満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

三渓園で梅見~①

2010-01-29 | 日々のハチャメチャ
先週の日曜日に横浜「三渓園」へ出かけた


義父がこの辺りで生まれ育ったので、15年ほど前に一緒に生家散策に出かけたのだが
あまりの変貌に生家が何処にあったか解らないっと悲しそうに笑っておったのを思い出す
義父が幼少の頃は、三渓園の際まで海であったそうな

義父と生家散策に出かけてから15年。
15年ぶりにこの辺りに来たが、たかだか15年でも変貌は著しい(笑)
7~80年前の面影を探す義父にとっては、浦島太郎状態であったろう

私の生まれ育った北海道の町は、未だ2~30年前の面影を残しているのを考えれば
変貌著しい都会に生まれると言うことは、故郷も消えるということか。

昨年、白梅と紅梅が合体した梅の盆栽を買った。
サボテンですら枯らすような女なので、極力鉢植えモノは避けておったのだが
マジンガーZ以来、合体ロボに哀愁を感じるようになってしまい
白梅と紅梅の合体ですら無視できずに、購入してしまうという間違いを犯した

昨年は咲かせ方が解らず、紅梅が咲き散ったころに白梅が咲き…
紅白一緒に楽しむ事が出来なんだ(これじゃ~合体の意味がない…ハハハハハ)

その時に梅の温度調整について教えてくれた夫の会社の人が
今回、三渓園「盆栽展」に出展すると聞き、夫婦揃って出かけて行ったのである
三渓園の園内には600本もの梅の木がある。
本格的な「観梅会」は2月中旬~3月上旬であるから少々早かったようだが
それでも綺麗な梅がほころんでおった



「お茶会」なんぞも開かれており、結構な人出での~急いで撮ってピントがズレておる
「松竹梅」竹が笹竹なのがエエ~雰囲気となっておる
展示会に合わせて、これだけ見事に梅を咲かせるとは凄いな…
こういう作品、大好きだす(笑)



こちらは園内にあった「松竹梅」(笑)
奥に松(一番デカイ)手前に竹、真ん中に梅である。
やっぱ盆栽と違い迫力があるの~~(アハハハハハ)青空に映えてスッキリと美しい



松竹梅の横に、風情溢れる茶店がある…
風情云々よりも…何枚も掛かっておる旗の方に私しゃ気を取られたがの(アハハハハ)
「おでん」に「甘酒」「汁粉」に「だんご」~
やっぱ花より団子だの(ブワハハハハハ)



元はココからこんな風に海が見えたそうな~~
色々と事情があって埋め立てしてしまったが、こんな景色を見ながら団子を頬張るほうが
気分は最高じゃっただろうの

これからは、出来るだけ自然と共存しながら人間の住み家を作って行けたらエエがな~

しかし…海は見えんが団子は美味かった(ガハハハハハ)←はい。やっぱ食いました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

千葉セントラルゴルフクラブ

2010-01-28 | ゴルフ・旅行のハチャメチャ
NHKで放送の「趣味悠々」で
悩めるゴルファーのかけこみ道場~高松志門・奥田靖己が伝授~
っと言うのがあり、毎週楽しみに見ておる。
非力でも、曲がらずに飛ぶゴルフをコンセプトにしておる
が…毎週見るだけでは上手くはならん(アハハハハハ)



1月23日(土)今期初のゴルフへと出かけた(笑)
行った先は「千葉セントラルゴルフクラブ
気温、最低3℃~最高8℃(北海道生まれにとっては、大したこたぁ~ない)
一応腰にホッカイロを貼って出かけたが、途中で暑くなって取った
最後にはタートルネックとベストのみ。風がなければ寒くはなかった。



ちょっと薄汚れておるが…(笑)
昨年末の忙しい時期にある夫婦それぞれの誕生日及び結婚記念日で
夫の誕生日プレゼントとして買ったドライバーである
これ、まだ新作なのに中古品なんだよね~。
ちょっと使って中古ショップに売ってしまう奇特な人のお陰で、お安く買えた(笑)



