写真は、キャベツを植える畝です。
畝幅60センチ、畝の長さは240センチです。
この畝に株間30センチで7株のキャベツを栽培します。
それでは、準備開始です。
最初は、肥料の漉き込みをします。
写真が、肥料です。
グレーの粉末は自家製のぼかし肥料、グリーンの粉末は緩効性化成肥料のソフト100で、ビニールの袋に入っているのが骨粉です。
この三種類の肥料を漉き込みます。
この三種類の肥料が、私の野菜を絶妙な甘さに仕上げてくれます。
こんな感じで、肥料を撒きました。
肥料の量は、自家製ぼかし肥料が150g、ソフト100が60g、骨粉が60gです。
次は、マルチ張りです。
写真のように、四隅に深さ10センチ程度の溝を掘ります。
これで、マルチ張りの準備完了です。
出来上がりました。
これで、キャベツの植付け準備完了です。
雨が降ったので、マルチ張りもスムースにいきました。
その植付けキャベツは、こちらです。
このキャベツは、芽出し機の愛菜花で2月19日に種を蒔きました。
種蒔きから一ヶ月が経ちました。
本葉が4枚ほど出てきました。
もうすぐ、畑へ植付けします。