昨夜は久しぶりに涼しくてよく眠れました。
3連休の最終日は朝から雨模様。
ケーキケースの冷えがあまりよくないようなのは
壁にピッタリくっつけすぎが原因のよう。
気分転換も兼ねて店内を少し配置換えしました。
お菓子の型類や茶葉もおいおいに配置換えするつもりです。
牛乳ゼリーを作ったので手持ちのアイスクリームを
山のように盛り付けてみました。
バニラとチョコレートと抹茶のアイスをまあるくくりぬきました。
撮影している間にも溶けてきてあわてました。
<牛乳ゼリー>
牛乳 200g
グラニュー糖 15g
粉ゼラチン 3g + 水15g
・鍋に牛乳とグラニュー糖を混ぜ合わせ
火にかけて回りがふつふつとしたら
火からおろしふやかしておいたゼラチンを加え混ぜます
・氷水ボールで粗熱をとって好みの器にながし冷蔵庫で固めます
*季節のフルーツやお好みのジャムなどをのせてアレンジしてみてください。
牛乳ぎらいの人もこれは美味しいと好評な簡単ゼリーです。
お試しあれ
3連休の最終日は朝から雨模様。
ケーキケースの冷えがあまりよくないようなのは
壁にピッタリくっつけすぎが原因のよう。
気分転換も兼ねて店内を少し配置換えしました。
お菓子の型類や茶葉もおいおいに配置換えするつもりです。
牛乳ゼリーを作ったので手持ちのアイスクリームを
山のように盛り付けてみました。
バニラとチョコレートと抹茶のアイスをまあるくくりぬきました。
撮影している間にも溶けてきてあわてました。
<牛乳ゼリー>
牛乳 200g
グラニュー糖 15g
粉ゼラチン 3g + 水15g
・鍋に牛乳とグラニュー糖を混ぜ合わせ
火にかけて回りがふつふつとしたら
火からおろしふやかしておいたゼラチンを加え混ぜます
・氷水ボールで粗熱をとって好みの器にながし冷蔵庫で固めます
*季節のフルーツやお好みのジャムなどをのせてアレンジしてみてください。
牛乳ぎらいの人もこれは美味しいと好評な簡単ゼリーです。
お試しあれ
