管理人です。
私は動物調査の専門家ではありませんので、
正確な情報を提供することは出来ませんが、
素人にも使えるセンサーカメラという視点から
数あるセンサーカメラからおすすめのセンサーカメラを紹介しましょう。
条件として
1、安いこと(高価でない)
2、乾電池使用
3、小型
以上の条件から、
私はリーベックスSD1000を使用しています。
サンワサプライからも手軽な価格で良い製品が出ているようです。
どの製品にも良いところと悪いところがあるので、
その悪いところを補ってあげることが肝要となります。
わたしは、ポールにクリップを挟んで、
その上にセンサーカメラを結束バンドで固定し、
さらにセンサーライトを取り付けることで、
夜間撮影時の光を補っています。
トリガースピードは速い方が良いですが、
とりあえず、アライグマなどが当地に生息しているかどうかを知りたいだけなら、
上記のもので必要十分です。
設置場所は橋の下を推奨します。