カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

進行表

2013年01月29日 | 掲示板
管理人です。

企画「冬の水辺をのぞいてみよう!」の進行表を作っています。

講義とフィールドワークという2つのものを、
どのようにスムーズに進行するか、
は、この進行表にかかっているといっても過言ではない。

人の動きや物の動きを計算して、
表に貼り付けてゆく。

本当は、もっとやらなければならないことがあるのだけれど・・・
まぁ、いいか!

学生の頃の、試験前を思い出してしまった。
なぜか、試験前になると、本が読みたくなったよなぁ。
そんな感覚。

しなければいけない宿題を前に、
未だに「ドラえもん」を読み続ける息子に、
自分の姿を見つけました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の中では・・・

2013年01月24日 | 掲示板
一方、
池の中では、
カスミサンショウウオが
池の底をからだをくねらせながら
歩いていました。

わっかるかな~
わかんね~だろうなぁ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵前

2013年01月23日 | 掲示板
管理人です。

産卵前のニホンアカガエルのメス。
お腹が大きく膨れています。
きっと、数多くの卵をお腹のなかに抱えているのでしょう!

一方、オスはといえば・・・(画面には写っていません)

水辺でメスが来るのは待ち構えています。
一目瞭然、腕っ節が太いのがオスです。

鳴いているのはメスを水辺に誘導しているのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメ越冬調査

2013年01月22日 | 掲示板
管理人です。

2013年1月20日。
みんなで、企画「冬の水辺をのぞいてみよう!」のリハーサルと、
カメ越冬調査を行いました。

やはり、現地の下見やリハーサルは必要です。
頭の中だけで考えていても、
現実にはそぐわないことが多々あります。

カメ越冬調査では、
合計6匹のイシガメを捕まえました。
前肢を失っているものが多くみられ、
また、大きな老齢個体ばかりで、
ここでも少子高齢化が目立ちます。

心配です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガエルの産卵始まる

2013年01月14日 | 掲示板
管理人です。

昨夜からの雨で、
ニホンアカガエルの産卵が本格的に始まりました。

産卵に立ち会う私には寒すぎます。
ずぶ濡れになりながらも、
左手にICレコーダー、右手にデジカメを持って待機するのは辛いです。

今回は、録音には失敗しましたが、
次の雨に期待しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期のカスミサンショウウオの産卵

2013年01月10日 | 掲示板
管理人です。

本日は、カエル・サンショウウオの調査の初日でした。
結果は、ニホンアカガエル1卵塊・カスミサンショウウオの卵嚢3対でした。

寒い日でしたが、それなりの結果に満足。

地味な作業です。
派手さは微塵もありません。
しかも汚れます。

だけれど、10年以上も続けている理由はどこにあるのでしょう。

それは・・・
たぶん・・・
面白いからでしょう。

声高に、希少な生物だから守れとは言いません。
補助もありません。
今日は、汚水に浸かりました。

けれども、楽しいから続けているのでしょう。

生き物好きというのは、
一見、馬鹿げているようなことを延々と続けているのです。
だけど、これは馬鹿ではなく、立派なことだと声高らかに叫びたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする