goo blog サービス終了のお知らせ 

カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

キーワード

2013年03月02日 | 掲示板
管理人です。

自然観察会などで使えるツールのご紹介。

それは、カッターマットを利用した小さな手持ち黒板。
小さな手で持てる黒板にチョークなどでキーワードを書きます。
キーワードは、短ければ短いほど良い。

今の子どもたちは、野外での遊びに慣れていない。
自然観察会を開催しても、
何を見ればよいのか、
どうすればよいのか、
さっぱりわからない。

だから、短いキーワードで、教えてあげましょう!

古賀市の大根川で水生生物調査を行ったときは、

「今日の司令
 生きものをつかまえろ!」

すると、
参加した子どもたちの目つきが、
不安の目つきからハンターの目に、
一瞬で変わった。

前回の企画時には、フィールドワークのリーダーに
参加者に「体感せよ」と。
解説よりも体感すること。
自分の身体や感覚器官と使って、感じること。

だから、キーワードが大切!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春なのに | トップ | 子どものための昆虫教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。