★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

ロックガーデンの花(8)  姫リュウキンカとスミレ他

2006-03-31 07:32:22 | 季節の花




お彼岸が過ぎましたのに信州は冬に逆戻りして昨日は雪が舞いました

山岳地帯はかなり積雪があり山々はまたまた雪化粧です

今朝は晴れ晴れと良いお天気ですが気温は零下になって冬に逆戻りしてしまいました

そんな中、ロックガーデンの姫リュウキンカとスミレが一斉に咲いてお花畑になっています

突然変異でしょうか中には白い姫リュウキンカも見られます

ロックガーデンで見るスミレは他の花が小さいのでとても大きく見えます

この室内は空調だけで温度をかけていないそうですが外気の低温から守られて

どの花も生き生きと春を謳歌しています








姫石楠花も満開で今が見ごろです

八ヶ岳でも6月~7月に見られます 白花もありますヨ











以前ご紹介しました「丹頂草」を別名岩ヤツデと呼ぶそうです

花が先に咲いてしばらくしてヤツデに似た葉が出てきます

このヤツデに似た葉が出る事から岩ヤツデの別名があるようです

最近花屋さんでも鉢植えで売られているのを見かけますネ

先に丹頂草と一緒にblogしました同じユキノシタ科の「石割草」にも似ている花姿です

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pocky)
2006-03-31 08:49:38
黄色と紫がとてもきれい~。

鮮やかで、そして可愛い。

この写真のまま、お部屋の中に置いておきたいくらいです。
返信する
pocky様 (ran1005)
2006-03-31 09:29:11
おはようございます

私もはじめて見た時「春が来た!」と思いましたヨ

野の花の融合は一種独特の可憐さが満ちています

信州では運がよければよく見られる光景ではありますが、お花のない今の寒い時期のこんな光景は最高ですヨ
返信する
黄色は貧寒の風景を救ってくれます。 (月の兎)
2006-03-31 10:38:38
おはようございます。なかなか春が来ませんね。

この寒空の季節では、姫リュウキンカなどの黄色が暖かさを感じさせてくれます。

春の黄金花といわれているサンシュの開花は軽井沢ではもう少しですが、昨日迎春花と呼ばれる黄梅が小諸で満開を迎えていました。

ご紹介の姫シャクナゲや岩ヤツデなど一つ一つ図鑑を参照しながら楽しませていただいています。

返信する
月の兎様 (ran1005)
2006-03-31 10:52:56
今朝も我が家の庭は霜柱で真っ白です

今年はなかなか信州の春はきませんネ

お花畑の小さな花々には癒されますネ

スミレも色んな種類があって判別は難しいですが姫リュウキンカのような腎葉でしたからニオイスミレかもしれません

霧が峰はスミレの宝庫と言われています

今年は少し実物を観察して勉強してみますネ
返信する
賑やかですね! (ナイル)
2006-03-31 23:24:48
こんばんは。

とっても賑やかで、

ほっとするような春の光景ですね。



わたしも今日スミレを撮ったのですが、

「タチツボスミレ」でも種類が多く、

単にスミレと呼ばれる「スミレ」にも、

異種が多くて同定に苦労しています。



サクラもそうですが、スミレの同定

にも泣かされています。
返信する
ナイル様 (ran1005)
2006-04-01 07:23:22
おはようございます

毎日寒い日が続いてほとほといやになっています

日中も風が冷たく春はなかなか来ません・・・

スミレの季節ですネ

スミレは葉の形や有毛・つやがあるかないかでも分類されているのでトテモ私の手に負える植物ではありません

霧が峰スミレと呼ばれる白とムラサキをぬり別けたような花を咲かせる固有種を見つける事が今年の目標です

写真に写せましたら是非ご披露したいです

返信する

コメントを投稿