こちらは、やっぱり年末イベントの一環「結婚記念日」でネットで購入した
色々なショップで見たが、これだけの機能を備えての商品だとネットが一番安かった
ゴルフ場のヤードゲージと比べると、5ヤード前後の誤差が出る
自分の打った飛距離も計測出来るので、なかなか面白い…が…
慣れるまでは自分のゴルフに集中出来ない難点がある(ハハハハハハ)
機械が示した数字通りに打てたら、なんの問題もないんだが…ほれ、そこは素人だしの(笑



ティーショット脇に変な台があった



よ~く見ると「素振り場所」らしい…しかも、ご丁寧に「ボール使用禁止」と書かれている
(ブワハハハハハハハ)
誰か居たのかの~~。ここからティーショットを打った人が(ハハハハハ)



1ヶ月ぶりのゴルフだったってのもあったのかもしれんが…
この日のスコアは前半「50」後半「50」の「100点満点!」
こいつぁ~春から縁起がイイやぁ~(ガハハハハハハハ)←む・虚しい~~(笑)

ココのゴルフ場。どうやら外部業者及び近隣農家に場所を提供し
商品販促に勤しんでおるようなのだが…所場代か売上にマージンを取っているらしく
場所を借りて売り込みしておる販売員の売り込みが強烈での~~(ハハハハ)
いや~まいった(笑)
ロビー付近でボーっと一息付けやしない(ハハハハハハ)
どんなに五月蝿くっても、無視して買わなきゃエエって事じゃがの
が…5人のオバちゃん、オジちゃんに囲まれ…つい野菜を買ってしもうた(ブワハハハハ)

スコアにも、売り込みにも…負けた一日であった(ハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

着物TPO

2010-01-26 | 昔話のハチャメチャ
先日の記事、キャピ子ちゃんの着物姿を見て色々と思い出した。

京染さんのサイトで「行事によって着て良い着物の表」ってのがあったので載せておく
コチラ

着物ばかりは、色々なお約束事があって難しいと感じてしまう
「自由に着て楽しんで欲しい」と良く言われるが…
どこまで自由にやって良いのかが…そもそも解らん(笑)

ウチのバー様は、毎日着物を着ておった。
着物知らずの私の目から見ても、可なり、自由に着ておったと思う。
なにせ着付けが早い。5分も掛からずに着てしまう。
また、昔の人なので…パンツを履かない(ハハハハハ)
腰巻一つにパッパと着付けて、帯をシュルっと巻く。

「バーさま。なんでパンツを履かん?」っと不思議に思った満天少女が聞くと

「これだと、立ったままシッコが出来るでエエだよ」っとケロっと言う。

父親はバーさまの立ちション姿を見たことがあると、唸って言っていた
なぜ、唸って言うのかは解らん(笑)

今なら日々着物を着て生活するなんて…素敵な、お婆さまだったのねってな所だが
実際のところはそうでもない。
つまり…それほど気楽に着て良いものだったんだと思う。

一緒に過ごした3人の継母の一人に、着物が大変好きな人が居た。
その継母さんのお母さんも、日々着物を着ていた人だから「流石親子!」っと言った所か。

とはいえ、世間は着物から洋装主流の時代。好きだからと言って、そう毎日は着れん。
でも…好きだから着たい。その気持ちは、子供にでも良く解った。

っと言うのも…何かっちゅ~と、良く着物を着ていたからだ。
入学・卒業はともかく、参観日にも着物姿で登場していた。

最近も髪を高く結い上げるのが流行っているが、今から40年ほど前にも流行っていた(笑)
人工毛を丸めて髪の中へ入れ、高く盛り上げるのだ
古くはマリー・アントワネット(笑)それからウーマンリブ時代
今は草食男子時代とでも言おうか…
女性は、自身が強くならざるを得ない状況になると、髪を高く結い上げたくなるらしい

高く結い上げた髪型に、着慣れた雰囲気で粋に着物を着るもんだから…
当時の継母さんは、ちょっとお水っぽく見えた。
他のお母さんは地味なのに…一人派手目に登場する継母さんを
私しゃ、少々恥ずかしいと思っておった(笑)

「アレ? 誰のお母さん?」っと小声がざわめく。。。。

先生は、どの子の親が来たのか知っておるし、親が来ている子を名指しして質問を放つ

「満天さん、この問題を前に出てやってみて」の先生の一言に、恐怖を感じたもんである
ま、親がどうあれ「前に出ろ」と先生に言われるのは恐怖じゃったがの(ハハハハハ)

ただし、この継母さんの着物に関しては…もっと凄い状況を経験しておる。

それは、参観日から遡ること…数年前の幼稚園の頃。
親が同行しての一泊旅行「親子遠足」なるものが開催された。

親と子がバスに同乗し山奥の温泉地へ行き、チビっとだけハイキングを堪能し
美味い物食って、温泉に入って帰るというもの。

その企画に、私の継母さんは…
髪を高く結った
着物姿で参加したのである。。。。


まだ生まれて4~5年の人生であったが、
「参ったな・・・」ってな感情をこの時、理解した(笑)

私は幼稚園であったが、すでに彼氏が居た(アハハハハハハ)
その彼氏のM君がソソっと継母の側に駆け寄り
「おばさん、綺麗ですね」っとチャラっと言ったので、なんだか少し嫌いになった
継母に「あの子は何て名前?」と聞かれても、「知らない子」っと言った

その晩に「女湯」に入って来て、ウカレて躍るM君を見て…私はM君と絶交した(笑)

言いたい事を一番言いたい人に言えず、耐えしのんでいる時に
チャラっとしたバカな男を見ると…女はイラ付くってのも、この時学んだ
(ガハハハハハハハハ)

この翌朝撮った写真が残っておる。
スラックスに薄手のセーターを着たM君のお母さんと、バカ笑しているM君
そのM君と無理に手を繋ぎ「チッ」っと顔をしかめている満天と
私の肩に軽く手を置き、ニッコリ笑う髪を高く結った継母
何度見ても笑えるスナップである(ハハハハハハ)

さて…着物にまつわる話はこの辺で終わりにし…
タンスの肥やしになっておる私の可哀相な着物に、風でも通そうかの~~~(ホホホホ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

「尾白と尾黒」 作:今市子

2010-01-22 | 漫画紹介


そそられる様な、素敵な分厚い本~(笑)



今市子の作品「百鬼夜行抄」から、
主人公の使い魔である「尾白」と「尾黒」が出ている作品だけを集めた分厚い本じゃ

上記写真は私の持っている「尾白」と「尾黒」のフィギュア(ハハハハハ)
コレを見ただけで、いかに私が「尾白」と「尾黒」が好きか…解っていただけるだろうか

だってな、「百鬼夜行抄」は今出ている所までは、全部持っておるのだ
だから今回、「尾白と尾黒」の話だけを集めたとしたって…全部読んだ事があるのだ
しかも…こんな分厚い重い本。肩が凝り、腕がだるくなるだけなのだよ(ハハハハ)

それでも買ったのは…しかも、シッカリ再読までしちまったのは…
やっぱり「好き」以外の何ものでもない(笑)

なかでも「天上の大将」の話はエエな~~
「尾白」と「尾黒」が、まだ人間の子供だった頃のお話し
この2匹(2人か?…笑)は、男女の双子だったらしい…
はて? ってことは…「尾白」と「尾黒」のどちらかは雌だって事かい?

