートロするのはずいぶん久々で良く覚えていない。

バッテリーを軽くするか・・・・ フライト時間が削られるのはやだなーー。今の6分でも、もっと飛んで欲しいともう。3分30秒しか飛ばない仕様にするならE6-550はやめる。

XG14のスロットルのロングストロークが悪影響が出ている面もあるなーー。

フルマイナスからフルプラスまで遠い。全然慣れない。

スロットルを制限するかは、アラインへりを飛ばしてから決めようと思う。

オートロは残念だったけど、良いヘリだとは思うナーー。


E6-550 さらにフライト!

2013-12-29 16:41:06 | インポート

全モードのピッチを立てた。

ホバモードの回転数を落とした。

アイドルアップの回転数を上げた。

DRを落とした。

ホバは、2100rpm  アイドルアップで2500回転とちょっと。今回は回転数が拾えた。

プラマイ11度

サイドメトでは、高度は沈下気味にはなる、ピッチをがつんと入れると、ラダーが振れる。でも、全体としては大満足。

T-REX600、700のような ピッチが敏感過ぎる感じはなく、むしろ鈍感に感じる状態、でもがつんとピッチを入れれば、心地よく加速する。

T-REX500のマイルドさと、T-REX600の飛びの精度のまさに中間。オイラが求めていたもの。

フライト時間は6分飛ばして、リポ残量19%・・・・・ 予定よりはるかに燃費が悪い。

このモーターと、JIVE120の組み合わせでは T-REX600で6分30秒飛んだのに・・・・

T-REX600より、フライト時間は延びる予定だった↓↓↓。

6セル3300で3分半 5400なら6分 計算通りだーーー。

もう少しかっ飛びにしたいんだけど・・・ となると5分30秒くらいかーーー。

ローター音は、小さいと感じた。初フライトで音が大きかったのは、コンクリートに囲まれたところで飛ばしたから・・・・と思う・・・・

広い場所で飛ばすと、独特のローター音と静粛性、迫力が無いけど良く飛ぶ。気負い無く、技を繰り出せる。

最後に、テールローターで小石をはね、テールローターが欠け、メインローターも被弾、しかも2枚被弾 3枚ローターはローターの距離が近いから、2枚被弾したんだと思うーー。超ショック。全てエポキシで修正。

飛びは超満足、今一番のお気に入りにーーーー


E6続き

2013-12-29 11:29:26 | インポート

20131229

寒すぎ。指の感覚無し。

まずはホバリング。スロットルカーブを立てて少し反応が良くなった。でもまだまだマイルド。

このホバリングのしやすい感覚は久々。

T-REXで電動ヘリを始め、ピッチが敏感で、ホバはしにくいと思っていた。

スロットルのストロークが増えたこと、JRのセッティングシートはやはり初心者向きに作ってあることで、この感覚なのかなーーーと思った。機体に何か問題が有るわけではなさそうで、ちょっと安心。

そして、少々びびりながらもアイドルアップオーーーン

今日は広いところで飛ばしたためか、音はマイルドに聞こえた。

回転数の表示がでない。何で? 回転数の許容範囲越え???

こっちもピッチの反応が鈍い。フリップレートはめちゃ早く、DFCヘッドよりその場でくるくる回る感がある。

縦メト、横メトで様子を見る。軽い感じはあるかな? ピッチより先に、ぐいぐいエレベータやエルロンが入るので、うまく演技はできない。指の感覚がなく、加減できない。

ピッチを切り返すとき、タイムラグがあるかな????セッティングなのか、3枚ローターの統制なのか、よくわからない。

でもなんとなく良くなってきたーーー。このセッティングを煮詰める間が楽しいんだよなーーー。


E6完成!

2013-12-28 17:12:20 | インポート

20131228

ELS、ELGサーボの度重なる発売延期により、なかなか組めなかったE6

サーボが発売されたと思ったら、TAGSminiがX-BUSで繋がるとのこと、また組み立て延期・・・ で、今日やっとこさ完成ーー。

2枚ヘッドではクイック過ぎると思ったし、オートロが浮くほうが良いと思ったので3枚ローターヘッドをチョイス。

TAGSminiと、コントロJIVE80LVは相性かノイズか、TAGSminiにつなぐとまともに動かない・・・ 80LVは、831Bや731BXにつなげば動いたので、731BX+TAGSminiの本機でも、スロットルのみ731BXに接続する形をとった。

回転計は、モーターコネクタにつなぐタイプをチョイス。リード線をモーターのコネクタ部に挟み込むだけで、ハンダ付けもいらず、簡単に装着できた。

そしてフライト。

回転音のびびる。T-REX500の2600rpmはたいした音もせず全然びびらなかったけど、みなさんは小さいヘリの回転音にはびびるとの声があった。
それを初体験。この回転音でも3Dは怖いような・・・・ 3Dモードなら、回転数はさらに上がる。迫力にびびって飛ばせないヘリになるかナーー。

今日はホバリングを3分程度のみ。

ピッチ方向がやけにマイルドすぎた。小型ヘリのメリットは反応が良いと言うことだと思う。でも、今日のE6はマイルドを超えて、全然ピッチの反応が鈍すぎる感じ。これが3枚ローターの特性だったら、これは使えないかも・・・

XG14も今日やっとこさ初フライトに。スロットルのストロークはロングをチョイスしたから、ピッチがマイルドになったのかなぁ。現時点ではよく分からない。

全備重量は2514g バッテリが6セル5400 730g

コントロ80LV

コントロPYRO600

731BX

TAGSmini  

これからセッティングを煮詰めてどれだけ良くなるか。 楽しみだけど不安が・・・・