コスモス咲く散歩道
あちらこちらでコスモスが咲き 秋の風情を趣あるものにしていまネ
安曇野にある「アルプスあづみの公園」のコスモスの咲く散歩道では
ピンク・白・黄色の見慣れたコスモスに混じって
デリケートに色変わりしているコスモスが多く見られました
蝶たちも吸蜜に忙しそうでした
コスモス咲く散歩道
あちらこちらでコスモスが咲き 秋の風情を趣あるものにしていまネ
安曇野にある「アルプスあづみの公園」のコスモスの咲く散歩道では
ピンク・白・黄色の見慣れたコスモスに混じって
デリケートに色変わりしているコスモスが多く見られました
蝶たちも吸蜜に忙しそうでした
秋の風情には欠かせない花ですネ
高原は未だ紅葉には少し早いですが標高の高い高山では見頃を迎えて居る様です
私も紅葉の写真を写したいと思っています
車を走らせればそう遠くないところで紅葉が見られますのでネ
ウォーキングを兼ねて出かけてみたいと思っています
そろそろこの花を見に行きたいと思っていたところでした。
ヒョウモンチョウや、カワラナデシコなども色を添えて秋色の写真満載ですね。
そちらでも少し紅葉が始まっていますか。
こちらではもう那須岳が染まっていますよ。
例年ですと今月10日過ぎ頃が見頃なのですが、朝晩の冷え込みが大きく、だいぶ早まっているようです。
こうなると出かけるにはネット検索が欠かせませんね。
風に揺らぐコスモスは華奢で可憐・とてもロマンチックな印象を受けますネ
信州にはコスモス街道やコスモス高原等コスモス栽培が名所になっているところが多くあります
コスモスの咲く時期が長いので楽しめますネ
素敵な写真を是非アップして見せて下さい!
荒れ地よりは目に優しいですが放置されている農地が勿体無い気もしますネ
翌年の為に土地を休める意味もあると聞きました
公園は散策・観賞用で品種が考慮されている様に感じます
確かに黄色い花に黄色系の蝶が集まって来ていました!
モンキチョウも飛来していたのですが動きすぎて被写体にはなりませんでしたヨ・・・
ありがとうございました。
以前の蕎麦の花も楽しみました。
こちらではこれからコスモス満開になると思いますが
どこかへ写真を撮りにいきたいと思っています。
爽やかな季節になりましたね♪
季節感たっぷりの散歩道
味わって歩くには至福の時間でしょうね・・
マイパークにも植えられています。
少し遠出すると昭和公園のお便りが聞こえてきてます。
台風でダメージ受けたそうですが
ボランティアさんの頑張りで持ち直したそうです。
さりげなくお地蔵様もいらしてほんわかしました。
キバナ系には保護色みたいな蝶々が舞いますよね~