普段の2匹を見る限り、どちらかが雌だとは…とうてい思えないが(ハハハハハ)
この漫画を読んだことのない人も居るだろうから、どっちが雌かは読んでのお楽しみとして

結局この二人、怖い思いをして古木の上に逃げ、そこで天狗殿に会い助けられる(笑)
天狗の使い魔である「カラス天狗」にでもなるんだろうか?っと思ったら
「文鳥天狗」に変身したらしいってな話での

上の写真のフィギュアを見ても解るが、こうして見るとカラス天狗っぽい
が、2匹のサイズがエライ小っこいのと、日の光に当たると「文鳥」になるので
多分…ハッキリと作者は言ってはいないが、「文鳥天狗」であろうと考察する(笑)

ただし、今市子殿の描く文鳥(本物の文鳥の実態)は、「超オレさま」なのに比べ
この「文鳥天狗」の2匹は、腰も低いし、空気の読めない余計な気配り上手と描かれておる
ココに、作者、今市子殿の淡~い、理想のようなものが見え隠れしておるのだと思う(笑)

エエよな。自分の飼っておる文鳥が、夜になると変身して「文鳥天狗」になる
そうして酒なんぞを何処ぞからクスネテ来て、飲めや歌えのドンチャン騒ぎ
クセになりそうなシチュエーションだと思うだ(アハハハハハ)

このフィギュアをゲットしたのは、「百鬼夜行抄」の帯に付いていたマークを送り
抽選で当たったのだ。

実は今回も…プレゼントが付いておった
何でも「尾白と尾黒」の「ブックカバー」だとか・・・欲しい~~
めちゃくちゃ気合を入れて、ハガキを書いたが…未だ音沙汰なし(ハハハハハ)

フィギュアが当たった時には、私と「尾白・尾黒」の間には
太~い絆があると思ってニヤけたもんだが…(アハハハハハハ)

どうじゃろう、今市子どん。
こういうグッズをプレゼントではなく、どこぞで買えるようにしたら…
結構儲かると思うんだが…(意地汚いファンで申し訳ないの~アハハハハ)

今市子さんの「百鬼夜行抄」は、「眠れぬ夜の奇妙な話」(ネムキ)連載が
昨年で15周年を迎えたそうな~
その時の尾白・尾黒イラスト入り扇子プレゼントにもハズレた(ガハハハハ)

これからも、ズ~~~~っと読み続けたい漫画の一つなので
余計な仕事を増やしちゃ~他のファンの方々に怒られるか…(ハハハハ)

それと…今度は、青嵐の食生活作品集も読みたいの~
箱庭作りの石田三郎クンのも見たい~
「鬼灯」の赤間クン(悪魔クンの引っかけか~笑)など他の作品集もエエの~
(って…だから…全作品持っておるっちゅーのに…ガハハハハ)

妖怪だらけの会社に通い、妖怪漫画が大好きとは…
いずれ近いうちに私も妖怪になるんじゃなかろうか・・・(アハハハハハ)


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

笑える陶芸作品

2010-01-20 | 作り物のハチャメチャ
先月末、陶芸教室に「土鍋用土」が入った。
つまり「火」に掛けても大丈夫な土ってことだの(笑)

教室内では最近流行りの「タジン鍋」を作ろうっと、皆がワイワイ言っておったが…
残念ながら「タジン鍋」は買ってしもうたもんで…はて?何を作ろう?っと思った

そこで思い出したのが…前年、私が作った一人用土鍋を見て
「欲しい~」っと言ってくれた奇特な人がパラパラと居てくれたってことで

ほいじゃ今年も「一人用土鍋」を作って
欲しい人だけが参加する「新春プレゼント会」を開催しようか~っと思った。



で…出来たのがコレである。
「1~2人用土鍋」
前回作ったのより平べったい感じにし、突然の人数増加にも対応出来る用にした



白い土鍋用土を使い、「黄瀬戸」の釉薬を掛け、アッサリした仕上がりにした
こういうアッサリした姿の方が、食器は飽きが来ないでの~~

だが…これじゃ~「満天作」っぽくない。
誰が見たって、「クス」っと笑える所に意義がある!(アハハハハハ)

そこで…



「目を付けてみた」(ブワハハハハハハハ)

この顔を見たら…一人鍋でも寂しくなかろう~(ハハハハハハ)

が…………。。。。。。。。

年末年始の忙しい時に、ソソっと行ってパッパと作った作品だからか…
土鍋の下に円い亀裂が・・・・(ガ~~~~~ン)
写真でも見られると思うが、グルリと亀裂が入っておる。。。。

土鍋なもんで厚く作っておるのと、中の釉薬がタップリ掛かっておるので
亀裂から水が漏れたり、底が抜けるような事は無いが…
人にはプレゼント出来ん。(残念だ~~~)

っと言う訳で…我が家に、も一個「土鍋」が増えた(トホホホホホホ)

「ま、そうガッカリしなさんな~」

っと、クルっとした瞳に元気付けられておる。

瞳を作っておいて良かった~~つくづくそう思っただ~
モノに目を付けておくと、元気を貰えるの~
今度から私の作品には全部、目を付けようか
そうしたら失敗しても、立ち直りが早いような気がする(ガハハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

薄いテレビ

2010-01-15 | 日々のハチャメチャ
現在、テレビ番組の右上に「アナログ」っと表示されておるのを
日々、見つめ続けているアナタ。
そのテレビは2011年7月1日(金)~24日(日)
「アナログ放送は終了しました」のテロップのみとなり、24日には停波となる。
つまり、番組が見られなくなるのだ。

っとネットで遊べる環境にある人が、この記事を読んだとしても
「なにを今さら…」っと思うだろうの~~~(笑)

我が家は現在あるブラウン管テレビが壊れないかぎり、
2011年7月のギリギリまで粘るつもりでおった。。。。。。
だって、まだ動くテレビを買い換えるなんて、
そんなアホくさい事は絶対にしたくないっと思っておったんだよね~~

いやむしろ、ブラウン管テレビがあればDVDで映画が見られるのだから
テレビ番組なんぞ見なくてもエエし~、ぐらいに考えておった



今のテレビ。29インチ。ブラウン管では可なりデカイ方である。
買った時の値段も結構する。
サラウンドシステム内臓は、当時では珍しく電気店では花形スターであった。
ハンダ付けの修復3回。リモコンの買い替え1回。
我が家に来て22年になる。結婚してから21年だから…夫との関係は私より長い

前回のハンダ付け修復作業の折、メーカーさんから
「部品の製造が中止となりましたので、もう修理は出来ません」っと言われた。
その修理から2年が経ち、最近画面が寒そうに時々ブルっとするようになってきた

あと1年と半年。最後のその日まで、見守っておるからね。っと励ましていた。

年末…昨年秋に発売されたプレステーション3(CECH-2000A)を買おうと…
電気店へ行った。

久しぶりに行った電気店は、ビックリするほど薄型テレビが並んでおった。
で…つい、元来の探究心が芽生えてしまい…カタログを何社か手にし
値引きが一切なされていないプレステ3を諦め、家路を急いだ。
(このデフレ時期に強気だよな~プレステ・・・アハハハハ)

22年連れ添ったブラウン管テレビから、
隠れるように、薄型テレビのカタログを見ると…
数年前より格段に進化し、またお安くなっておった。

「エコポイントは…やっぱ貰っておいた方が得じゃろな~」

「ウチのブラウン管は29インチじゃろう
それと同じ画面サイズといえば42vになるの…その場合のエコポイントは…
んっ?エコポイントでプレステ3が買えるんでないかい?」

「古いテレビの引き取り料、3千円も…政府が負担してくれるらしいぞ!?」

などと、やはりブラウン管テレビに気兼ねしながらボソボソと話す夫婦。

それから探究心の強い夫婦二人は、年末年始を毎日のように電気店へ通い
値段・機能の研究に没頭したのであった。

そして…明日が仕事始めという1月4日(月)14時。
ピンポ~ンと軽快に鳴る呼び鈴と共に、我が家に薄型テレビが来た(笑)



