★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

薄羽白蝶

2013-06-05 18:10:29 | 思いつくまま

 

 

 

 

 

我が家は 今バラが満開ですが不思議です

蝶が薔薇で吸蜜している姿を見た事がありません

何時も朝の水やりの後か 朝露の残る間に飛来して 決まって雪柳の枝で休憩しています

薄羽白蝶である事は判ったのですが・・・・・

雄雌の違いまでは判りません ♂ ♀ の判別法をご存知の方は教えてください

 

  

  

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アゲハチョウの仲間なんですね。 (nobara)
2013-06-05 22:11:17
揚羽の仲間とは知りませんでした。
なかなか見られない蝶が
ranさんたくのお庭にいるんですね~@@
勿論、見たことはありません。
私の見た虫図鑑でも♂♀がはっきりしませんでした。
唯一、表示のあった♀は
ranさんのに似ていましたけれど・・
これを見られるのは相当ラッキーなんじゃないでしょうか。
ムラサキケマンやヤマエンゴサクが幼虫の食草らしいですね。
成虫になれば何でもござれみたいですが。
いやぁー素晴らしいのを見せて戴きました。
返信する
nobara様 (ran1005)
2013-06-06 07:26:31
nobaraさんはお花のスペシャリストかと思っていましたら
蝶にもお詳しいのですネ!
私は昆虫は苦手で良く判りませんが
身近なものから覚えて行きたいと思っています
確かに春先ムラサキケマンが庭に繁茂していましたが・・・・
幼虫の食草になるほど多くではありませんでしたヨ
良くおしりの先端や腹部で見分けるとの記述を目にします
おしりの先端や腹部が比較的見える写真をアップしました
我が家は街中に在り、比較的コンクリトーが多い場所ですが
わずかな緑で休息に飛来するのでしょうネ・・・
かなり長時間滞在(?)していました


返信する
Unknown (mt77)
2013-06-06 08:14:43
我が家の庭にもムラサキケマンがありますが、ウスバシロチョウは訪問してくれません。

手持ちの図鑑やネットで調べてみたのですが、雌雄の区別はどうもお尻を見なければわからないのではないかと思います。
ただ、交尾後の雌は「交尾嚢」をつけているようですので、この「交尾嚢」が有れば雌と言う事になります。
blogの写真のウスバシロチョウにはこの「交尾嚢」ついていないように見えます。
返信する
mt77様 (ran1005)
2013-06-06 08:49:55
蝶を見かけると必死でシャッターを切りますがやはり羽の部分ばかりに焦点が行ってしまいます(涙)
写した写真ではおしりの部分はあまり枚数がありません・・・
交尾嚢が無いので♂でしょうか?
今度写す時には♂♀判断しやすい写真を写したいです
何時もご指導頂きありがとうございます!
返信する
チョウ (ウッド)
2013-06-06 19:50:10
こんばんは。
ウスバシロチョウは昨年、飛騨地方で見たことがあります。
今年も期待して出かけましたが出合えませんでした。

今日、うぬまの森でアカシジミとウラナミアカシジミに出合え写真に撮ることが出来ました。
近いうちにアップします。
返信する
こんばんは (KAZ)
2013-06-06 22:22:50
すっかりご無沙汰をいたしました。
ranさんちのお庭にはウスバシロチョウが来るのですか。
千葉にはいない蝶なので羨ましい限りです。
写真の個体は腹部が細めで毛に覆われていますから♂のようですね。
♀は腹部の毛が少なく、羽化したての個体を除いてほとんどの場合腹部に大きな交尾嚢と言うカプセルのような目立つものを付けています。
交尾嚢はけっこう大きいですから良く目立ちますよ。
それと多くの場合はその土地の♂に比べて白い鱗粉が少なくてやや黒っぽく見えますよ。
返信する
Ms.ウッド様 (ran1005)
2013-06-07 07:50:38
ウスバ白蝶は限られた場所でしか見られないのですネ!
よくぞそう環境が良いとも思われない我が庭に飛来してくれたものですネ
以前から目にしていたかもしれません・・・
写真に写せたのは今回が初めてなのですヨ
ウッドさんはたびたび鮮明に蝶を撮影されていますネ!
私は3階に一度ぐらいしか成功しません
今回はラッキーでした!
返信する
KAZ様 (ran1005)
2013-06-07 07:58:19
ウスバ白蝶は地域性の強い蝶なのですネ
写真撮影を夢中でしましたが肝心の雌雄判断の部所を写すまでの心のゆとりがありませんでした
そうですか・・・
♀にはそんなにはっきりと目立つ交尾嚢があるのですネ
確かに白く美しく見えました
(決して黒っぽい印象では在りませんでしたヨ)
写した写真を見て腹部に沢山の細毛がある事がわかります
色々観察法を教えて頂きありがとうございました!
返信する

コメントを投稿