満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

足がつる時…。

2006-10-05 | 美健なハチャメチャ
誰でも…一度は「足がつる」っという現象に見舞われた事が
あるのではないだろうか…?

何故に「足はつる」のか?

①スポーツなどで多量の汗をかいたとき、
 妊娠中のカルシウム不足、
 下痢による脱水、
 人工透析により電解質バランスが崩れたとき
 神経や筋肉が興奮しやすくなっていて起こるのが①が原因の時です。

②寝ているときや水泳時に起こるとき
 睡眠時や水泳時は下半身の温度が低下し、
脳のセンサーの感度が鈍くなります。
 脳からの指令でつま先伸びが強調され、こむらがえり等が起こります。

①・②とも、脳から足の筋肉への収縮命令が
上手く働かずに起こることが、原因と考えられています。

予防は、発汗に対する水分と電解質の補給(スポーツドリンク等の補給)
カリウムを多く含んだバナナもおすすめです。
バランスの良い食生活、
体調を管理し過労や睡眠不足に気をつけるなどです。
また寝ていて膝や足を伸ばすときには、
踵を突き出すようにして尖足位にならないようにします。
こむら返りに対しては、芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)という漢方薬が
非常によく効きます。

特に、普段運動をしていないのに
週末にゴルフへ行く時などは「要注意!」
まず、前日の夜になかなか寝付けない。
頭の中で朝一ティーショットのことや、
前回のパターのことなどを考え出すと…眠れない。
なのに、5時起きだとしても自然に目が覚める。
普段会社に行く時には決してありえない、目覚ましナシでも出来る起床。
爽やかなシーズンは少なく
暑さ寒さの中の過酷なラウンド。
スコアに一喜一憂し、ボルテージ全開。神経は興奮状態。
まさに「足がつる」原因が「てんこ盛り」なのです。

先に述べた芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)は本当に良く効きます。
「足のつり」そうな時に服用。
つってしまった時の服用でも10分程で症状が軽減します。
腹痛や急性のギックリ腰の痛みにも効き目があります。
ただし、甘草を大量に服用するとむくみが出たり、
血圧上昇などの症状がでるアルドステロン症になるため
長期服用には専門の漢方医にご相談ください。

できればゴルフに行く、やや中年以降の方々は
ポケットにそっとコノ薬を忍ばせておくのがよろしいかと思われます。

あれは…
春先から始まったギックリ腰とも、
そろそろ、お別れの時期が近づいてきたなっと…感じた頃。
腰をいたわりながらの楽しいゴルフラウンド終了。
帰りの車を運転しながら、頭のなかで本日のラウンドを反省。
ギックリ腰でゴルフから遠ざかっていたので
久々のラウンドに昨夜は眠れず、朝も5時に家を出発。
ラウンド終了後も興奮覚めやらずの状態は続き
次回のラウンドにも思いを馳せる。

サービスエリアに到着し、コーヒーを一杯飲む。
トイレに行き、いざズボンを下ろしつつ
しゃがみかけた…その時。

「えっ? ウッ~~~~~~」痛さで息が詰まる。
右足のこむらがえり
治りかけとはいえ、ギックリ腰の事もあり
中腰および半分ズボン脱ぎかけに耐えられず
左足に体重をかけながらしゃがみ込む。
こんな時に「和式便器」を選んだ自分が恨めしい…。
右足を伸ばし痛みに耐え、悶絶する。。。。

なんと、その時! 神は私をお見捨てになられた。。。

信じられないことに 左足まで…こむらがえりに…

床は汚いサービスエリアのトイレ。
半分下ろしたズボンの真下は和式の便座。
いや~~~~!!!!倒れるのは絶対にイヤじゃ~~。

後ろに尻餅を付きかけ、ワラをも掴もうと空をきった右手が
障害者用の手すりを掴んだ!
手すりがこんなに大切なモノだとは…初めて知った。

それから30分以上の間、
私は大汗かきながらトイレで手すりと共に奮闘した。

ボロボロになって車に戻ると
ダンナ様が涼しい顔をしながら「ウンコしてたの?」っと言った。

それからは私のお側には
いつも「芍薬甘草湯」が居てくれている