湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ブロッコリーを撤去です。今年は少し変でした。

2024-03-23 | ブロッコリー、カリフラワー

写真は、ブロッコリーの畝です。

このブロッコリーの種蒔きは、8月15日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

このブロッコリーの畑への定植は、9月6日です。

その時の様子は、こちらです。

そのブロッコリーがまだまだ実を付けています。

でも、次の野菜の予定もあり撤去します。

最後の収穫です。

少し小さいですが、美味しそう!

写真は、網を撤去したブロッコリーです。

これから株の整理します。

こんな感じで、茎をノコギリで切断です。

でもでも....

こちらが、切断したブロッコリーの株元です。

写真のように、脇芽がすごいです。

このためでしょうか?

本体の背が生長しませんでした。

この原因は?

よくわかりませんが...

浅植えとか肥料過多が原因とかの記事が見られました。

良く解りません。

ブロッコリーの幹を全て撤去した写真です。

6本植えましたが、うち4本脇芽が出ました。

このまま置くと脇芽が出るので、根から全て撤去します。

マルチも取りました。

写真のように、綺麗に生地です。

次は、こちらにトマト、インゲンを栽培します。

日曜日のブログは、お休みします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズン第二弾のキャベツ... | トップ | トマトなど植付け準備、マル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブロッコリー、カリフラワー」カテゴリの最新記事