魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

茂木の最高の季節-マンボー ブラン

2024年05月16日 | 美味しいもの

長崎市には茂木町という素晴らしいポテンシャルを持つ町があります。

 

正確には茂木町+大崎町+千々町なのです。

いよいよ茂木ビワの季節です。ハウスものはもう少し前から出ていますが、露地ものがいよいよ販売スタート!

 

畑はこんな感じ。

紙袋を被せたビワの収穫が始まりました。

 

まず見てください。

この辺り、ビワ畑のそばには眩しいほどの海が広がります。

こんな海風の中、寒暖の差を享受して美味しい枇杷が作られています。

 

この道をバイクで走るのが最高の気分!!!

私は勝手にビワ街道と名付けています。

 

そして何年もお世話になっている農園に向かい、ビワを買い続けています。

今日は初物の「なつたより(ビワの品種)」をいただきました。

豊作で肉厚のビワはすごく美味しい。

これからシーズンの最高期に達して、ますますその美味しさを増すことでしょう。

多分国内屈指だよね、と思いを馳せています。

これを満喫できる私は幸せ者だなあ・・・と実感だねえ。

 

 

今夜のワインはこれ。

 

2020 メゾン・ジネステ マンボー ブラン

(南仏、ソーヴィニヨン・ブラン&セミヨン種、白、千円未満)

 

お手軽価格のさわやかな白。私のデイリーワインです。

たいそうなものではないけれど価格の割にきれいなミネラル感があって、

案外丁寧な造り?と思わせてくれます。

 

ところでブログのトップページに「ブログ開設から6666日」と出ておりました。

おいおい、毎日のように更新しているので我ながらすごいと思います。

それだけ飲んだくれた証しでもあるんですけどね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絢うどん

2024年05月15日 | 美味しいもの

「絢うどん」へ。

こちらのトマトつけ麺はTV番組の「せっかくグルメ」とかもしも来たら教えようかと

思うくらいお気に入りなのです。

 

・・・が張り切って行ってみたらトマト麺は期間限定でもう終わっていました。(涙)

 

ということで新たな期間限定メニューがこちら。

タコのペペロンチーノうどん 1230円をいってみましょう。

そしてそのすぐ下にあるポルチーニクリーム大根 420円も面白そうなのでいっとく!

 

恒例のサラダも付けた。90円。

冷たいサラダ。さわやかでとても良い。これ好きなのさ。

 

そしてこのポルチーニクリーム大根がメチャ秀逸!

ポルチーニとトリュフの風味。スゲー美味い。ヤバイと思う。

誰がこんなの考えたんだ! これは次回も必ず食べると思います。

 

 

そしてメインのタコのペペロンチーノうどん。

 

タマゴを割るよ~。

 

そしてしっかりまぜまぜした方が良い。

ペペロンチーノと言いながらまったく辛くない。

ちょこんと乗ったトウガラシだけが辛い。

野菜たっぷりで美味しくいただいけれど、やっぱりトマトつけ麺の方が3倍美味しいと思う。

今回遭遇したポルチーニクリーム大根を食べにまた来たいと思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となん-アイン・ツヴァイ・ドライ

2024年05月14日 | 美味しいもの

最近はまっている旭町「となん」へ。

 

こんな車も人通りも割と少ない場所にあるのだ。

 

人が立っているところがそうだ。

 

こんな場所にあることが妙に不思議さと関心を呼ぶ。

 

今回は前に気になったメニューをいきましょう。

これね。

「バミーヘーン」

こう聞いてジミヘン(ジミー・ヘンドリックス)を思い浮かべるのはオールド・ミュージシャン?

 

 

きたよ~。

まぜ麺です。スープが付いてきました。

しっかりまぜまぜしてから食べます。

里芋みたいなのは魚のすり身。鶏そぼろとナッツに野菜ね。

 

しばらく食べた後、卓上の唐辛子もしっかりとまぜてアクセントを加えながらいただきました。

食べながら大盛りにすればよかった・・・と少し後悔か。

おにぎりか小ライスがあれば残ったタレにまぜまぜしてもいけたかもです。

しかし美味しかったのでまたいつかいただきたいと思いました。

 

 

ワインは2日目。

2021 アイン・ツヴァイ・ドライ(ワイングート レイツ)

(独、ラインガウ地区、リースリング種、白、特価で千円台)

 

初日と変わらずスッキリドライ。

気持ちが良い。飽きない味わい。

V・ファーレン長崎もこれくらいスッキリと勝っていて欲しかったなあ・・・。

何かもやもやの1週間だ。引きずってるな。(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊-アイン・ツヴァイ・ドライ