パナソニック プラズマ「VIERA(ビエラ)R1」50v
40V以上は買わねば…っとは思ったが…色々と見ている内に目が肥えて…
結局、とんでもなく大きな50vを買ってしもうた~~~(アハハハハハ)



ハンパなくデカク…そしてハンパなく綺麗~~~(ウットリ~笑)
HD内臓でSDカードも挿入できる。(撮った写真も大画面で見られる~笑)



と…DENONの「DHT-S500HD」ホームシアター2.1chを…
買ってしもうた。。。(アハハハハハハ)
サラウンドバック・プリアウト出力装備により、
パワーアンプとスピーカーの追加で7.1chサラウンドシステムへの拡張も可能だ。

今までは、後ろから2台のスピーカを使って音を出しておったので
将来的には…前2、後3とウーハーで5.1chを目指すつもりだ
現在は「DHT-S500HD」を買った時に付いてきた
前スピーカー2台とウーハーで2.1chを楽しんでおる
2.1でもモノがエエと音もエエの~~(笑)
映画の迫力が全然違う。

それに…地上デジタルフルハイビジョンってヤツ。。驚いた。もの凄く美しい。
一応アナログ放送も見れるので、地デジとアナログを行ったり来たり
画像を見比べては「ホ~~~~」っと溜息を付く夫婦であった(ハハハハハ)

っと言う訳で…年始商戦とエコポイント、及び家電リサイクル補助の罠に
まんまと引っかかった我が家は、22年連れ添ったブラウン管テレビを捨てた。

心なしか…ブラウン管君の後姿が泣いているように見えた。。。
どうせ解体分解されるのだろうが…丁寧に拭いて綺麗にしてあげた
まだ使えるのに、捨てるのという行為が…とんでもない息苦しさを生んだが
デ~ンと鎮座するピカピカ君を見ると、心が躍る。
そんな非常に複雑な心の動きを、久々に経験した(笑)

しかも…我が家はブラウン管テレビをテレビボードに設置しておったもんで
ポッカリ穴のあいたテレビボードが残っておる…
50vのテレビは、いかに薄かろうが…ソコには入らんのだ(ガハハハハハハ)

もちろん薄型テレビのサイズは調べ、入らんのは百も承知で買った我等だ

妻は…ココにピッタシサイズの棚を買い入れ…本をビッチシ収納出来ると、ほくそ笑み

夫は…ココにピッタシサイズの棚を作り…映画ライブラリーにしようと、目論んでおる…

お互いの空想に接点はない。さて…どちらがこのスペースを勝ち得るか…(ハハハハハハ)

まだまだホームシアターの完成には、程遠い状態だが…
とりあえず2月のオリンピックが楽しみだ

寒い冬なもんで(誰だ!暖冬だなんて言ったのは!?)
ますます出不精(デブ症)になってしまう満天であった~


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

年始のお仕事

2010-01-12 | 会社のハチャメチャ
先週一週間、会社での私の「休みボケ」は、近来稀にみるほどヒドかった…。
特に今年は長期の「寝ブタ正月」だったもんで
「ハサミ」一つ使うにも「何処にあったけ?」っと考えなきゃ思い出せない
だもんで、一つ一つの動きの前に「んっ!?」てなロダンポーズが挟まってしまう
お陰で仕事のペースが悪いったらありゃ~しない(アハハハハハ)

仕事の流れに至っては…
引越したばかりの台所、または夫の実家で義母のお手伝いをしている時のような
どう動いてよいやら解らない状態が続き、期末決算なのに…仕事がはかどらない

幸い(?)にも、土曜日までビッチリと仕事だったもんで、
なんとかリハビリが出来たがの(アハハハハハハ)

さて、我が社の場合…正月明けの初日は仕事にならない
お世話になっている「業者さん」を呼び、パーチィーを開くからである
パーティーほど凄くはないが、それでもソコソコな規模なのでパーチィーとなる
所詮、社内でやるので…名づけて「今年もよろしくネ会」(笑)

