名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

パステルのなめらかプリン&なめらか杏仁豆腐。

2010年07月31日 18時20分20秒 | お取り寄せ・おみやげ(この辺のもの)

これが、かの有名な、

パステルのなめらかプリンですかー

たしかに、生地がなめらかで

口どけすっきりおいしいね!




なめらかプリン、1個294円。


真夏の果実  BONNIE PINK with 斉藤和義



名古屋の老舗蕎麦屋。春風荘の天せいろ@鶴舞

2010年07月30日 23時03分30秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

気になってはいたものの、なかなかチャンスがなくて

行くことがなかったお蕎麦屋さん、鶴舞の春風荘。

念願かないました。

まさに、老舗のお蕎麦屋さんという感じのの店構えですよねぇ。



隣りの席に座ってた営業風の男性が名古屋の社員と思われる人と話していて、

名古屋に来たら絶対ここには立ち寄るんだ、みたいな話をされていました。


さて、何を注文したらいいかわからなかったので、

メニューの最初に書いてあった、天せいろをオーダー。

 

さっぱりした、更科風おそばと、衣薄目でカラッとあがった天ぷら。


   

薬味(わさび、大根おろし、七味)と、そば湯。

しめて、1800円。

老舗の落ち着き。 おいしかったです!


 蕎麦 春風荘(しゅんぷうそう)
  名古屋市中区千代田3-31-20
千代田セントラルビル1F    
052-331-5075


日本一ムヒが似合う男?

2010年07月29日 23時50分15秒 | 観る(映画・TV)

日本一ムヒが似合うかどうかは不明だけど

このムヒのCMには、

お似合いですよね、相葉クン。


CM 日本一ムヒが似合ってしまう男編



Sunrise日本/嵐
【ジャニーズポイント5倍】嵐 Single Collec...
嵐 Single Collection.

PS.嵐ニューアルバム「僕の見ている風景」は8月4日発売でーす!


サッカー新ルールへの超テキトーな提案。

2010年07月29日 00時00分17秒 | スポーツ

引き続きサッカーネタ。

といってもまずはNBAの話。

アメリカバスケットボールリーグ。

以前はかなり入れ込んだ時期もあって、

シーズンが始まると、放映されるゲームは欠かさず録画して、

夜は1人部屋にこもり、げんこつ握り締めて見入ったものでした。

バスケットボールは、究極の合法的格闘技だと思うのですが、

ゲーム中の、そのまさに格闘技的な体を張ったプレイと、

めまぐるしく動くボールの動き。次々と加わるポイント。

続々と変化する状況に、観戦している方も思わず興奮です。

NBAは、国際ルールと異なった、独自のルールをいくつか持っていて、

観客を楽しませるバスケットボールを目指し、頻繁にルールは改正され、

今では、国際ルールが徐々にNBAルールに歩み寄る程となりました。

スポーツであれ、音楽であれ、よりエキサイティングなショーを観客に

提供しようと努力する、さすがショービジネスの国ですよね!

というわけで、サッカー。

まだ記憶に新しい、ワールドカップ、日本対ウルグアイ戦。

最後まで50:50、まさにタイの力、もしくは少々押し気味で

3時間以上戦い抜いたのに、最後はPKか!

なんて、日本戦にかかわらずこう思った人も少なからずいるはず。

もちろん、最終的にPKで決めるのは仕方ないにしても、ゲーム自体の方に

もう少し動きの出やすいようルールを変えたらいいんじゃないかと思うんです。

オフサイドやファウルを緩めるとか??

実際にこれという具体案は全くないんですが、
(ないなら言うなって言われちゃうかな?)

最終的にあんなカタチで勝負が決まってしまうのなら、

ゲームの方を少し工夫してみるのもありなんじゃないかな、

なんて、思ったまでです。

どうかな?

さて、みなさんはどう思われますか?


斉藤和義 - 僕の見たビートルズはTVの中
 


ワールドカップ心理的効果。

2010年07月28日 21時00分00秒 | スポーツ

まだ記憶に新しい、日本国民の心をひとつにしてくれた、

あのすばらしい健闘を金銭換算するとは何事だ!

なんてお小言をもらってしまいそうですが、ここは敢えて。。

某民間シンクタンク(電通さん)によれば、

今年のワールドカップ の経済効果をこう分析しているようです。

「1次リーグまでの経済効果は2900億円。決勝リーグを

1試合を戦ったことで、100億円プラスの、計3000億円」



その内訳に、テレビ等デジタル家電などは含まれてなくて、主に飲食・関連グッズ、

観戦ツアー、今後発売されるDVDやゲームが主力らしいけど、

昨年、ワールド・ベースボール・クラシックで日本が優勝したときの

経済効果が約550億円とされたところからすると、

サッカーW杯の威力は凄まじいものがありますね。

ちなみに、2002年の日韓大会では、

国内スタジアムの建設や海外からのサポーターの来日

などで、なんと2兆円の経済効果!と試算されたらしいです。


私、経済効果のことはよくわかりませんが、今年のワールドカップを境に

日本が元気になったのは確実で、その心理的効果たるや、

経済効果などもよりはるかに強い影響力でもって日本を盛り上げたように思います。


さてここで、選手のみなさん他サッカーに携わる全ての人へ。

日本に勇気と元気を与えてくれて、 ありがとー

Jリーグも再開したようですが、引き続きサッカーを応援していきたいですよね!

Go! Grampus!

Go!Go!トゥーリオ!

Wildflower & Cover Songs;Complete B... 
Wildflower & Cover Songs;
Complete Best.


タマシイレボリューション ~サッカー日本代表名場面~


ダーシェンカの石窯で焼いたパン@南大高

2010年07月27日 21時39分39秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

ダーシェンカが南大高に新店舗オープンです。

場所は、新しくできた南生協病院敷地内。

平日は早く閉まるし日曜定休なので、

土曜に1週間分買うのですが、最近はまっているのがこれ。


  

トースト用(左)と、やさしい甘みのくるみパン。


  

シナモンパウダーがたっぷり練りこんである「シナモン」と、




バターより粉が主張するロールパン。

どれも歯応えしっかりです。

もう少し近いとウレシイけど、車で10分、ま、いいか。


緑と風のダーシェンカ-You-大高店
名古屋市緑区大高町字平子36
電話:052-626-0141
FAX:052-626-0142
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週日曜日

【安室 奈美恵 】 ♪ NEW LOOK  [HD]
 

PS.この曲最初に聞いたとき、偉そうだけど、日本のポップスも成熟したなーなんて思いました。大好きです。このアムロちゃん!


佐野元春のSONGWRITERS@NHK・教育

2010年07月26日 20時08分38秒 | 観る(映画・TV)

シリーズでやってる、佐野元春の「SONGWRITERS」。

坂本教授の
Scholaといい、0655といい、

教育テレビはオトナのつぼを突くの上手いよねぇ。

さてこのソングライターズという番組、

毎回異なるミュージシャンをゲストに迎え、

曲作りのプロフェッショナルからそのノウハウや極意を紐解く、

音楽ファンにとってなかなか興味深い番組。



番組の最後には、
Actor's Studioみたく、

Fixed Question(定型質問)と名付けられた質問が

全ゲストに尋ねられる。

好きな(嫌いな)言葉は?うんざりすることは?

一番嬉しいことは?他にやりたい職業は?

人から言われてカチンとくる言葉は?

異性から言われて嬉しい言葉は?絶対にやりたくない職業は?

死ぬ前に愛する人に残す伝言は?

まさに、アクターズスタジオ!


さてこの中で、異性から言われてウレシイコトバは何?

という質問に対し、ミスチルの櫻井さんもアジカンの後藤さんも

同じ答えで、それはなんと「カワイイ」でした!

世の男性は、カワイイと言われてウレシイのかな?

それとも、この2人は特別!?

【送料無料】佐野元春 / THE SINGLES EPIC YEARS 198...
佐野元春 /
THE SINGLES EPIC YEARS 1980-2004

 


糖朝の「たっぷり野菜の辣椒涼麺」。

2010年07月25日 18時39分39秒 | 名古屋でアジア(中国・韓国他)

糖朝の夏限定メニュー。

「たっぷり野菜の辣椒涼麺」

(ラージャオリョウメン)

中華風つけ麺。



甘酸っぱいごま油風味のたれにつけていただきます。

ちょっと写真がくもった感じなのは、たれを冷やすため、

器の下にドライアイスが敷いてあるからです。

涼しそうでしょ?まさに夏向き!

食後には、3連スウィーツと呼ばれる、

杏仁豆腐、小豆入り仙草ゼリー、マンゴー入りタピオカ



がついて、1,700円。

ちょっと食欲減退したときとかにオススメです!

食べ応えたっぷり。


糖朝 名古屋店
名古屋高島屋11階
052-566-8888


最近のお気に入り。斉藤和義クン。

2010年07月25日 17時00分05秒 | 聞く

やんちゃさと、

ぼくとつさと、切なさが同居してるところが

彼の魅力、かな。


斉藤和義 - 歌うたいのバラッド
 

なんか、グッと来るよね。


斉藤和義/ずっと好きだった
 

さて、この「ずっと好きだった」のPV。

ビートルズの『Get Back』がモチーフとなっていて、

ご本人はポールマッカートニー、ジョンレノン役にリリーフランキー、

ジョージハリソン役になんと!2丁拳銃の小堀くん、
(結構さまになっています)

リンゴスター役には濱田岳という役者さんが扮されています。

どう、わかった?

PVをフルバージョンでご覧になりたい方は、こちらをどうそ↓
http://www.dailymotion.com/video/xczmzl_yyyy-yyyyyyyy_music


いい曲だねぇ。

クラス会シーズン、こんなフレーズにご用心です(笑)!?

ていうか、私は「変わらないね」って

お世辞ででも言われるよう努力したいと思います。


ずっと好き...
ずっと好きだった/斉藤和義


 


地デジデビュー!

2010年07月25日 15時25分25秒 | コラム

暑いね~

こんなに暑いと、家でのんびりテレビでも見ていたいよね~

ってわけで、

地デジ完全移行までちょうど1年となった記念すべき今日。

ついに購入しました!地デジ対応テレビ&ブルーレイレコーダー。

年はおそらく30代、「あのですね」という声がオクターブ高くなる、

量販店の店員さんの熱心なアドバイスに従い、

シャープに決めました。

この夏はどこにも出かけずじっと家にこもり

ひたすらテレビ鑑賞する予定です。


【よしもとプレゼント対象】ア... 
アメトーーク。


斉藤和義 歩いて帰ろう 0830
 


茶房・叶匠壽庵のカキ氷!@松坂屋名古屋本店

2010年07月24日 13時55分55秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

暑い!

こんなに暑い日にはカキ氷!

ってことで、叶匠壽庵のカフェ。

↑このカキ氷、和菓子屋さんだけあって、あずきはもちろんおいしいし、

濃~い抹茶のシロップがかかっていて、

まさに和の味わいとなっていました。

白玉は、冷たくなると固くなってしまうので、早めに食べちゃおう!

  

こっちは、抹茶パフェ。

抹茶アイスのほか、栗の甘露煮、あずき、クッキー、

バニラアイス、抹茶味の寒天などがはいっていまして、

食べ応え満点でした!



カフェ叶匠壽庵
松坂屋名古屋店
本館4階


みんなで何か作り上げるということ。

2010年07月23日 23時00分00秒 | コラム

先日、ちょっとした会社のイベントがあり、

久々に共同作業、つまり、「複数の人間で1つのものを作り上げる」

ということを経験しました。(しばらくこもってたからね)

ちょっとした部活みたいな?

1人もいいけど、みんなで団結して何かやり遂げるって、

たまにはこういうのもいいね。

疲れたけどね(笑)。


全力少年/スキマスイッチ
全力... 
全力少年/スキマスイッチ

 スキマスイッチ / 全力少年


大橋君、若い!そしてまだ痩せてた!