goo blog サービス終了のお知らせ 

カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

お勧めのセンサーカメラ

2025年04月05日 | Weblog
管理人です。

アライグマは街に、人家に近づけない方が良い。
でも、アライグマの拡大や拡散は止まらない。

そこで、自衛策としてまずお勧めなのが、
自作によるアライグマセンサーなのだが、
これも決定打には欠ける。

だったら、防犯の上の意味合いも兼ねて、
安価なセンサーカメラの導入をお勧めする。
リーベックス製のSD2500。


安価であること。
タイマー録画できること。
SDカードと乾電池で使用できること。
などがお勧めする理由。

タイマー録画は出来ないけれど、
より安価なSD1010もあります。
(タイマー録画機能を使うと、夜間のみ稼働させることが出来ます)

アライグマセンサーを吊るした場所が録画できる位置に、
センサーカメラを設置することを推奨します。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日焼けと虫除けの塗り方 | トップ | ナウシカから30年 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (qzk07077)
2025-04-06 12:26:40
1台2万円もする高価なものを購入する必要はありません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。