名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

収穫2007夏。モロッコいんげん。

2007年06月30日 23時48分30秒 | 家ごはん

採れたよ~!

モロッコいんげん。

どんなプロの料理も、採れたての野菜の味には適わない。

味にも、栄養にも力があるよね。

まだまだ、収穫は続く。

 母に感謝。



 今日の1曲: On the corner BY Miles Davis

On the Corner
Miles Davis
Sony
このアイテムの詳細を見る


MAISON KAYSERのクロワッサン@名古屋 高島屋

2007年06月29日 01時31分50秒 | お取り寄せ・おみやげ(この辺のもの)

今もお店の前は長蛇の列ですね。

ラッキーにもいただきました、メゾンカイザーのパン。

このお店、クロワッサンで有名らしいのですが、

たしかに、バターがしっかり効いてておいしかったです。



普通な感じで。

バゲットがオイシイらしいから、今度は自分で並んで買ってみよっと。


MAISON KAYSER SHOP
JR名古屋高島屋店
名古屋高島屋B1F


覚王山チーズサロン~アペリティフとともに楽しみたい初夏のチーズなアミューズたち~<2007年6月>

2007年06月28日 00時57分25秒 | 名古屋でお酒

今日もオイシイヒトトキでした。


先ずはトップの、

「フロマージュ・ブランときゅうりの冷たいスープ」。
きゅうりとチーズ・牛乳だけなのに、なんでこんなにおいしいのか!


 
ハーブオイル漬けペコリーノとひたし豆のサラダ 
& ローストビーフとレフォール入りフレッシュチーズのロール


ペコリーノとドライトマトはハーブを入れオリーブオイルにつけて下準備します。



フェタと夏野菜(ズッキーニ)のピンチョス


ベーコンとクリームチーズのプチスコーン&2種のゴルゴンゾーラとりんごのテリーヌ

 
中に入ってるのはキリ。 ゴルゴンゾーラはやっぱりはちみつと一緒にね。


 
アンディーブのチーズディップ・マッシュルームカップ

マッシュルームのきのこ風味がそのまま楽しめます!




アスパラガスとドライアプリコットのタルト・シュクサレ&シェーブルとアーモンドのミニクロワッサンサンド

素材を生かした素直な味!

  
ナスのロール・パルミジャーナ風



トロピカル☆パイナップルチーズケーキ

 夏を迎えるこの季節、酸味のあるチーズケーキもいいね!

  

 

文句ないでしょ?


今日の1曲: Back to Island BY Baha Men

Junkanoo
Baha Men
Big Beat
このアイテムの詳細を見る


黄河の美味しくてちょっとヌーボーな中華@名古屋駅近辺

2007年06月27日 00時25分20秒 | 名古屋でアジア(中国・韓国他)

↑湧き上がる湯気に気づいてもらえるかな?

海鮮おこげ。


海鮮四川風中国料理というだけあって、
味は四川風、海産物のメニューも多かったです。

 
さざえの四川風和え物 & 青菜いため

きゅうりの上にのっているのがさざえです。



 
烏貝とアスパラガスの炒め物 & 大根餅

この大根餅の溶けるような食感。始めてでした。

サザエといい、烏貝といい、さすが、海鮮四川料理ですよね。


 
卵の炒め物 & 麻婆豆腐


 
茄子の炒め物



坦々麺

ザ・ゴマです。吉珍楼ほどスープにとろみはなく、
ゴマが沈んだスープは意外にも透明でした。


酸辛麺

読んで字の如く。酸っぱく辛い。アジアの味だね~

おいしかった!

まだまだ食べたいメニュー沢山あり!

また行こうね~


海鮮中国料理黄河 
      名古屋市西区那古野2丁目11-15 
052-586-8556 


PS.イトスケさん、ご紹介ありがとう!

PS2. 帰ってからも、頭の中はビバヒルのテーマでした。


イタリア・スポレート歌劇場 『セビリアの理髪師』@愛知県芸術劇場<6月24日(日)>

2007年06月26日 23時22分33秒 | 観る(ライブ)

オペラはイタリアもの!

アリアはソプラノに限る

というのが勝手な持論なんですけど、
テノールもいいかも、と思いました。

今日限りは。



伯爵役、エンリーコ・イヴィッリア。

すばらしかったです。

超テクのアリアをいい感じでこなしてました。

やっぱり、イタリアオペラは、イタリアの歌劇団に限るね!

あの堂に入った身動きは、他国籍の人では真似しにくい。



ロジーナ役の、フェデリーカ・カルネヴァーレ(ソプラノ)。

華々しくはないものの、すばらしい声の持ち主。

甘く、やさしく、輪郭がはっきりしてるようでグラディーションがかかってるような声。

すばらしい

溶けました。




そして、思いきり浮遊しました。
 



ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」(全曲)
マッテウッツィ(ウイリアム), ボローニャ歌劇場合唱団
ユニバーサルクラシック
このアイテムの詳細を見る

第30回名古屋国際音楽祭
イタリア・スポレート歌劇場 
演目:ロッシーニ「セビリアの理髪師(全二幕)」
日時: 2007年6月24日(日) 17:00開演 
会場: 愛知県芸術劇場大ホール
指揮: ヴィート・クレメンテ
演出: ジョルジュ・プレスブルガー
演奏: イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団/合唱団
出演: エンリーコ・イヴィッリア,ジャンルカ・ボッキーノ,エウジェーニオ・レッジャドリ,オマール・モンタナーリ,フェデリーカ・カルネヴァーレ,マリア・アグレスタ,マッシミリアーノ・フィケーラ,オリヴィエーロ・ジョルジュッティ 


<映画>「憑神(つきがみ)」

2007年06月25日 23時05分01秒 | 観る(映画・TV)

王妃の館」を貸してくれた方が、今度はこの本を貸して下さいました。

「憑神(つきがみ)」。

憑神
浅田次郎著
新潮社
このアイテムの詳細を見る


読み終わるのと同時に映画が公開されたので、映画も見ることに。

原作・浅田次郎、主演・今をときめく妻夫木聡の、大型時代活劇。

浅田次郎の小説って、描写が映像的でいかにも映画にするといいな
って作品が多いと思ってたけど、やっぱりこれも映画化されましたね。

      舞台は江戸幕末。

代々将軍の「影武者」を務めてきた家柄の出で、
文武に優れた主人公の下級武士に、妻夫木君。

養子先から追い出され、肩身の狭い思いをしながら実家に居候している。

出世はもはや神頼みしかないと祈ったお稲荷様は、
なんと災いの神をよびよせる稲荷で、

貧乏神、



疫病神、



死神


の、3人の神に次々と取り憑かれてしまう…。


人生のツキに見放され、災いの神様にとりつかれ
愛されてしまった幕末武士の行く末はいかに?

香川照之、江口洋介、夏木マリ、佐々木蔵之介、佐藤隆太
の面々が、主役回りをぐっと固めてました。

でも、最愛の妻役が、苗木優子ってどうかな。。。



今日の1曲: 御利益 BY 米米クラブ

御利益
米米CLUB
ソニーミュージックエンタテインメント
このアイテムの詳細を見る



「憑神」 2007年 (107分)
監督: 降旗康男
原作: 浅田次郎
脚本: 降旗康男 、小久保利己 、土屋保文
音楽: めいなCo.
出演: 妻夫木聡 、夏木マリ 、佐々木蔵之介 、鈴木砂羽 、森迫永依 、笛木優子 、佐藤隆太 、赤井英和 、上田耕一 、鈴木ヒロミツ 、本田大輔 、徳井優 、大石吾朗 、石橋蓮司 、香川照之 、西田敏行 、江口洋介


井谷屋のうな丼@愛知県知立市

2007年06月24日 22時20分33秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

祖父の行きつけでした。

愛知県一色町のうなぎを使った井谷屋さん。

知立の旭屋さんや、豊田のうな武さんと比べると、

うなぎがちょっと泥臭かったかな。

そもそも、それはうなぎの特徴なのか、

一色のうなぎの売りなのか?

お椀とどんぶりがプラスチックだったのはちょっと残念だったけど、

お値打ちでお手軽にうな丼がいただけるということで。


愛知県知立市新富2丁目76
0566-83-2897 火曜定休


今日の1曲:Oh, Pretty Woman/Roy Orbison

The All-Time Greatest Hits of Roy Orbison
(Vol.s 1&2)

Roy Orbison  DCC
このアイテムの詳細を見る


小松屋の大あんまき@愛知県 知立市

2007年06月24日 22時20分12秒 | お取り寄せ・おみやげ(この辺のもの)

小松屋の大あんまき。

あの、藤田屋の大あんまきじゃないですよ。

藤田屋より甘みしっかり。

知立神社に来たら、ここにも寄っていかないとね!

小松屋の大あんまき、一本 140円。




小松屋本家
愛知県知立市西町西83
0566-81-0239
 営業時間:8:30~20:00
 定休日:火曜日


知立神社のしょうぶ園 @愛知県 知立市

2007年06月23日 23時58分00秒 | 日帰りお出かけ

小さい頃、よく来たな、知立神社。

知立神社のしょうぶ園。

しょうぶが満開です。

きれいだね~




明治神宮より贈られた60種余りの花しょうぶ。

3万株の色とりどりの花が美しく咲き誇ります。


知立神社
850年には後に知立神社の別当寺となる神宮寺が天台宗の僧円仁によって建てられる。
現存する多宝塔は1509年、重原城主山岡忠左衛門によって再建されたもの。


林家茶園の抹茶ロールケーキ@松坂屋本店B1

2007年06月22日 00時00分07秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

松坂屋の地下にできた、和風カフェ。

抹茶ロールケーキ。

小豆がちりばめてあります。

緑茶がたっぷり飲めるのはウレシイね。 


名古屋市中区栄3-16-1
松坂屋名古屋本店本館B1F
052-264-3763
AM10:00~PM8:00

PS.Eちゃん、今日はお誘いありがと!いい買い物できた。


走ってます。

2007年06月21日 23時30分00秒 | 健康

昨日の続きというわけではありませんが、
体育会系出身、体を動かすことが好きです。

考えるより、体を動かしてたほうが性に合う。

夏に備え、せっかくウェアを準備したのにヨガでも水泳でもなく、走ってます。

苦しいけど、その苦しさも「走ってる」ことを実感できて結構心地いい。

テニス部時代の特訓を思い出したりして。

みんなで声出して学校の回り走ったり、廊下で腕立てとかね。



 MP3プレーヤー依存症のため、普段の生活に手放せま
せんが、夜道ではクラクションや人の足音が聞こえないと
さすがに怖いので、MP3なしで走ってます。

するとね、普段あまり触れることのないいろんな音が聞こえてくるんです。

しかも身近で。

草木が風に揺れてサワサワ鳴る音。川の水が流れる音。
遠くで貨物電車が走る音。虫や鳥の鳴き声。草を踏む音。

音だけじゃなくて、一緒に嗅覚も刺激されるんですね。

濡れた草や枯れた草木、田んぼ、雨上がり、どぶ川の匂い。

そんな自然の音や匂いに触れて、自分がリセットしていくのを実感します。

田舎生活ってこういうことなんだよね。

 

今日の1曲:  JUMP BY Van Halen

1984
Van Halen
Warner Bros.
このアイテムの詳細を見る


<映画>はちみつとクローバー

2007年06月20日 22時32分50秒 | 観る(映画・TV)

ダメだし①。

みんな平均以上にかっこよくて、かわいくて、それなりなんだけど、人間からにじみ出る力というか、存在感みたいなの、全く感じない。

ダメだし②。

ビエンナーレに出品する作品を、描いたり彫ったりするシーンがあるんだけど、あのときの音楽は絶対にボエームじゃない。

ダメだし③。

いわゆる「白線流し」的な透明感みたいなのを演出しようとミエミエ。

ちょっといいシーン。

堤防で四葉のクローバーを探すシーン。

「体動かすのって楽しいよね。私ってグダグダ悩んでるのが合わないってことだな」。

このセリフには、ものすごい共感できました。

ハチミツとクローバー スペシャル・エディション
角川エンタテインメント
このアイテムの詳細を見る

はちみつとクローバー(2006年) 116分
監督: 高田雅博
原作: 羽海野チカ
出演: 櫻井翔 、伊勢谷友介 、蒼井優 、加瀬亮 、関めぐ 、堺雅人ほか


サラリーマンNEO Session2 @NHK総合

2007年06月19日 23時43分00秒 | 観る(映画・TV)

Session2始まりましたね。

タイトルも、「謎のホームページ」が取れてシンプルに
「サラリーマンNEO」となりました。

サラリーマンNEO」(火曜23:00)。

会社員生活をモチーフにしたコント番組。



つまんなくなっちゃったかなーと思いきや、ぼちぼちパワー出てきました。

私のお気に入りは、サラリーマンの生態観察コント「会社の王国」。



生瀬勝久の”味”が生きてます。


 


夜更けに1人で見てて、くすっと笑ってしまう、そんな番組。
 
 DVDも出てるようですね、知らなかったけど。




謎のホームページ サラリーマンNEO
DVD-BOX

ポニーキャニオン
このアイテムの詳細を見る


大阪で遊ぶ。

2007年06月18日 00時02分55秒 | コラム

昨日、大阪まで演劇を見に行ってたんですけど、下ブログ
トップの写真の通り、終演時間は9:45の予定でした。

最終の新幹線は、新大阪発10:30(名古屋止り)。

これに乗るためには、大阪駅10:16発の東海道線
(在来線)に乗らないと間に合いません。

第2幕が始まったのは8:45。

ちょっとヤバイかとも思ったけど、予定終了
時間を信じて舞台に集中しました。

時間もあっという間に過ぎ舞台も終わり、最初のカーテン
コールが終わったのは、なんと10時を少し過ぎてました(汗)。

次のカーテンコールでゴロー君が挨拶に現われ、割れんばかりの
大歓声が会場に溢れるのを、思い切り後ろ髪引かれながらも
会場を飛び出しダメモトで大阪駅へと全速力で走りました!

全速力の甲斐あって、東海道本線にも、
最終の新幹線にも間に合いました。

新大阪発上り最終 のぞみ56号10時30分。

大阪に彼がいる人は、東京に彼がいる人に比べて、
30分余分に一緒に過ごせていいよね。

東京発下りの最終は、10時ジャスト。


今日の1曲: シンデレラエクスプレス BY  松任谷由美

DA・DI・DA(ダ・ディ・ダ)/松任谷由実
松任谷由実
東芝EMI
このアイテムの詳細を見る


<演劇> 稲垣吾郎主演「魔法の万年筆」@梅田ドラマシティ<6月16日(土)>

2007年06月18日 00時02分22秒 | 観る(ライブ)

稲垣吾郎主演 「魔法の万年筆」。

舞台もニューヨークだし、ウィットに富んだ会話のテンポや
セリフの多さから洋物の脚本かと思ってたんですが、
日本人の作品だったんですね。

演出・脚本 鈴木聡。

演出も脚本も良かったです。この人なかなかやりますね。
シーンにも、セリフにも、間にも無駄がなく、
あっという間に3時間が過ぎました。

音楽もいいなーと思ったら、本多俊之さんでした。

面白かったです。演劇の印象変わったもん。


ちょっと情けなくて、みじめったらしくて、ときに傲慢な小心者。

この、彼にピッタリな役どころを稲垣吾郎君は本当に上手くイキイキと演じてました。

ゴローちゃんが、あんなに演劇にはまるとは!

ニヒルな表情、シメシメの表情、超ハッピーな表情、ガッカリの表情。

なかなかいいんですよ、ゴロー君。

ちょっとやな男を、キュートに演じてました。

もちろんあんな風にゴローちゃんがイキイキ演じられる
のは、脇を固める俳優陣のおかげなんでしょうけどね。

文句なくおもしろかったです!

 


演劇のことを、苦手と言わないまでも、コンサートほど
好きになれない、ってずっと思ってました。

コンサートこそ、音や振動を体全体で感じつつ、
言葉だけじゃないトータルな感性でイメージを広げ、
楽しむことができる「実感空想エンターテイメント」、
”エンタの雄”!と思ってたからです。

夜更けのネット遊びの思いつきから、ヤフオクで
倍近くの値段で落とした、前から3列目の席。

ちょっとした演者の表情や、唾や汗までもつぶさに観察できます。

演劇って、こういうものだったんですね。

私がイマイチ演劇に縁遠かったのは、名古屋には、
良い演劇専門の劇場がないからかも。。。

 

それにしても、ゴロー君太った?

ワインもほどほどに、ね。

「魔法の万年筆」
脚本・演出 : 鈴木 聡
音 楽 : 本多俊之
出 演 : 稲垣吾郎、西牟田 恵、三鴨絵里子、久世星佳、山崎 一、阿南健治、小林 隆、河原雅彦
<物語> 舞台は1920年代のニューヨーク。ジャズと狂乱の時代。自由を求める人々が、音楽・文学・映画・演劇とさまざまな分野におけるエンターテインメントで、空前の活況を見せようとしていた時代。若き小説家のパーカー(稲垣吾郎)も、時代の渇望に応えようと、傑作を生み出すことに取り組んでいた。しかし、なかなか小説を書けないパーカーは、傑作を書くのにふさわしい万年筆を捜し、担当編集者にお金を借り、たった5ドルの魔法の万年筆を手に入れる。その万年筆で書いた小説により、NYの小説界の大流行作家となり、プライベートも順調に…。しかし…。