2024年05月13日 | ワイン 2024

「らーめん 柊」へ。

 

ラーメンが「らーめん」表記って実はあまり好きではない。

でもこちらのラーメンはとても美味しい。

特筆すべきはインバウンドのお客さんがとても多いのだ。

 

さて、トマトラーメン、きたよ~。

やはりこのお店はこれだよね。

 

お昼、ランチタイムサービスのおにぎりはこういう運命にある。

スープに溶かしながらリゾットで〆へと。

もちろん紙エプロンは必須ですよ。

 

 

さあ、今夜の試飲はこれ。

 

2021 アイン・ツヴァイ・ドライ(ワイングート レイツ)

(独、ラインガウ地区、リースリング種、白、特価で千円台)

 

香りはリースリングらしいぺトロール香(石油香)があります。あとレモンや青リンゴ、

青草、ミネラル、ミント、石など。

 

味わいは酸がシャキッとたちすっきりとした辛口。ドイツと言えば甘口も多いのですが、

こちらはちゃんとドライ。正統派の風味を有しピュアでシュッと出で立ちの良いスタイル。

好感が持てるし、キレがあって美味しいです。

 

ところでラベルに「3」の文字が入っていますが、ドイツ語で3は「drei」と書いてドライと発音するので

辛口の意味のDRY、ドライのことと掛けているのでしょう。そして「アイン・ツヴァイ・ドライ」は

「1・2・3」のことで、いち・に・さ~ん的表現だと思われます。ドイツ語の勉強に良いワインですねえ。(笑)

 

V・ファーレン、悔しいですねえ。勝てていた試合だったはず。

まあ、負けなくて良かったわけですが、首位の清水はかなり突っ走っていますので

追いつくのは大変でしょう。でも・・・優勝したいよねえ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴道軒-シスト&グラニトゥVig

2024年05月11日 | 美味しいもの

岩川町の「晴道軒(はどうけん)」へ。

 

今回で3回目。

遠いのであまり通ってはいませんが家系ラーメンのお店。

 

 

ラーメンとごはんのセットを。「濃さ普通、脂少なめ、麺カタ」で。

おお、濃いですねえ。

味はしっかり。脂も少なめにしたのですがそれでも多い気がします。

 

このお店の特徴は味変アイテムがいろいろあって楽しめること。

豆板醤と無限ニンニクがヤバイのだ。ごはんがすすむ~。

 

味がしっかり濃かったのでスープは完飲できず。麺や具はもちろん完食。

結構ヘビーだった。お腹パンパンで腹持ちは良いけどやはり若者向けではあると思います。

 

 

ワインは2日目。

 

2021 シスト&グラニトゥ ヴィオニエ

(仏、ヴィオニエ種、白、千円未満)

 

さわやかに切れのある辛口。すっきりとします。これは良い!

辛口ワインならではの清涼感が心地良い。

このワインは赤も白もすごくコストパフォーマンスに優れていでこの物価高の時代に助かります。

 

 

さて、清水が強すぎて1チームだけ抜け出しそう。V・ファーレンもずっと着いていくのはきついと思う。

それくらいな勢い。明日試合だが大雨は勘弁だねえ。ちゃんとボールがきれいに転がるサッカーが見たい。

岡山は強いので気は抜けないでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井手ちゃんぽん-金のマルゲリータ-シスト&グラニトゥVig

2024年05月10日 | ワイン 2024

大人しく井手ちゃんぽんを食べよう。

 

近くには店舗がないので仕方なくカップ麺なのさ。

これはよく出来ていると思います。

 

これだけではちょっと足りないので「金のマルゲリータ」というのも初めて食べてみました。

奥さんがお気に入りのようです。ピザ食べるならこれで良いと言ってました。

私ももちろん悪くなく美味しくいただきました。ピザに関しては私は素人というか

普段あまり食べません。なぜかわからないけど何となく。

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2021 シスト&グラニトゥ ヴィオニエ

(仏、ヴィオニエ種、白、千円未満)

 

香りはレモンや柑橘の他、アンズや洋ナシ、ミネラル、蝋、石など。

 

味わいはすっきりとした辛口ですが時間が経つとちょっととろみやまろやかさも出てきます。

ソフト質感とな感じとドライで切れのある感じがうまく共存しています。

これはお手軽価格で十分イケているでしょう。

このワインも新しいワインリストに載せております。ぜひお気軽にお求めください。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となん-フィサン(ベルトー)

2024年05月09日 | 美味しいもの

旭町にある「となん」へ。

最近とても気になっているお店。3回目だ。

 

今回はトムヤムヌードル、辛さ増しで。

小ライスがないということで大盛りにしてみました。

 

麺はこんな平打ちの米粉麺。

卓上の唐辛子も追加したら、結構汗も出てきました。

 

 

さわやかに食べ進め、完飲完食ね。

美味しかった。

 

このメニューが気になったのでまた行かねば!

