goo blog サービス終了のお知らせ 

ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

手作り!

2012年06月28日 | 手芸

ここ2,3日は梅雨の晴れ間で、我が家の横のフェンスが錆びて汚らしくなっていたので
私が以前勤めていた会社に、新品を取り付けて貰うよう頼んでいたが
運よく天気に恵まれ予定通りに終わった。

 

     

 

この家に住んで30年近くになるが、家も私達と同じであちこちガタがきて
その都度リフォームしながら住んでいるが、大きなリフォームは既にやってあったので
今回はフェンスだけで済みましたが、これからも出てくるのでしょうね。

その会社からお中元のワインが届きました。    

 

  

 

 

 

 

 

梅雨の今頃になると梅が店頭に並び、それを見ると梅酒を作らないとと思い立つのです。
私が梅酒を特別に好きな訳でもなく、作っても誰も喜ぶ訳ではないのですが
何故か作らずにはいられないのです。
今年も作りましたよ。
ラッキョウも一緒に作っちゃいました。

 

    


私って作り出すと、やたらと作りたくなるのです。
先日キュウリが安かったので纏めて12本買ってしまい
キュウリのキューちゃん漬けも作っちゃいました。 

 

 

これが自分で言うのも変ですが美味しく出来て
今の私の体調がいいのでしょう、何を食べても美味しいのに
キュウリのキューちゃんを口に入れるとパリパリと歯応えが良くて
ご飯を何杯も食べちゃいそう・・・その結果が怖い

 

 

 

何時も“やっこちゃんさん”が折り紙で色々な折り方を
同じマンションのお友達から教えて貰ってきて、私達に伝授してくれてましたが
また新しいのを仕入れて来ました。
今回は「ピエロ」です。
見るからに可愛いピエロですが折ってみると簡単に出来るのです。


今回はshinabiさんのお宅に集る事になりました。
いつもは机の上は手芸道具で一杯なのですが、今回は折り紙2枚と竹串1本だけです。

 

 

作ってる所要時間も30分もあれば出来上がります
それなのにこんなに可愛いピエロが出来上がりました。

 

 

昼食はshinabiさんが用意してくれてましたので、お言葉に甘えてご馳走になりました。
彼女はご主人の毎日三度三度の食事の仕度を作る方ですから
美味しい昼食を戴きました
昼間からビール付きです

 

 

お腹が満腹になった後は、やっこちゃんさんやKさんは既に作ってしまったのですが
以前、12枚で集合体を作りましたが、今回は30枚の集合体です。
これは私が頭を悩ませながら作ってみたのですが、とうとう出来ずにギブアップ
この先生は既に作ってしまったKさんです。

 

 

Kさんから纏める為のヒントを貰い、手伝って貰いながら何とか纏めましたが
一人で作るには苦労しそう・・・

  

 

何とか全員作り、持って来たおやつを戴き帰って来ました。 
私が作った作品です。

 

 

 

 

 

30日(土)より7月2日まで「伊東の家」に行って来ます

 

 

 

 

 

 


 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大忙し! | トップ | 下田公園! »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっこちゃん)
2012-06-29 21:28:04
  こんばんは~

フェンスがきれいになりました。

手作りにはまりましたか? 
いただいたオレンジピールもとても美味しかったですよ。
少しずつと思いながら、あっというまに食べてしまいました。

30枚で作る三角錐の集合体は出来上がるとさすがに立派ですね。
15cmの千代紙で作ってみてください。

先生んのお加減が心配です。教室はどうなるのでしょうか?


返信する
働き者 (yukiko)
2012-06-30 06:50:15
ほんと!
ラッシーママさんって働き者なんですね。

私もラッキョウは昔作ったけれど、自分は嫌いなので食べないし、
家族も亭主しか食べないし、これまた気ままで
食べたり、食べなかったり・・・

作ってもどっさり捨てたりしたのでもう作りません。

それに最近は何でも食べる量が少なくなりましたねぇ~~

色紙もいろんなものが出来るのですね。

ラッシーママさんのお宅は手作りのものは
どういうところに飾るのですか?
返信する
Unknown (ビオラ)
2012-07-01 12:46:24
この時期、飲みもしない梅酒を漬けてしまう人多いみたいですね
私も以前はその仲間でしたが勿体ないと飲み始めたら美味しくて・・・
最近では喜んで飲んでいます
ラッキョウも毎年漬けます
漬けないと何か忘れたようで寂しい気がしてしまいます
食べ物の手作り以外に折り紙細工でも頑張っていますね
お仲間でワイワイと楽しみながらする手仕事は楽しさも倍増でしょう
集合体はよく見かけますが組み合わせが難しいようで頭の体操にもなりますね
返信する
Unknown (ブッタ&フーコ)
2012-07-01 15:11:46
キュウリのキューちゃん大好きです。
普段家で食べるときは、幾つか料理があっても美味しい漬物がないと何か物足らないです。
家はキュウリの漬物は糠漬が多いですけど。

梅酒もラッキョも作ったんですね。
本当によくやるなーって思います。

最近、梅酒を毎晩ちょこっと飲むんですよ。
梅酒は甘いからなのか飲みやすくて美味しいです。
家の場合、梅酒もキュウリの漬物も買ってくるんですけどね。

折り紙のまりは、こうして並べてしまうと断然30枚の方が見栄えがしますね。
12枚でも纏めるのに難儀したのに、30枚ではよほど集中力を途切れないように
しないと、途中でめげそうな気がするわ。

それでも、30枚の集合体もピエロも作ってみたくなりました。

返信する
Unknown (shinabi)
2012-07-01 15:12:17
こんにちは~
お庭のフェンスが綺麗になりましたね。
ラッシーママさんにはいつも感心させれています。
なんでも進んで作ってしまう、いただいた
オレンジピール本当に美味しかったです。
いろいろありがとうございました。

先日Yさんから教えて頂いたピエロ本当に可愛かったですね。
三角錐の30枚は難しいですね。
返信する
Unknown (わたすげ)
2012-07-01 15:13:00
こんにちは~
庭のフェンスが新しくきれいになって、気持ちがいいですね。

ラッシーママさん、手作りがとても楽しそうですね。
いただいたオレンジピールもとても美味しかったです。
私もラッキョウと梅酒は一瓶ずつ漬けましたが、キューちゃん漬けがまだでした。
ラッシーママさんに教えていただいたレシピで、今年も作りたくなりましたよ。

今回もYさんやKさんに、ピエロや30枚の三角錐集合体の作り方を教えていただいて、とても楽しい、頭の体操の時間でもありました。
「どんな風に作るんだろう?」と思っていたものが、自分の手の中でだんだん出来てくると、本当に嬉しいですね。

皆さんにお世話になり、ありがとうございました。




返信する
Unknown (mog)
2012-07-03 06:56:38
あら~~~昼間からビール!!
いいですね~
キュウリのきゅうちゃん漬けのレシピ、ぜひ教えてくださいな~

折り紙の世界がどんどん広がりますね!?
ピエロ、すごい!
手のひらサイズがこれまた可愛さ倍増!

返信する
お忙しそう (チーババ)
2012-07-03 16:33:07
本当にじっとしていられないんですね。
働き者なんですね。
それに趣味も 凄いなぁと感心しています。

フェンスもきれいになって気持ちがいいですね。

返信する
Unknown (ラッシーママ)
2012-07-03 19:08:28
やっこちゃん 様

お返事遅くなり申し訳ございません。

フェンス、3日間と言ってたのですが二日目の2時間位で終わりました。

手作りに嵌まった訳ではないのですが、無駄に出来ないのです。
オレンジピール、自分で言うのもおこがましい
のですが美味しく出来たと思います。
只、あげる人が多くて、少しづつしかあげれません。

30枚の集合体、伊東でやってみて何とか仕上がりました。
頭の体操ですね。


返信する
Unknown (ラッシーママ)
2012-07-03 19:23:07
yukiko 様

お返事遅くなり申し訳ございません。

私は働いてないので時間はありますが、yukiko
さんの働きぶりの方が凄いです。
いつも料理や手芸、何時作るのか感心してるのです。

我が家はラッキョウや梅酒等、無くても済むの
ですが作れば食べるし、今頃の時期は他の人が
作っているので感化もされます。
次男や娘は家で殆んど食べないので、夫婦二人分だと量も少ないですね。

私は手作りの手芸等は殆んど飾ってません。
猫バサミをカーテンに付けてる程度で、家が狭いので飾る場所も無いのです。
吊り雛など普段は仕舞ってあり、今年は入院中
という事もあって未だ1度も飾ってません。

yukikoさんのお宅は、作った物を飾ってありますが広いので映えますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手芸」カテゴリの最新記事