名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

ワールドカップ心理的効果。

2010年07月28日 21時00分00秒 | スポーツ

まだ記憶に新しい、日本国民の心をひとつにしてくれた、

あのすばらしい健闘を金銭換算するとは何事だ!

なんてお小言をもらってしまいそうですが、ここは敢えて。。

某民間シンクタンク(電通さん)によれば、

今年のワールドカップ の経済効果をこう分析しているようです。

「1次リーグまでの経済効果は2900億円。決勝リーグを

1試合を戦ったことで、100億円プラスの、計3000億円」



その内訳に、テレビ等デジタル家電などは含まれてなくて、主に飲食・関連グッズ、

観戦ツアー、今後発売されるDVDやゲームが主力らしいけど、

昨年、ワールド・ベースボール・クラシックで日本が優勝したときの

経済効果が約550億円とされたところからすると、

サッカーW杯の威力は凄まじいものがありますね。

ちなみに、2002年の日韓大会では、

国内スタジアムの建設や海外からのサポーターの来日

などで、なんと2兆円の経済効果!と試算されたらしいです。


私、経済効果のことはよくわかりませんが、今年のワールドカップを境に

日本が元気になったのは確実で、その心理的効果たるや、

経済効果などもよりはるかに強い影響力でもって日本を盛り上げたように思います。


さてここで、選手のみなさん他サッカーに携わる全ての人へ。

日本に勇気と元気を与えてくれて、 ありがとー

Jリーグも再開したようですが、引き続きサッカーを応援していきたいですよね!

Go! Grampus!

Go!Go!トゥーリオ!

Wildflower & Cover Songs;Complete B... 
Wildflower & Cover Songs;
Complete Best.


タマシイレボリューション ~サッカー日本代表名場面~