カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

4月の日程

2008年03月24日 | Weblog
管理人です。

4月の活動日の日程をお知らせします。4月27日(日)に、ミーティングののち、ゼニガメ捜索とタケノコ掘りを計画しております。雨天決行です。新しい体制で、新しい生物モニタリング調査も始まります。会員の皆様のご参加をお待ち申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法面での産卵状況

2008年03月20日 | 掲示板
管理人です。

春の嵐が吹き荒れる中、今日はカエル調査日でした。
結果、今期のニホンアカガエルの総産卵数は、1236卵塊。
カスミサンショウウオは、徐々に増えて32.5対。でも、産卵場所が集中しているのが気に掛かる。一カ所に集中的に産卵し、他の産卵場所では卵嚢が発見できない。

また、法面のU字溝での産卵状況も見て回りました。結果、法面ではU字溝にほどよく土砂がたまり、悪くはないようでした。問題はどうやら水不足にあるようです。
キャンパスから中水でもよいので、もらえないかなぁ。もし無理なら、屋上に降る雨水でもよいので、タンクに貯水して、こちら(法面側)に排水してもらえないかなぁ。U字溝や集水マスの容積を拡げるというのも検討の価値ありとみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆

2008年03月19日 | Weblog
管理人です。

明日のカエル調査では、時間に余裕ができれば、みんなで土筆つみを行いたいと考えています。また、根株移植地の法面で、U字溝に産卵しているカエルの産卵状況を見てみたいと思います。
いまからでも参加申し込みを受付けますので、奮ってご参加下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学会に忍者?

2008年03月16日 | 掲示板
管理人です。

昨日と今日、日本生態学会福岡大会に参加してきました。
感想は・・・学会って案外、面白い。

私が参加し、聴講してきたものは以下のもの。
W04 里の生物多様性インタープリテーション
T03 博物館の生態学4
W11 カエルツボカビ
S04 景観の生態学的修復
U02 野外調査と安全

昨日は、夜勤明けの徹夜で参加したものですから、頭がクラクラしましたが、今日は、いたって快調。頭脳は明晰でもないが、わからない話でも、黙って聞いていれば、そのうちわかったような気になる。多分、これでよし。
人間が成長するときには、理解よりもこのモヤモヤとした「わかったような気持ち」の方が、案外、大切なのではあるまいか。(いまさら、私が成長するわけでもないが)

12分+3分の質疑応答=15分のプレゼンテーションの勉強にはなりました。
そして、Y教授から教えていただいた「オタマジャクシ ハンドブック」と市民のための「GIS入門」の本を購入。
それにしても参加者の多いこと。多分、2千人はいるだろう。時々、忍者のように肩や背中に筒状のものを持っている人を見かける。学会に忍者? みんながみんなデザイナーでもあるまいし、と思って考えているうちに、正解がわかった。
あれはポスター発表のポスターを携帯するための容器だろうと推測がついた。

調査・研究・発表という一連のながれ。大切なことだと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル調査追加

2008年03月11日 | Weblog
管理人です。

3月20日に、公開型のカエル調査を追加します。今期最期のカエル調査となります。今まで参加出来なかった方には、ラストチャンス。
土筆やセリ・ゼニガメも、あなたの参加を待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気応援事業報告会

2008年03月06日 | 掲示板
管理人です。

本日、福岡市西区におきまして、平成19年度西区やる気応援事業報告会があり、無事、報告をすませて参りました。
これでやっと一息です。

10分のプレゼンテーションとしてまとめました。いつものところに収納しておりますので、ご覧ください。
しかし、まだまだ会計報告など未提出の書類があります。来年度からの申請書も作成しなければなりません。
こうして、いつものように春は私の知らない間に過ぎて行く・・・
(でも、先日のカエル調査の時には、セリとノビルといただきましたので、私の身体は春を実感しています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,202

2008年03月03日 | 掲示板
管理人です。

昨日のカエル調査の結果をお知らせいたします。
ニホンアカガエルの卵塊数は、388卵塊でした。
今期の卵塊数の合計は、なんと1,202です。
そして今日の雨。また産むのでしょうねぇ・・・

それに比べて、カスミサンショウウオの卵嚢数の落ち込みが気になります。
カエルに比べてサンショウウオの卵は、発見し辛いのは確かですが、
産卵場所が減っているのは事実。
今後は積極的な保護策を検討すべきではないかと思います。
例えば、発見した卵嚢を幼生まで育成し、安全な池に放流する等・・・
また、のり面に敷設されたU字溝に、
はい上がりスロープつきの小さな水辺を創出することを提案いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする