湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ブロッコリーの種を蒔きました。今年は茎ブロッコリーは止めです。

2013-08-02 | ブロッコリー、カリフラワー

 ブロッコリーの種蒔きです。

昨年は、茎ブロッコリーも栽培しました。

昨年の茎ブロッコリーの種蒔きの様子はこちらです。

でも、どうも茎の部分が美味しくありません。

そこで、今年は頂花蕾と側花蕾が両方収穫出来る定番の【ハイツSP】のみの栽培とします。 

それでは、早速開始です。

 9センチポットに芽だし土を入れ、良く鎮圧します。

 この種は、2008年に購入した古いもの(但し、冷蔵庫に保管)です。

昨年も、芽が出るか少し不安でしたが、確り芽を出しました。

それで、今年もこの古い種を使います。

今年無事に芽が出たら出たら、来年もこの種で栽培。

7年で、全ての種が使い切りとなります。

念のためポットに1粒ではなく、2粒ずつ種を蒔きます。

間隔は、短めの一センチ空き。

  

種蒔き終了です。

 種蒔きしたキャベツと、一緒に管理します。

 

土、日曜日のブログは、お休みします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイアントマトは今! | トップ | キュウリの収穫がまだまだ続... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirayama)
2013-08-02 23:33:56
茎ブロッコリも色々な種苗会社から販売されていますね。
わたしは「グリンボイス」は作ったことがありませんが、サカタのタネの「スティックセニョール」は茎も長くて美味しいと思いました。


hirayamaさんへ (コロスケコロちゃん)
2013-08-03 06:03:55
コメント有難うございます。
そうですか?
サカタのスティックセニョールは美味しいですか、
今度作ってみますね。
情報を頂き有難うございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブロッコリー、カリフラワー」カテゴリの最新記事