TapTopTapDance

おひとりカフェでUMAJOKEIBA

第135回 天皇賞(春)(GI)

2007年04月29日 | 競馬

スタートから2周目の4角を回って直線「デルタブルース後退」と実況された2分28秒まで「取れるかも」でした。

今月はどんと負けていて、種銭どうしようと思案しつつ、わたしには珍しく昨晩のうちにおおよその買い目が決まりました。
今朝になったら種銭のことはすっかり忘れて。

哲三さんは
1R 「チャリティショウ」 
2R 「アドマイヤリバティ」
5R 「メイショウタージャ」
朝からバリっと1着。
その調子を午後もと願うばかりでした。

5Rは「赤い文字」と御対面。
7Rは買い目を買わず。

こうなると、馬券でも気分でも負けて一層負けが込んだように感じます。
兎に角間に合うように、1点でも100円でも買えばいいのに。
これが中々出来ません。

『天皇賞・春』がぶっつけ本番勝負になってしまいました。

軸2頭をどう取るか随分悩みました。
あーたらこたらで「赤い糸」の「赤枠」。
さて「赤枠の絆」は?
沈思黙考して「紅白饅頭」で頭が満杯。

6-8 6-15 で迷い 6-15

「アイポッパー」安勝さんが3着に来ていたら、相当悔しかったと思います。
よもやの「エリモエクスパイア」2着。
新馬戦は池添さんで、2戦目から哲三さんが乗っていて。

ワイド 13-16 
夢馬券は現実に戻って「ファストタテヤマ」に。

祐一くんは買うと来てくれないし、買わなかったら来るし。
まだ「春」だったんだなあ…

Rが終って季節を確かめていたら「いまだ名無しくん」が来て「しまおくん」と全く同じに土手で哲学するから「はるくん」に決めました。
記念です。

日曜の朝はラジオNIKKEI『競馬右クリック』で賑やかに始まるのですが、最近その前にNHKFM『ミュージックメモリー』をトタパタしながらアチコチ聴いています。
葛西聖司アナの端正な語り口で、 阿久悠さんとのお話。
曲が流れて奇妙な感覚が味わえます。


1956 「狂った果実」 (石原裕次郎)  
1970 「ざんげの値打ちもない」 (北原ミレイ) 
1974 「さだめのように川は流れる」 (杏真理子) 
1972 「本牧メルヘン」 (鹿内孝) 
1979 「舟唄」 (八代亜紀) 
1906 「新曲浦島」 (唄:宮田哲男、三味線:杵屋五三郎) 
1972 「あの鐘を鳴らすのはあなた」 (和田アキ子) 


以上今日の番組で流れた曲でした。


1974 「襟裳岬」(森進一)
1976 「エリモジョージ」福永洋一「天皇賞・春」


単複は買えたのです。残念。
「ダークメッセージ」8着でしたが、まだまだこれから。
馬券頑張ります。




単 13
複 13
馬単 6→1
枠連 3-4-8 BOX
3複 1-13-15
   軸 6-15 
   相手 1.2.8.10.12.13.14.15.16. 

1500→1070




1 (6) メイショウサムソン (石橋守)

2 (16) エリモエクスパイア (福永祐一)

3 (12) トウカイトリック (池添謙一) 

4 (8) アイポッパー (安藤勝己)

5 (10) トウショウナイト (武士沢友治)