湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ニンジンの初収穫です!

2022-07-28 | ニンジン、ゴボウ

写真は、ニンジンの畝です。

このニンジンの種蒔きは、3月24日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

種蒔きから4ヶ月が経ちました。

そこで、ニンジンの根元を掘ってみました。

良い感じで、頭が出てきました!

写真は、収穫したニンジンです。

太さも十分!

大きさもGOODです。

この位のニンジンが、全体に大味ではなく一番美味しいです。

早速、サッと茹でて頂きました。

昔のニンジンの匂いです。

甘さも抜群!

6歳の孫は、このニンジンの味が解ります。

これおじいちゃんの人参だ!

甘い!

市販のニンジンと違って、味が有るのです。

こちらの向かって左側のニンジンは、第二弾のニンジンです。

この第二弾のニンジンの種蒔きは、6月8日です。

そのニンジンの種蒔きの様子は、こちらです

大分、大きくなりました。

第一弾のニンジンの葉が上にかぶさって日陰になって居ました。

そこで、第一弾のニンジンの葉を切りました。

スッキリです。

これで、タップリと太陽に当たり美味しいニンジンができるでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾のニンジンに追肥です。

2022-07-11 | ニンジン、ゴボウ

写真は、第二弾のニンジンの畝です。

この第二弾のニンジンの種蒔きは、6月8日です。

そのニンジンの種蒔きの様子は、こちらです

今日は、このニンジンの追肥をします。

写真のように、ニンジンの条間にぼかし肥を入れました。

その後、ぼかし肥をスコップで埋込み土を被せます。

最後は、水遣りで終了です。

写真の右側は第一弾のニンジンです。

第一弾のニンジンは、もうこんな感じです。

このニンジンの種蒔きは、3月24日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

少し株元を掘ると、良い感じで育っています。

もう少しで、収穫出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾のニンジンがピンチ!土寄せと水遣りをしました。

2022-06-29 | ニンジン、ゴボウ

写真は、第二弾のニンジンです。

この第二弾のニンジンの種蒔きは、6月8日です。

そのニンジンの種蒔きの様子は、こちらです

そのニンジンがピンチです。

雨が降りません。

それに土寄せをしなかったので、写真のように倒れてしまいました。

そこで、救援です。

土寄せ後に、タップリと水を遣りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンが芽を出しました。

2022-06-17 | ニンジン、ゴボウ

写真は、第一弾のニンジンの畝です。

このニンジンの種蒔きは、3月24日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そのニンジンが、大分大きくなりました。

下の方からのアップです。

種蒔きから三ヶ月ですが、まだ地表にニンジンは出ていません。

こちらが、ニンジンの畝全体です。

写真の左側が第二弾のニンジンを蒔いた場所です。

どうでしょうか?

こんな感じです。

第二弾のニンジンの種蒔きは、6月8日です。

そのニンジンの種蒔きの様子は、こちらです

種蒔きから、一週間ほどが経ちました。

雨が続いて降り、ニンジンの発芽にはもってこいでした。

アップです。

この場所に、ニンジンは155粒程の種を蒔きました。

本日までの発芽は、全部で115株でした。

発芽率は8割弱です。

良い感じです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾のニンジンの種蒔きをしました。

2022-06-08 | ニンジン、ゴボウ

写真は、ニンジンの畝です。

写真の右側は、第一弾のニンジンです。

このニンジンの種蒔きは、3月24日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

写真のように、だいぶ大きくなりました。

今日は、このニンジンの左側に第二弾のニンジンの種蒔きをします。

種は、お決まりの写真の種です。

最初は、蒔き溝を付けます。

種蒔きです。

私のニンジンの種蒔きは、間引きはしません。

写真のように、一箇所に4粒づつ蒔きました。

これで、株間は5センチほどあります。

間引きは、不要です。

全部で155粒ほど種を蒔きました。

芽を出すのはどのくらいでしょう?

120株程度、発芽率は8割位です。

このタキイの向陽二号はコーティングされたペレット種で、発芽率は高いです。

 

最後は、土を被せてタップリと水をまきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする