湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ブロッコリーに液肥を上げました。

2014-08-18 | ブロッコリー、カリフラワー

 7月23日に、種蒔きをしたブロッコリーです。その様子はこちら。

大分大きくなったので、今日はタキイの【オール勇気液肥】をブロッコリーに上げます。

写真は、古種を蒔いたブロッコリーです。

葉も大きく、良い感じに育っています。

このブロッコリーは、今育てているキューリの後に畑に植え付けます。

まだ畝は未完成!

急がなくては!!!!

9月10日頃には定植したいです。

去年は9月5日でした。

ありゃ~~~~

 

と言うことで、ブロッコリーの植え付け準備を開始しました。

今日は、大サービスの記事二本立てです。

この前の、キュウリの撤去も見て下さいね!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ最後の収穫。その後キュウリの撤去です。

2014-08-18 | キュウリ

キュウリの最後の収穫です。

少し、長さが短くなり、イボイボも少なくなりました。

でも、味は一級です。

 

4月28日に植え付けしたキュウリです。その時の様子はこちら。

 今年は、キュウリは6株植え付けました。

6株で、500本以上の収穫を目指しました。

本日の収穫で、トータル【554本】!!!

達成です!

キュウリ一株で、92本の収穫でした。

 まだ、写真の様に 沢山の実を付けています。

 全体は、こんな感じ。

まだ、脇芽は元気そのものです。

 株元も、直径7センチ位はあるでしょうか?

既に『木』です。

でも、次に こちらにはブロッコリーを植え付けます。

そこで、泣く泣くキュウリを撤去します。

 先ずは、6本のキュウリをネットから外しました。

これで、作業開始から一時間です。

 次に、支柱を外します。

外した支柱は、即 綺麗に拭いて車に積み込みました。

これで、開始から一時間三〇分。

 最後は、マルチを取って、根っ子を撤去しました。

隣は、スイートコーンの跡です。

 

スイートコーンのマルチを取って、根を取ってお終いです。

完成!!!

開始からトータル二時間半で終了です。

暑~~~~~。

滝のような汗が、止めどなく流れます。

畑友達も、同じようにキュウリの撤去をしています。

昼の弁当を持ってと思ったけれど、無理は禁物。

もう少し出来ると言うところで、止めるのが長続きの秘訣と言っていました。

私も、お終いにします。

次は、ブロッコリーを植えるための耕耘です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの植え付け準備。施肥、マルチを張りました。

2014-08-15 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

7月22日に種蒔きをしたキャベツです。

9月初めには、畑に定植します。

今日は、その準備としてキャベツの畝作りをします。

畝幅は60センチ、畝の長さ260センチです。

ここに、株間30センチで8株植え付けを予定してます。

先ずは、施肥です。

肥料は、三種類。

ぼかし肥を300グラム、過リン酸石灰を100グラム、緩効性化成肥料ソフト100を50グラムです。

アップすると、こんな感じです。

これを地表10センチほどで良く土と混ぜます。

次は、マルチを張ります。

表面が乾燥しているので、水を撒きます。

その後、四方を溝切りします。

マルチを張って、出来上がりです。

これで、9月初めには第一陣のキャベツを植えます。

これから、秋冬野菜の植え付けが本格化します。

土、日曜日のブロウはお休みします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワケギを植え付けました。

2014-08-14 | ネギ、ワケギ

ワケギは、少しあると ネギが無くなったときなど本当に便利です。

そこで、今年は本格的に 畑の隅でワケギを栽培します。

ワケギの畝幅は、70センチ、畝の長さ100センチです。

植え付けは、10センチ間隔で一カ所2個植え付けます。

 

植え付け後の管理は、次の通りです。

植え付けから三週間で、背丈が10センチ以上に生長します。

株間が30センチになるように間引きながら、使います。

11月の初めには、株間が30センチになるように間引き終了です。

9月下旬から11月は、まだネギが収穫出来ません。

この時、ワケギが活躍するとき。

秋の間引き菜は、臭いも穏やかでサッパリ味だそうです。

12,1月は休眠期。

2月下旬、ネギの収穫が終わる頃、三月下旬まで太いワケギが収穫出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシャレットの植え付けました。

2014-08-14 | ニンニク、生姜、エシャレット

先日、大まかな割り付けを行った第二農園です。

今日は、こちらにエシャレットを植え付けます。

先ず、畦道となる所の土を畝の方に盛り土します。

畝幅は70センチ、畝の長さ260センチです。

写真の様に、土はホカホカ。

本当に良い土になりました。

エシャレットは、株間20センチ、条間30センチで一カ所に3粒ずつ植え付けます。

植え付けは、淺植えで、写真の様に先が見えるように土に埋めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする