goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

差し入れは「お煮しめ」と打田のお漬物。

2011-07-13 23:35:49 | 生活雑記
生徒さんからの差し入れは
手作りの「お煮しめ」と
京都打田のお漬物。

「お煮しめ」はごぼう、大根、にんじん、
鶏肉、がんもどき、さやインゲンでした。
先日、最近ごぼうを食べてないなと思ってたところだったので、
ごぼう、ごぼうと喜々として食べてしまいました。

お煮しめというか筑前煮かな?
ていねいに煮含まれたお惣菜には心がこもってました。
美味しかったです。
もちろんお教室のあとすぐに食べてしまいました。

京都の錦市場で有名な打田のお漬物は
毎年頂くのですが、
今年は種類が多くて感激。
ナス、きゅうり、大根、柴漬けとすずしろ(刻みたくあん)の
5種類も頂いてしまいました。
持ち帰るのも重かったです。

紫の美しいナスを帰宅してさっそくお味見。
もちろん美味しかったです。

猛暑に元気が出る差し入れ有難うございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レリューケンを焼きました | トップ | バニラムースとブルーベリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

生活雑記」カテゴリの最新記事