このお店はまだ食べたことないメニューもあるのでワクワクします。

 

 

ワインは2日目。

 

2017 フィサン(ベルトー・ジュルベ)

(仏、ブルゴーニュ地方、フィサン村、ピノ・ノワール種、赤、4千円台)

 

開いて良くなっています。赤い花や蜜の風味がしてきました。

美味しいなあ~。若めのブルゴーニュ。まだ余裕、余力があります。

 

新たに配信しました新しいワインリストにもこのワインは書いてあります。

昨日も書きましたが実はこの村名ワイン、最近のヴィンテージは6千円台はします。

つまりこれってお買い得です。もう上がらないだろうと思いつつもずっと上がり続ける

すごさと恐ろしさ。魔境ですねえ。

でも大好きなブルゴーニュを飲んだので元気が出ました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅カレー-フィサン(ベルトー)

2024年05月08日 | ワイン 2024

自宅カレーを。

 

奥さんが作ってくれました。

新しいワインリストを作成しておりましたので家の中でがんばっておりました。

 

しかしカレーの時はついついお替りして食べ過ぎるので・・・太ってしまいます。(汗)

実は最近高血圧なので血圧を下げようとダイエットしておりました。

しかしその割にたいした効果も・・・なく?

いやほんの少しは何かあるはず、と思っております。

 

 

ところで最近美味しいブルゴーニュを飲んでいない!

ということに気付いて今夜はこれを。

 

2017 フィサン(ベルトー・ジュルベ)

(仏、ブルゴーニュ地方、フィサン村、ピノ・ノワール種、赤、4千円台)

 

たまにはね、ちゃんとしたものを飲みましょう。

ブルゴーニュらしい香りが立ち昇ります。嬉しい!

イチゴ、チェリー、フランボワーズなどのフルーツにコショウやシナモンなどのスパイス、

あっさりめの革や奥の方に肉や獣臭などが控えめに。少し覆われた感じですがやはりブルゴーニュは

素晴らしいです。

 

味わいは柔らかで優しくフワッときます。羽毛のような感触でタンニンは細かく強く感じません。

酸味はしっかりとしています。穏やかで落ち着いた気持ちにさせてくれますねえ。

実はこの村名ワイン、最近のヴィンテージは6千円台はします。つまりこれってお買い得です。

 

同じ造り手のヴォーヌ・ロマネ(村名ワイン)も8千円台で置いているのですが、調べると

最近は15000円以上するみたいです。どんどん手が届かなくなっていきそうで怖い!

今まだ在庫のあるこのワインで胸をなでおろしましょう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勝軒-トゥルッリ ネグロアマーロ

2024年05月07日 | 美味しいもの

つけ麺が食べたくて「大勝軒」へ。

 

和風もりそば 300gで。

酸味の効いた独特のつけダレに柚子が入り引き締まります。

タレの中に沈んで写真には写っていませんが、チャーシューが私の好きなタイプのバラ肉。

ラーメンと言えばこれでしょ的チャーシューです。

 

途中からいろいろと味変を加える。

豆板醤と、ちょっとだけラー油(こちらはあんまり)。

にんにくは奥さんに怒られるので自重。

最後はスープ割をして〆。ね

 

 

メニューも上げておきましょう。

最近また値上がりしているようです。

冷麺はまだで6月くらいからだそう。

 

 

ワインは2日目。

2021 ドゥエ・トゥルッリ ネグロアマーロ

(伊、プーリア州、ネグロアマーロ種、赤、千円台前半)

 

やはり甘く濃い。しかしとても親しみやすい味わい。

何となく飲んでしまう。ジュース感覚もあります。良いと思います。

 

本日新しいワインリストを配信いたしました。

見てみたい方はご連絡をお願いします。

試飲会もあったし、輸入元のセール品もありで結構充実しております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マティマハル-トゥルッリ ネグロアマーロ

2024年05月06日 | ワイン 2024

マティマハルにてテイクアウト。

 

バイクで買って帰るんだけど、前方のカゴに入れておくので、走りながらカレーの臭いが襲ってくる。

早く食べたくてしょうがないパブロフのイヌ状態で運転して帰宅するのだ。

きた~。

野菜カレー。

これがお手軽で良いよねえ。

ナンだとお替りが出来ないのであまり太らなくて良いと思う。

 

 

今夜の試飲はこれ。

新入荷です。

明日このワインも載せた新しいワインリストを配信いたします。

2021 ドゥエ・トゥルッリ ネグロアマーロ

(伊、プーリア州、ネグロアマーロ種、赤、千円台前半)

 

輸入元のセール品です。トロイヤ種があったのですが、もうほぼなくなってしまい、ネグロアマーロ種

を入れてみました。

 

香りはブルーベリー、カシス、ブラックチェリーなどのフルーツ。それにジャムや焼き菓子、

甘草、黒糖など。

 

味わいは熟した果実味が甘さを伴ってとても親しみやすい味わい。濃いですが、すごく人懐っこくて

フレンドリー。赤ワインを飲みなれない方でも十分OKだと思われます。

肉料理全般に合うことでしょう。特に甘めの味付けにはさらに良いでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら浜屋屋上

2024年05月05日 | Weblog

浜屋デパートの屋上がいよいよ最後ということで、5/2~5/6までの期間限定さよなら営業。

行ってきましたよ。思い出ありますから。

 

子供の頃、親に連れて行ってもらって遊びました。

 

屋上はたくさんの家族で利用されていたことでしょうね。

 

 

いろいろと子供用の乗り物がありました。

 

しかしもう機械が古くてメンテが出来なくなっています。

どれかひとつくらい乗って楽しもうかな、と思っていたら・・・通行止めみたいなマーク、利用不可です。

しかも20㎏以下しか無理でした。まあ、大人はしょうがない。(涙)

 

ゲームマシンもこの通り。

 

ほぼプレイできません。メンテ不能です。

 

屋上の一角には神社もあります。

多分安全祈願なのでしょう。

 

浜屋屋上閉鎖で失ったものは遊具だけではありません。

この屋上からの景色も同時に無くしてしまいます。

 

金網の隙間から眺めましょう。

愛宕、矢太郎方面。

 

そしてどんの山、唐八景方面。

 

そして浜町のビル群より稲佐山を見る。

もうここへ登ることはない。

 

 

最後の営業で復活したのはうどんです。

これは食べるしかありません。

 

きつねうどんいきました~。

どうってことない味ですが、哀愁に包まれます。

この先、これをこのシチュエーションで味わうことは出来ません。

噛みしめながらの完飲完食でフィニッシュ~!

 

私が子供の頃はデパートは浜屋と岡政。それぞれの屋上でいっぱい楽しみました。

その思い出と、遊ばせてくれた両親に感謝の気持ちが溢れてきました。

いろいろと楽しめる場所は確かに増えたかもしれないけれど、その原点的場所が消えてしまうのは

寂しいもの。だからといってずっと残せとも思わない。これもいつかは避けられない運命。

心の中に感謝の気持ちとともにしまっておきましょう。

たくさん楽しませてくれてありがとう!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳水-ハーハPG

2024年05月04日 | 美味しいもの

水の浦町にある「蕎麦屋 芳水」へ。

噂は聞いていて前から気になっていたお店だ。

 

 

 

初めてでわからないので「昼定食 800円」をオーダー。

すると「書いてありませんが、かき揚げ180円があります」と言われ、「じゃ、それも」とお願いしました。

 

きたよ~。

おお、賑やかじゃあ~りませんか~。♪

 

蕎麦は素人でほとんどわかりませんが、とても美味しくいただきました。

ごはんも冷奴(何気に秀逸)も、かき揚げも全部良かったです。

また行きたいな~と思えるほど良かったです。お店の接客も素敵でした。

 

蕎麦湯を持ってきますね~と言われ、

この年で初めて蕎麦湯なるものを飲みました。(きっと関東人はウソ~!と思ったことでしょう)

まあ、かけ蕎麦のスープというか、醤油味のラーメンスープから油分を抜いた感じ、うどんのダシ汁的

味わいでした。とても良い経験でしたよ。とにかく普段ざる蕎麦食べること自体が少ないとです。

私はラーメン野郎なので、普段はラーメンばかり。九州はそういう人意外と多いと思う。

 

 

ワインは2日目。

 

2023 ハーハ ピノ・グリ

(NZ、ホークスベイ、ピノグリ種、白、千円台後半)

 

少しはまとまってきましたが、まだピノグリらしさ?はなかなか出てきません。

スッキリはしていますが・・・若過ぎるんですねえ。

もちろん美味しいですが、数年寝かせて飲むと間違いなく数段美味しくなることと思います。

 

本日も営業。明日は日曜日でお休み。

5/6(月、祝)もちゃんと営業しております。GWって私にはないとです。(涙)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華客船と激安ランチ

