★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

東西桜餅

2006-02-18 08:52:53 | 思いつくまま





立春を過ぎますと安曇野にある松本の老舗のお菓子屋さん開運堂では桜餅が販売されます

桜餅には関西風と関東風があるのをご存知でしょうか?

信州は小麦粉の薄皮で餡を包んだ関東風ですが

このお店では曜日を変えて関西風も販売されています

関西風は道明寺種で餡が包んであり、写真のように2枚の桜の葉で大切にくるんであります

どちらも優劣つけ難く美味しく、春になるとお茶の友に頂きたい生菓子ですネ

私は行き当たりばったりでお店に立ち寄った曜日任せで気ままに頂いていますが

日曜日だけは両方の桜餅が揃って販売されています

桜餅でお茶を頂くと春が近いナーと実感して幸せな気分になります








最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜餅 (南風)
2006-02-18 11:20:10
いよいよ春ですね。桜餅は桜の葉も一緒に食べれるから良いですね。甘みが抑えられますから。二枚で包んだ桜餅は珍しいです。
返信する
南風様 (ran1005)
2006-02-18 11:33:45
下関は関西風ですか?

一般的には関東風を良く見かけますが私はあまり関西には縁がありませんので気付かないだけかもしれません・・・

葉ごと頂くと塩気もですが桜の風味がおいしいですネ

私は関西風の桜餅は2枚で包んで頂いていますヨ
返信する
おいしそー! (あつdesu)
2006-02-18 19:30:47
こんばんは。いつもコメント、ありがとうございます!

今日は桜餅なんですね!

私も2種類どちらもたべたことがありますが、

これが関東・関西の違いとは知りませんでした。

甘いものは好きなので、どちらも美味しいと思いますが、強いて言えばやっぱり関東風かなぁ・・・

なんだか桜餅、食べたくなりました。それと柏餅も!
返信する
美味しそう (でこぽん)
2006-02-18 19:57:09
今日はいい天気でしたよ、そちらはどうですか?

春の食べ物桜餅美味しそうですね。

食べたくなりました
返信する
あつdesu様 (ran1005)
2006-02-18 20:27:11
関東の人・あつdesuさんはやはり関東がおなじみでしょうネ

桜餅の葉専門に採取する桜の木見たことがあります

花を摘んではやく葉を出す努力が必要とかで花が蕾のうちに撤蕾しておられました

桜餅一つ取り上げても色んな苦労・努力が必要ですネ

高遠の桜見事でしたでしょう?

出来れば今年blogしたいです!

あのラッシュを考えるとあとすざりしてしまいます・・・

アルプスおでんも出来れば取材してみたい!
返信する
でこぽん様 (ran1005)
2006-02-18 20:31:46
こちらも晴れでしたがとても寒い日になりました

焙じ茶で桜餅が今日は似合いましたヨ

でこぽんさんは九州出身ででどちらをこのまれますか?

生菓子には甲乙つけ難いですが・・・
返信する
美味しそう…! (ナイル)
2006-02-18 23:50:54
こんばんは、わたしはどちらも好きです。

桜の葉の香りがぷ~んとして、濃い目の

お茶で頂きます。

もちろん葉っぱごと食べてしまいます。



昔は嬉しい事があると、桜茶を頂いたものでした。



日本人は美しいものを、生み出す名人ですね。
返信する
桜餅 (ももたうん)
2006-02-19 00:17:43
食べ物には、関西圏、関東圏でいろいろ違うものがありますね。(ことばも、そうですが・・・)富山では、小麦粉の薄皮の物が多いようで、私が育ったところでは道明寺のものでしたので、どうも小麦粉のほうにはなじめないままです。

どちらも、おいしいのですが・・・

和菓子は、季節感があって、ほんとにいいものですね。
返信する
ran1005 (ran1005)
2006-02-19 07:38:51
おはようございます

仰るとおり桜の葉の香りは喜びのかおりでもありますネ

最近余り桜茶体験したことがありません

長野の桜の名所・高遠城址公園では「桜がゆ」を地元の名産品として売り出しています

ほんのりと桜の香りのするお塩が少し効いたお粥が缶詰になっていますが

湯煎していただくと高遠城で城を守って誇り高く生きていた人々のロマンに触れたような心地です

4月の中旬には又満開の時期を迎え全国から大勢の方々が桜を賞でにおいでになります
返信する
ナイル様 (ran1005)
2006-02-19 07:41:04
上のコメントはナイル様あてのものです

宛名を入力ミスしました
返信する

コメントを投稿