カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

されどマステ

2021年12月31日 | Weblog
管理人です。

たかがマステ、されどマステ。

貼りやすくて、剥がしやすい。
それがマスキングテープ。

安いマステを買うのはやめましょう。
少し高くても信頼できるものを買いましょう。

安いマステは、巻きがあまくよがんでいます。
ディスペンサ―に入れて使いたい場合は特に、
正確に巻かれたものを買いましょう。

マステを業務に活かすと、
仕事がはかどりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査計画

2021年12月29日 | Weblog
管理人です。

F県のレッドデータブックの改訂作業に伴う、
県内調査を実施しています。

リーダーが調査員から提出されたデータを、
地図上にプロットしたものを送ってくれました。
どうしてもデータが北部に集中しています。

どうしたものか。
そこで、単発ではありますが、
南部まで脚を伸ばしてみることにしました。

対象が両生類と爬虫類なので、
緑地と水辺がセットになった場所をピックアップ。
地図上で確認してから詳細情報を問い合わせる。
役場や観光協会などに電話をかけて、
通行止め情報などを得る。

空振りを覚悟で、
時期を選んで現地調査を決行。

当たれば嬉しいけれど、
坊主は辛い。

調査計画は大変だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンニングペーパーのすすめ

2021年12月28日 | Weblog
管理人です。

カンニングペーパーをおすすめします。

いえいえ、カンニングをするためではありません。
暗記をするためです。
暗記をするためには、
いつも身に付け、何度も何度も見返すために、
カンニングペーパーをおすすめします。

A4ペーパー1枚に8枚のページを作成し、
折ったり切ったりして、小冊子を作れます。
簡単にまとめたり、
覚えることを抜き出したり、
カンニングペーパーを作るには、
それなりに勉強をしなければいけません。

だから、カンニングペーパーをおすすめします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プッシュカット

2021年12月27日 | Weblog
管理人です。

情報を素早く書き留めるために、
マスキングテープを利用しています。

が、剥がしにくいのが難点でした。

そこで導入したのが、
マスキングテープをカットする「プッシュカット」

かさばるのが玉に傷ですが、
トリガーを引くことでテープを同じ長さでテープが引き出せ、
ワンプッシュで切ることが出来ます。

15ミリまでのマスキングテープが利用出来るようです。

マッキーノックペンとの組み合わせが最強!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクカメラ

2021年12月25日 | Weblog
管理人です。

ジャンクスマホにジャンクカメラ。
だって、安いんだもの。

千円以下で買えちゃえます。
これで何を撮影するかだな。

電池は消費するけれど、
Wi-Fiで画像をスマホに転送することも出来る。

気軽に撮影しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子デバイス

2021年12月23日 | Weblog
管理人です。

現代人には電子デバイスはなくてはならないものになりましたね。

かく云う私も身の回りは電子デバイスだらけ。
腕時計しかり、スマホしかり。

ときには電子デバイスから身体を開放したくなるときもあります。
そんなときも必要ですね。
ペンとノートだけを持って、
好きな喫茶店に入り浸る。

電子デバイスからは少なからず、
ノイズが発生していますから、
敏感な人はこのノイズによって体調を崩す方もいるでしょう。

ただし、
自分が電子デバイスを持ち歩かなくても、
身の回りはノイズだらけです。
逃れることは不可能です。

電子デバイスは賢く使いこなしましょう。
電子デバイスに使われることがないように!
使わない時間も必要なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物情報が貴重となる日

2021年12月22日 | Weblog
管理人です。

人間以外の生物も生きています。

人権はありませんが、
生きることは出来ます。
が、生き延びることはなかなか難しいようですね。

食べて排泄して、
次世代に命を繋いで行く。

人間の管理下におかれていないが故に、
事故もまた発生しているようです。
いままで普通だった種がどんどん少なくなり、
ある特定の生き物だけが数を増やして行く。

猪しかり、鹿しかり。

今後は生物情報が貴重な情報となる日がやって来るかも知れません。

たとえば、運送用のドローンがカラスに襲われたというニュースを聞きました。
カラスの営巣時期に、巣に近づくと誰だって襲われます。
未知の不確実性と既知の確実性の間には、
深い溝があるようです。

いままでは希少な生物を捕獲する目的で、
生物情報を求めることに主眼が置かれていましたが、
今後は普通種の情報も求められる時代が来ているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康を維持するために

2021年12月21日 | Weblog
管理人です。

健康を維持するために、
あなたは何をしていますか?

健康食品を購入して摂取する?
高いからなぁ。

ネットにヒトの悪口を書いてストレスを発散する?
健康的ではないなぁ。

世界は広い。
人生は短い。

健康的に生きるために、
自ら考え、行動を起こすことで、
健康を維持する方法を真剣に考えよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューブ

2021年12月20日 | Weblog
管理人です。

狭い空間=キューブ

狭い空間に閉じ込めておいて、
お前が生きる世界はここだけだと洗脳する。

ここしかないから、
生き延びたければ俺の言うことを聞けと迫る。
他に行くと生きて行けないぞと脅す。

ところが、
この狭い空間=キューブが、
非常識に満ち溢れた世界であることがついにバレた。

トップが退陣しても、
体質は変わらない。
頑なに守り続ける狭い空間は何?

責任はすべて現場に押し付けてきたツケが、
ついに自分たちの首を締め始めたことにも気が付かず、
キューブは傾いてゆく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「梅切らぬバカ」

2021年12月16日 | Weblog
管理人です。

映画「梅切らぬバカ」をみてきました。

障害者が抱える問題を優れた脚本によって映画化した佳作です。
個性や多様性を求める時代にあっても、
障害者を排斥しようとする心情は消えることなく問題が顕在化してゆく。

身近に障害者がいることが当たり前であって欲しい。
そんなことを考えさせられる良い映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする