goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

第二弾キャベツの収穫が完了です。

2024-08-05 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、キャベツの畝です。

このキャベツの種蒔きは、4月17日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への植付けは、5月10日です。

その植付けの様子は、こちらです。

そのキャベツのサンサンネットを外すと....

出て来ました。

残りのキャベツ二つです。

写真のように、この二つのキャベツの大きさは普通の半分ぐらいです。

アップです。

少し穴ボコがあります。

このまま置いておいても大きくはなりません。

収穫です。

収穫したキャベツです。

可愛い!

写真は、全部収穫が終えて畝です。

春夏野菜もこのキャベツのほか、第一弾のキャベツ、レタスとジャガイモが収穫完了畝です。

次は、こちらを起耕します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツを収穫しました。

2024-07-23 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、キャベツの畝です。

このキャベツの種蒔きは、4月17日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への植付けは、5月10日です。

その植付けの様子は、こちらです。

そのキャベツの収穫が続いています。

アップです。

全部で8株栽培していましたが、残りが半分になりました。

こんな感じで、収穫です。

本日は、2株の収穫です。

残りが2株になりました。

それにしても、この畝のキャベツは葉が綺麗です。

キャベツの根元にはダンゴムシがいますが、それ以外目立った虫は居ません。

パリパリ甘いキャベツを頂いて夏を乗り越えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾のキャベツの初収穫です。

2024-07-16 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、今年第二弾のキャベツの畝です。

このキャベツの種蒔きは、4月17日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への植付けは、5月10日です。

その植付けの様子は、こちらです。

種蒔きから三ヶ月近くが経ちました。

そろそろでしょうか?

サンサンネットを外すと....

良い感じのキャベツが出てきました。

これは、収穫出来ます。

収穫したキャベツです。

写真のように一個で葉の全体は1メートル以上です。

その葉も綺麗です。

裏側です。

早速、外葉を取りました。

美味しそう!

これで、暫くはサラダ三昧です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの初収穫です。

2024-06-05 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、キャベツの畝です。

このキャベツの種蒔きは、2月28日です。

種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への定植は、3月31日です。

その定植の様子は、こちらです。

種蒔きから、三か月が経ちました。

サンサンネットをめくると、写真のように大きなキャベツがゴロゴロです。

アップです。

綺麗な葉です。

こちらもです。

こちらも、虫食いは有りません。

写真は、収穫したキャベツです。

外葉が虫に食べられて、穴ボコだらけのキャベツを先ずは収穫しました。

でも.....

外葉を取れば、綺麗なキャベツが出てきました。

今の時期春キャベツのシーズンですが、このキャベツはシッカリと巻いた超重たいキャベツです。

キャベツは、結構値上がりしています。

嬉しい収穫!

大事に頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツが大きくなりました。

2024-05-28 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、キャベツの畝です。

このキャベツの種蒔きは、2月28日です。

種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への定植は、3月31日です。

その定植の様子は、こちらです。

そのキャベツが大きく生長しています。

サンサンネットを取ると...

サンサンネットを外されて、飛び出して来たキャベツの葉です。

アップです。

こちらもです。

更に、こちらもです。

いずれも、綺麗な葉!

この時期にしては、葉が虫に食われていません。

このまま、順調に育ってくれたらと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする