King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

非常事態宣言解除とn国同盟

2020年05月25日 22時43分23秒 | 珈琲

今日は夕方のレイドで今までまた連続4回逃げられていたテラキオンを久々に捕らえて

その時思ったことは複雑です。まず、前回書いたポケモンgoでレイドで今回は3回続けて

捕獲できたとうれしくて書いてしまいましたが、その後また連続で逃げられたのはやはり

あの時のうれしさから書いたことが原因だと反省したのです。おごる心はどこかで見透かされて

事勝負事ではミスにつながるというセオリーを心に刻みもう2度とすまいと思っていましたが、

今回また平日でもレイドが近所のジムで成立したことも異例で今度は3回目のボールで無事捕獲と

なったのです。

 

これは今日の夕方解除になった緊急事態宣言も西村コロナ対策大臣とか小池都知事の残念そうな

もっとこのおもちゃで遊んでいたいという雰囲気の会見とは裏腹に本格的に始動する経済とか社会

とかに向けるメッセージより自身の心残りを見透かすものとなり世界の流行とは一味違う日本での

感染模様と対策模様がまたこの人たちで大丈夫なのという疑念といつまた第二波三波に見舞われるかと

いう不安を抱かせるものとなったのと似た心持ちがしたのです。

 

本来なら四回も逃げられて捕れたらぐっと喜びもまた湧くかと思われたのが、まあ当然とまるで他人事に

感じられたことや確率で言ったら半分以下という疑念と意味もなく逃げられていることに元のゲームと

しての出来を考え出してばからしいという気持ちもベースとして育っているのかなと思えます。

 

火事場泥棒と批判した矛先がなんと本人が麻雀賭博を週刊誌に書かれて辞任に至ったり、なんとも

やるせない状況の政治の世界に本来ある大人の世界とか保たれていた常識が白日の下ではなんとも

薄っぺらで頼りないものしかないさまを露呈したのをはっきりと意識させられたことも重なります。

 

しかし、どんなに落胆しても元の生活に戻そうという意識が共通にあればまた早い復興も元の社会も

望めますが、やたらと言いふらされた新社会様式だとか新生活様式などという後ろ向きなスローガンや

命を守ろうという意識が実は社会の命を縮めてしまっていないか非常に気になります。

 

私の自粛生活では暇になった時間は主にナンプレとアマゾンで見るビデオで埋まりますが、それが

色々なドラマの主題と現代となにかなるべくしてこうなったということに収束していくようなそんな

事も感じます。

 

ナンプレではSNSで知った解法にn国同盟というのがあり、これは私の考えていた三連続の法則ににて

いたのですが、私の解法とは違うもので逆に以前紙の世界の時にはよく似たことをやっていましたが

私は今の三連続や縦横読み上げの方が早くて正確に答えを探せるように感じました。ただ、この方式は

数学的にnとなっていることから二国でも三国でもこれは同じに適用するという公式的なもので非常に

興味深い名前です。ですが、その名前の妙があっても私は多分今後も採用せず自分の解法を採用する

だろうと思いました。

 

これは説明するのに図解するものを作るのが面倒なので書きませんが、三マス連続で空欄のところに

隣の垂直連続にその候補があるときに二つが重なった場合、それ以外の数字がそのマスに入るという

ものでつまりは候補をそのマスに書いていって一つ多い奴がその多いマスにはいるというのではなく、

その続きにいない数字を常に考えるという逆の発想です。図を示しながら説明すると簡単ですが、

もっと三次元的な解法があるような気がして今のこれを書いてしまうことでそのままここに止まって

その三次元的思考に進めないのではと最近思うようになりました。そのアナログ的なn国同盟はその

典型的なやってはいけない解法のようにも感じたSNSの同盟のようでした。

 

当店の場合、それに似て新生活様式とは違う、いつもの様式でいつもの自分らしい生活に固執する

人が自分や自分の愛する人たちとの生活を守るべくいつもと同じように通っていただけるわけで

そのような自分の珈琲時間を大事にし自分の生活や人生を守る人のためにもいつもの珈琲は必要です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもより濃いめの珈琲にし... | トップ | 大画面の誘惑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

珈琲」カテゴリの最新記事