カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

登山計画

2013年09月28日 | 掲示板
管理人です。

個人的なことですが、
来年度から山登りに専念することにしました。

理由は、「そこに彼女がいるから」
えっ、彼女って誰?
浮気?

いいえ、浮わついた心ではありません。
福岡県ではごく一部の山にしか生息していない。
しかも、渓流の源流部にしか生息していないと思われる、
コガタブチサンショウウオに会うため、
山に登ります。

いままで山を避けていたわけではありませんが、
山には山の世界があり、
浮気なこころで手をつけると、
怪我をします。

ですから、山登りに専念するため、
いままでやって来たことの幾つかを中止してでも、
山登りに専念するつもりです。

まずは体力作りから、
始めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋なのに

2013年09月20日 | 掲示板

管理人です。

久しぶりの現場です。
でも、
秋なのに頭を垂れる稲穂もなければ、
田んぼもない。

彼岸花もなんだか寂しそうです。

かわりに現場を我が物顔で荒らし回っているのが、
イノシシ一家。
午前11時だというのに、
ウリボウが現場を闊歩していました。

また、
ガマ池をぬた場にして遊んでいます。

本来なら、ここには田んぼがあって、
今ごろは稲穂が頭を垂れているはずでした。
ところが、イノシシ一家が昨年の今ごろ、
電気柵を飛び越えて天日干していた稲を荒らしてしまった。

「このままではまたやられてしまう」

打開策と対策を考えなくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハラ調査員募集!

2013年09月14日 | 掲示板
管理人です。

福岡市西区元岡地区にある、
九州大学伊都キャンパス「生物多様性保全ゾーン」で、
アカハライモリ調査を行うボランティア調査員を募集します。

募集人員1名。
期間2014年2月から6月まで、ひとつきに一度の調査。
調査内容:アカハライモリを捕獲して、個体識別を行い、生息数を把握する。
予算:なし
特記:調査結果は当会ならびに九州大学へ報告すること。ただし、調査結果は、自由研究などに活用することを可能とする。また、保険代として、年間500円を徴収する。

※調査員が小学生の場合、保護者同伴による調査を必須とします。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニガメ誕生!

2013年09月08日 | 掲示板

管理人です。

待望のニホンイシガメの小亀、ゼニガメが誕生しました。

このゼニガメは、
石亀の産卵場でシマヘビが穴を掘り返していたところを、
私が奪還したものです。

シマヘビには悪いことをしましたが、
全部で7個のニホンイシガメの卵は、
これから組織サンプルを解析にかけられ、
学術的試料として使われる予定です。

勿論、殺したりはしません。

1年後には、
マーキングを施されたあと、
もといた場所に放される予定です。

今後、他の6個と、
別の場所でも見つかった5個と一緒に、
すべて孵化してくれることを願っています。
(画像とニュース提供:九大Sさん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする