★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

最後の力を振り絞って・・・

2019-11-11 15:32:48 | 我が家の庭

我が家の庭は未だ零下にはなって居ませんが

冬の陽を浴びて小さな花がこれから咲こうとしています。

無事に咲けるでしょうか・・・

珍しく、ツマグロヒョウモンの♂が飛来して

長い時間日向ぼっこをしてくれましたので、撮影に成功しました。




ビオウヤナギ、蕾は沢山付けているのですが・・・花弁が開ききれません。


コスモス


やっと咲いているけれど、背丈が低い・・・


地面すれすれに咲いている朝顔


西洋タンポポはまだまだ大丈夫でしょうネ・・・

(西洋タンポポは、さいちママ様とヒトリシズカ様から教えて頂きました。)




後ろ翅の裾をこんなに間近で観察できたのは初めてです。

美しい空色でドレスアップをしていました。


シジミチョウもめっきり見かけなくなりました。


オツネントンボ?



 


コサギ

2019-11-10 08:36:25 | 水鳥

 

諏訪湖畔で遠くを眺めているコサギに出会いました。

何時もはジーと動かずに端正な良い姿勢を保っているのですが・・・

急いでカメラを構えると思いがけず、歩きだしました。

その歩幅(コンパス)は身体の割には大きくて・・・

追い付くのがやっとでした。

 

 

 

 

突然、向きを変えると飛び去って行きました。

あっという間の出来事でした・・・



飛び去った先には浮島が在り、「かわう」やオオバン・カルガモが群れています。

その群れに着地したコサギ。

お腹が白いのは幼鳥でしょうか?

もしかして子育て中でしょうか?


 

すぐ傍の浮島にも「かわう」の群れが・・・

ワカサギを採食するので漁師サンから敵視されおり、湖岸には決して近付きません。


 

 

 

 


11月のバラ

2019-11-09 11:43:37 | ばら

バラには四季咲きと言って春夏秋冬・四季咲く種類があります。

信州では冬のバラは蕾を持っても、朝晩の気温が低くてめったに咲けません・・・

我が家の駐車場周りに植えてあるフレンチレースが先日来、蕾を付けています。

無事咲けるかどうか、毎日見守っていましたら

なんと冬の陽を浴びて咲き始めました!

このところ雨が降らないので、10月に咲いたバラより

花びらも痛まず美形です。

以前は沢山のバラを栽培していましたが、

庭を縮小した際、処分して手のかからないバラだけが少し残って居ます。

 

一週間位前から咲き始め、花芯が見えだすと花は終わります。

 

 蕾から開花の様子(3秒毎のアニメ)

 

 

ローズヒップ(咲き終わった後の種)

乾燥してお茶としても楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


マガモ?

2019-11-08 08:33:59 | 諏訪湖の四季



マガモのメス(?)とカルガモ



光線の加減で頭部のミドリ色がハッキリ写りません・・・


信州の山沿いは、時々霜注意報が出ます。

諏訪地方はかろうじて逃れていますが・・・

時間の問題だと思います。

諏訪湖畔で、今年に入って初めてマガモを見ました。

カルガモは嘴から目の延長線あたり迄黒いのですが

マガモのオスは頭がすっかり緑色で綺麗なので区別ができます。

 


カルガモ


オオバン(額から嘴が白い)


 


オオバン


 





サンタラン

2019-11-07 09:13:35 | 思いつくまま

 

山岳地帯は先日の冷たい雨で冠雪しています。

正面に見えるのは穂高連峰・右側の丸い山は北アルプスの大滝山です。

諏訪湖畔ではナナカマドが紅葉した中、キッツランが開催されていました。

参加者はサンタさんの格好をしています。

歩いても走っても良く、競技と言うよりはレクレーションでしょうか・・・

皆さん楽しそうです。




ナナカマド




ナナカマドの並木をサンタラン

参加者は全員サンタクロースの衣装をつけています。


ウォーターバイクが水しぶきを上げて快適そう!

でも、かなり寒いでしょうネ




 


水彩画・微笑ましい光景

2019-11-05 09:28:14 | 水彩画

パソコンで水彩画を描かれますミスター靖氏は

私がblogを始めました2005年から

折に触れ季節の写真や風景を水彩画にして送って下さっています。

現在、身体がご不自由で横浜の介護施設に入所しておいでですが

窓からは10月26日の冷たい雨の日に初冠雪した富士山を望む事が出来るそうです。

今回は、退所するお婆さんが介護士さんと名残を惜しむ微笑ましい光景を

描いて送って下さいましたのでご紹介してみます。


 

 

 ★ 花立靖氏が送って下さいました水彩画はカテゴリー水彩画にすべて収録してあります。

 

 


ツタ漆の紅葉

2019-11-03 13:10:34 | 樹木

          


公園のツタウルシが紅葉しています。

葉の色の違いを近くで写したいのですが、

私はウルシにかぶれやすいので遠くから写しました。

遠くからでも葉の色付の違いが鮮明に判ります。

未だ紅葉してないモミジもあり、種(?)の色が綺麗でした。




ヤマモミジでしょうか?≪kazuyoo60様の資料より≫


この紅葉していないモミジは何モミジでしょう?

種の大きさは紅葉しているモミジと変わりありません。







雨のあした

2019-11-01 07:30:53 | 思いつくまま

冷たい雨の明日は、早朝かなり冷え込んだのですが、日中は暖かでした。

逆光で写せなかったのですが、諏訪湖越しに見える穂高連峰は冠雪しています。

諏訪湖の水面の標高は正確には759mで、当然ですが近隣の山々に比すれば低めです。

湖畔の落葉樹の紅葉は思ったほど進んでいません。

銀杏並木と湖岸の桜並木が昨日の冷え込みで色付きを増しました。

快晴の諏訪湖は鏡の様に穏やかです。


桜並木。ジョッキングロードになって居る。




八ヶ岳の長い裾野と入笠山の裾野が合致するあたりに富士山が望めます。


コスモス1輪


カルガモ


この水鳥はバンであるとヒトリシズカ様に教えて頂きました。