住職の独り言

~ご縁に触れて~

朝晴れエッセー

2023年07月21日 | 独り言

新聞記載のエセーから転記

「昔気質の理髪店」
低価格の理髪チェーン店があるが、私は家に一番近い理髪店に行くことにしてい る。

髪も薄くなり、チェーン店でいいかとも思うが何となく躊躇してしまう。

 現在の理髪店には30年以上お世話になっ ている。

この店に初めて行ったとき、「普通にお願いします」と言ったところ、メモ 帳と筆記具が出てきた。

ハッと気付き、ご 主人はろうあであることがわかった。

職人 気質であるご主人の真摯で丁寧な散髪ぶりと入念なマッサージに満足した。

奥さんもろうあで、夫婦そろって生き生 きとして働いている姿に感激した。

ずっとお世話になろうと思った理由でもある。

主人の次の行動がスムーズにいくように と、奥さんがこなす、てきぱきとした作業は気持ちが良い。

先日朝9時過ぎに散髪に出かけたところ、クルクルサインが消え、店頭に貼り紙 がしてあった。

「本日は結婚式出席につき、休業させていただきます。 明日は必ず開店しますので、よろしくお願いします」と。

「明日は…」には波線を引いて強調してあった。

一般的には「都合により・・・」というとこ ろを、あえて理由まで書いたのは、めった なことでは休まないぞというご主人の心意気が感じられ、

うれしくなった。 翌朝、いそいそと出かけたことは言うま でもない。

この理髪店での沈黙の1時間、私にとっては至福の一時である。

(福岡県早良区 森本保孝 75)

※私も行ってみたいな…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする