カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

モバイル

2006年12月29日 | Weblog
モバイル歴は長い。
利用しているのは、主にPHS回線のCFカードだが、残念なことに来年の秋で、利用しているNTTドコモがPHSから撤退するらしい。ノートPCやPDAにCFカードを挿入して、メールやネットサーフィンをして情報収集している私としては、途方に暮れるほかない。他社のPHS回線を利用することや、NTTドコモのFOMA回線に乗り換える方法もあるにはあるが、なかなか決断出来ない。無線LANや高速回線が続々と登場するなか、遅くても確実につながる(電波が弱い場合にはホームアンテナもあるし)PHSが、値段もお得でとてもリーズナブルなのに。なにかよい知恵はないものか。どなたか良いアドバイスをお願いします。
トホホ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年1月のカエル・サンショウウオ調査

2006年12月28日 | 掲示板
管理人です。

2007年1月のカエル・サンショウウオ調査は、1月13日(土)午前10時より、福岡市西区九州大学伊都キャンパスの生物多様性保全ゾーンで行います。参加希望者は、1月7日までに住所・氏名・年齢・電話番号などを管理人までお知らせください。
2007年のカエル・サンショウウオ調査は、ひと月に一度の公開調査となります。初心者の方には、3月か4月の調査がお勧めです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水デジカメ

2006年12月20日 | Weblog
今回、ニホンイシガメの生態を撮影するにあたって使用したものは、防水デジカメです。GPSとブルーツゥースで接続し、Exifファイルに画像を撮影した場所の測位情報が書き込まれる、リコー社製Caplioシリーズのものです。ただ、水中撮影は出来ません。防水と耐衝撃・防塵機能が特徴の、工事現場ご用達のものです。生物調査にも使えますね。写真と動画、録音もできるようです。今回はこの動画機能をフル活用しました。ビデオカメラやデジタルカメラなど、色々な器具が発売されていますが、特に屋外で使用する場合、電源確保・防水性・耐衝撃性などが要求されます。また、いつでも撮影出来るように携帯する必要があります。出来れば、デジカメの場合、メモリーカードも防水型をお進めします。
(水面反射を押さえるためのサーキュラーPLフィルターが装着出来るものであればなお良し)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバムを追加

2006年12月17日 | 掲示板
管理人です。

ブリーフケースに、ロボットカメラが撮影した画像をアルバムとして追加しました。圧縮していません。ダウンロードする場合はご注意ください。
また、これとは別に、本日ニホンイシガメの求愛行動を動画で撮影しました。九州は暖かいとはいえ、今日は初雪でした。手足は寒くても、貴重な場面を目撃できて、心は温かでした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のカメ越冬調査

2006年12月10日 | 掲示板
管理人です。

師走です。
12月のカメ越冬調査を17日(日)午前10時から行います。参加希望の方は、お名前・ご住所・電話番号(携帯も)・メールアドレスなどをお知らせください。
当日は、無人カメラが撮影した画像を公開するつもりです。お楽しみに!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする