プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

大阪市中央公会堂「館内ガイドツアー」に参加

2023-09-08 | その他お出かけ
暑い暑い8月に、
事前予約していた
大阪中央公会堂のガイドツアーに参加してきました。



入口はこちら。
11時からの部はまだ空席もありましたね。

 

 

地下の事務室前に集合で先にツアー代金を支払います。
私たちはランチ付コースにしていたので2500円(お土産付き)。
ガイドツアーだけなら500円です。

地下の展示室は誰でもいつでも見学が出来ます。

 

私、長年大阪に住んでますが、
ここに入るのは初めてでワクワク♪
ツアーの始める前に地下のあちこちを

煉瓦造りの地中煙道



階段室

 

 

 

創建当時の地盤強化と建築基礎として打ち込まれた4000本の松杭の一つ。

 


ガイドツアーは職員さんの案内で
地下の展示室15分、
3階の特別室15分と言うものでした。

もっと全館を見れるのかと・・・少し期待外れでしたが、
でも3階の特別室が見れただけでも価値がありましたね。

その特別室は。。。うわぁ~



天井に日本神話 天地開闢が描かれているとは
イザナギとイザナミの二神が、



アマツカミから国づくりのために用いる天の沼矛を授かる場面です。





そして、こちらには「民のかまど」が。





真ん中にいらっしゃるのが仁徳天皇で、
民の暮らしに思いをはせる姿が描かれています。



上町台地から国を見ると、
かまどの煙が上がってない事に気づき、
3年間の課税を免除されたとか。



そして、中央のステンドグラスが開放的で素敵



鳳凰と大阪市の市章の澪標が描かれています。



こちらの丸いガラスは凸レンズに。

 

それと、カーテン生地も凝っています。
タッセルも豪華!

 





生地を広げて見せてくれました。



床や柱には大理石が使われています。
天然大理石の床の白い部分がシマカイヤ化石(2枚貝)だそうです。



スタッフによるガイドツアーはこれにて終了。
普段は滅多に入れ無い特別室が見れただけでも良かったな♪
3階から降りて行きます。

 

 

 

内部には6ヶ所の階段があるそうです。



こちらは2階の窓越に見た大集会室。





1階から見た大集会室。



ロビー入口。





大阪市中央公会堂は、1918年に開館してから今年で105年。
少人数向けの会議室から大集会室まで16部屋があって、
重要文化財でありながら予約制で利用出来ます。

当日は3階特別室の隣の中集会室は使用されていました。
こうして使われているのは良い事ですね~

いつか大集会室でのコンサートか何かに入ってみたいと思います。
次は、ガイドツアーに付いていた地下レストランへ移動です







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする