名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

備前屋の味噌松風

2016年06月30日 20時39分00秒 | お取り寄せ・おみやげ(この辺のもの)



岡崎城の売店で購入。

備前屋の味噌松風。



乾燥しないようにプラスチックの容器に入っています。

あらかじめ切れ目があるから食べやすいし。

味噌好きにはたまりません。

もう少ししっとりしてた方が好みだけど、

好きです。


Taste6の野菜グリーンカレーランチ

2016年06月30日 00時00分55秒 | 名古屋で洋食(伊・仏他)



ランチでTaste6へ。

前に行ったのは9年前。

ランチもかなり変わりました。

ランチメニューの中にカレーランチが定番になっていたり。

というわけで、今日の野菜カレーを。

ごはんの上にトッピングされた

軽くフライされた夏野菜。

そしてこんな風に温められたグリーンカレー。



ランチにこのろうそく、

いる?

飲み物はドリンクバーから。

平日のお昼時、

近隣の会社員で満席でした。
 
Taste 6
名古屋市西区名駅2−23−14
052-583-6656
 


あまねのたい焼き

2016年06月29日 19時00分00秒 | お取り寄せ・おみやげ



高島屋催事にて。

東京有職のたい焼き。





焼きたてを買うと、

家につく頃には、熱と湿気で

羽がふにゃふにゃになってしまっていると思うので、

食べる前に一度トースターでかりっとさせると

おいしくいただけると思います。
 


ザ・ビートルズ・フェス!BSプレミアム

2016年06月26日 17時17分28秒 | 観る(映画・TV)

The Beatles - Paperback Writer (1+ Download in Descrip.)


見ごたえあったねぇ。

特に

星加ルミ子さんと湯川れい子さんのインタビューはすごかった。

やっぱ、

現場を見た人のコメントは何より説得力があるし、臨場感か上がる。

安岡君じゃないけど、

武道館のあの場にいた人にジェラシー!

MUSIC LIFE
ザ・ビートルズ日本公演1966
(シンコー・ミュージックMOOK)
 
シンコーミュージック

ラプソディ・イン・ブルー by 小澤&マーカス・ロバーツ・トリオ

2016年06月23日 23時10分00秒 | 観る(ライブ)

ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー 小澤征爾 マーカス・ロバーツ・トリオ


今年のサイトウキネン、

改め

セイジ・オザワ松本フェスティバル。

Gigのゲストは、

マーカスロバーツらしい。

お世話になってる針の先生がチケット取れた!

と喜んでらしたけど、

うらやますぃ。