2024年05月03日 | 美味しいもの

この日は近所の「ガスト」。

すぐそばには豪華客船クイーンエリザベス号が停泊中。

インバウンド客が街中になだれ込む。

円安で今、日本では「買い」なのだ。お金持ちの外国人客はきっとお高いものも買い漁っていくことだろう。

もちろんたくさん買っていただくと日本側もありがたい。

 

一方我々日本人なのだが、円安による物価上昇であえいでいます。

そこでガストの520円ランチね。(私は年配者なので5%引きの494円で食べられます)

 

これね。

 

 

ハンバーグはチーズインでとても美味しい。

それにコロッケやコーンなど。スープはお替り自由。

まあ、何というありがたさ~。

 

そして窓の外には豪華客船。それを見ながらの激安ランチ。

まさに現在の日本の縮図。考えさせられます。

それでも生きていくしかないよねー、と自分に言い聞かせてランチを食べるわけです。

政府、財務省、日銀、何とかしろよ~。

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2023 ハーハ ピノ・グリ

(NZ、ホークスベイ、ピノグリ種、白、千円台後半)

 

香りは柑橘の他、白桃や洋ナシ、水あめやミネラル、白い花など。

 

味わいはすっきりとした辛口、柔らかで少し弾力感、僅かに苦み、ミネラル感があります。

きれいで美味しいです。これから熟成していくにつれて苦みは消えて上手く個性となることでしょう。

2023年で若いので、そうですねえ、半年あとくらいが美味しくなっていると思われます。

その頃まで待って採用しようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福丸-コノスルSB

2024年05月02日 | 美味しいもの

長崎市目覚町「福丸」へ。

 

大好きなエビ焼ききたよ~。

間違いないですね。生麺はパリパリとしてトースティー。

歯触りも良く、エビもいっぱい。

 

卓上のガーリックや七味、ソースコ、マヨなどをいろいろかけ合わせながら楽しみました。

また食べたいけれど、これ結構太る~。(汗)

 

最近は価格もまた上がっています。

でもそんなの関係ねえ~! とまた来ようと思います。

 

 

ワインは2日目。

 

2022 コノスル ビシクレタ ソーヴィニヨン・ブラン

(チリ、ソーヴィニヨン・ブラン種、白、千円未満)

 

スッキリ辛口ですが、最初どこかしらふわりとくる甘い香りが良いなと思います。

飽きずに飲み続けられるし、何といってもお手軽価格なので普段はこれで十分でしょう。

 

最近当店の店内にあるワインセラーが調子が悪くて困っていたのですが、昨日修理が完了。

やっとひと安心・・・ですが修理代が・・・半端なくエグくて大変です。

もうやけ酒ね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノギ中華そば-コノスルSB

2024年05月01日 | 美味しいもの

「ノギ中華そば店」へ。

 

塩中華そば 700円を。

もみ海苔を付けました。

ごはんにするか、替え玉にするか・・・???

 

悩んで替え玉に。だってこのお店の麺はとても美味しい。

加水率30%台ね。

て、あまり詳しくはないのですが、私の隣に某有名ラーメン店主の方が座っておられて

店主さん同士でのラーメン談義。そばで貴重な話が聞けました。

 

替玉、油かけ、そしてもみ海苔をぶち込みまぜまぜで~!

麺の美味しさがしっかりあればこそ。常連さんたちの裏技ね。

 

この状態で少し食べてからラーメンスープに投入で〆ます。

このお店だけの必殺技。

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2022 コノスル ビシクレタ ソーヴィニヨン・ブラン

(チリ、ソーヴィニヨン・ブラン種、白、千円未満)

 

このワインにも値上げの余波がやってまいりました。ただし、当店の値上げ幅は税込み11円。

だから許してください。

 

ということで2022年もの。通常このシリーズはひとつ上のクラス、エスペシャルレゼルバを

販売しておりましたが、そのクラスがなくなって新シリーズに移行し、案の定少し高くなってしまう

ので、下のクラスを試飲です。(このベーシックなクラスはさすがになくならない!)

 

香りはレモンやグレープフルーツなどに青草、ハーブが乗る典型的ソーヴィニヨン・ブラン系。

マシュマロなどの甘い香りも感じます。

 

味わいはすっきりとした辛口でシャープさもあります。酸がしっかり張りがあってミネラルと

相まって個性を与えています。魚介系の料理によく合うことでしょう。

かつてこの品種はあまり好きではなかったのですが、最近は慣れてきて苦手意識がなくなりました。

これから暑くなってくる季節にはとても良いと思われます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする