★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

八ヶ岳の麓に咲く花も綺麗な薬草

2006-07-25 08:22:58 | 季節の花




秋の七草として知られているキキョウはれっきとした薬草である事をご存知でしょうか

桔梗根はサポニンを多く含み去痰・鎮咳・鎮痛・解熱作用があって

お馴染みの龍角散には桔梗根が粉にして多く含まれていますネ













ベルガモット

和名たいまつ花でおなじみです

整腸作用・強壮作用があり不眠症や慢性の感冒等にも効き目があります

乾燥した葉を紅茶に混ぜてアールグレーとしてお馴染みですネ

そっくりな花が咲く葉の細い矢車ハッカと間違えそうですが

判断が付かない時は葉をちぎってみるとハッカ臭がする方が矢車ハッカです







紫根 ムラサキ科の植物

根が濃い紫色であることからこの名がついているそうです

紫色の染料に使われたり、口紅の色素としても利用されています

殺菌・抗炎作用があることから創傷の治療薬の紫雲膏の原料となっています

良く見ると葉も花も忘れな草に似ていますネ

華岡青洲がこの植物に着眼して研究を重ねて紫雲膏に導いたことでも知られています







タンジン(丹参)しそ科アキギリ属

中国原産のサルビアとしても知られています

赤い根は心臓・冠動脈のお薬になります