相手が業者なんで、主催は「購買部」…だから私しゃ関係ないんだが
購買部の紅一点が、あの柳原かなこ似で高音域な声を発する30代主婦。
名づけてキャピ子ちゃんなもんで
おエライさん達から、内々で「頼むね」と言われてしまい、手伝うハメとなる。

とはいえ、昨年は彼女も始めての経験かと思い、可なりな所まで手伝ったが
今年は彼女も2回目。彼女メインで仕切ってもらい、私はサブに回ると打診済み。
「頑張ってね」っと朝から彼女を励ましておった。

ところが…夕方から始まるパーチィーの、そろそろ用意を始めようかと思った頃
キャピ子ちゃんが見当たらない…。

「私がお手伝いで、アイツがメインなのに…何処へ行った?」と思いつつ…
時間が押し迫ってきたので、茶菓やら飲み物やらを用意しセッティング始めた
社員を入れて60名前後が集結する会場セッティング。
テーブルに花を飾り、マイクの調整やら何やらで結構大変なのである

忙しく、アチラのテーブル、コチラのテーブルと駆け回っておると…
私の目の端に鮮やかな布がチラっと見えた。

「なんじゃ?」っと思い、目を上げると…な・なんとソコには…

「着物姿のキャピ子が居たのだ~!!」

さっきまで普通に会社の制服を着ておったじゃろう????っと
どよめく社員達を尻目に、シャナリっと会場入りして来た

どうやら昨年、来場者が背広姿で居並ぶ姿を見て…自分が会社の制服姿では
「失礼」になる…っと考えたらしく、誰に何の相談もなく着物を持参し
会社の女子更衣室でお着替えをしたのであった。。。。。

一部オジサンを除き、社員がドン引きした事は言うまでもない(アハハハハ)

本当にそんなにキチンとした集まりではないのだ
先にも述べたが「パーチィー」なのだ
それに、彼女は会場へ入りコンパニオンをする訳でもなく
ただ単に受付を手伝うのみ…しかも…寒い廊下でだぞ(笑)
むしろパーチィーのセッティングにこそ、力を注いで欲しい所なのに…
着物姿じゃ~・・・・「動けない」(ガハハハハハハハ)

んっ?…彼女が動けないってことは…会場の準備は…私にやれってことかい?
正月休みでボケた私の頭でも、この方程式はスグに解けた。。(ハハハハハ)

30代主婦なんもんで訪問着姿。
但し良く見れば…衿も開き、後ろの「おはしょり」が無い…(笑)

「一人で着れないのに…
何で着る気になった?」
っと思ったが…(笑)

帯も結んでしまっているので、今さら「おはしょり」は作れないが
とりあえず衿を胸元奥でクリップを使い調整し、なんとか直してあげた(笑)

普段着なれていないせいで、マジで腕も上がらなければ歩みもペンギン。。。
少し歩けば鼻緒が痛いと立ち止まる(ブワハハハハハハ)

私も30cmほど仰け反ったが…本人が一生懸命に考えた結果の行動なので
協力するしかない…(ハハハハハハ)

動かない…いや、動けない彼女を放っておいて、セッティングを終わらせ
「後はヨロシク」っと逃げるように退却した(マジで疲れた…笑)

一生懸命さは素晴らしいんだがの~~~~
方向性が…ズレてしまっている事に、来年は気付いてくれるじゃろうか???

そういえば…彼女が新入社員の頃「年末は大掃除だからね~」っと言ったら
当日、ジャージ姿の彼女を見たっけ。。。。
形から入るタイプだと…あの時点で気付いておれば。。。(アハハハハハ)

家に帰り、夫に肩と肩甲骨の下、及び腰に湿布を貼ってもらいながら
どう言えば、彼女の気持ちを傷つけずに着物を着るのを辞めてもらえるかと
一生懸命に考えた。来年までの宿題だの~~(ガハハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

遅まきながら…謹賀新年(金が信念)

2010-01-06 | 日々のハチャメチャ
明けまして
おめでとうございます~

  


やれやれ…まずはともかく、松の内にご挨拶がでけた(笑)

でも…最近の松の内は、元旦~3日までってな考えになりつつあるからの~
元々の松の内は、1月15日までだったんじゃ~

ま、企業の「3日までは休みをやるが…4日からは働けよ!」ってな考えが
一般的にも、はびこったとも言えようか~
4日に会社へ出て、新年会でドンチャンやって早めに帰ろう~が定着しちまった

これが江戸の頃だと、12月13日の「すす払い」から正月行事が始まり
1月14日まで正月が続いておった(笑)
なんと言っても年神さまを迎え、気持ちよくお帰り願う行事が正月。
今のように3日で松が明け、7日で松飾を取り、11日で鏡餅を食われちゃ~
年神さまも落ち着かない(笑)

だから…ってな訳でもないが…ずいぶんブログUPの日にちがあいた(ハハハハ)

年末のご挨拶の「良いお年を~」も…いや、そもそもクリスマスからして
な~んのご挨拶もしなかった(ガハハハハハハハ)
このままツラ~っと普通の記事でも載せようか…とも思ったが
それじゃ~あんましなもんで、とりあえず年始のご挨拶をばさせて頂いただ~

さて…では…何故にブログ記事に取り組まなかったのか?…だな。

12月は26日の土曜日まで働いておった。今年の休みの入りは早かった。
これが…諸悪の根源である。
仕事始めは1月5日から…よって9日間も休みがあるもんで…

色んなことが出来るのね~(ワクワク

との気持ちのユルミから…結局、チョコチョコと掃除をしてはボーのまま年を越し
正月だからと食っちゃ寝~の「寝ブタ状態」(ブワハハハハハ)
結局、仕事始めに会社の制服を着、初めて自分の肉体の変化に気付いた位である
フン!っと息を詰めねば、スカートのホックが締まらない…ガハハハハハ




いつもブログで遊んでもらっておる「還暦おじさん」から届いた干し柿である
これがまた、美味い! ビックリするほど美味かった
還暦おじさんの手作りだぞ。アッと言う間に年内に食っちまっただ(笑)
嬉しかっただ~~。ありがとうございました~~~。



今年の満天家の「御節」である。美味そうじゃろう~~~
「満天さんってば…コレを作ったの?」てな声が聞こえるが…
まさか…である(笑)作る訳きゃ~ない。第一、作れん(ブワハハハハ)


「一の重」(口取り)


「二の重」(煮物)


「三の重」(焼き物)

お歳暮で、あるデパートの商品券を貰ったのだが…
デパートに欲しいモノがないもんで「使い切れない」
なんでデパートに電機屋やゴルフショップが無いのかね~
あったとしてもデパートの商品券は使えないと言われたのだよ…

そこで悩んだ満天夫婦は・・・同じモノでも食い物に切り替えた
ほいで、ゲットしたのがこの老舗料亭作「御節」であった(ハハハハハハハ)

だもんで今年、私が作った正月料理はお雑煮のみ(笑)←太るわけだ…。

しても、これら…見栄えはエエが。。。。。
夫曰く「満天ちゃんの御節の方が美味しい」とな(笑)
20年以上も一緒に寝食を共にすると…我が家の味ってなもんが定着したらしい
でも、お陰で20年目にして…初の食っちゃ寝正月! 堪能させて頂きました。

な~んもしないってのは「楽」でエエが…結果太るってな事が解ったで
今年の年末は、また御節作りを頑張るだ~~(ハハハハハ)貧乏、暇太り(笑)

っと言うわけで…今年もヨロシクお願いいたします
こんな満天家どすが~暖かいご支援、ご声援に日々感謝しておりますだ

最近、夫がブログタイトルや内容を考えて、一人笑いをしております(ハハハハ)
いつか…夫にブログ記事でも書かせようかな~~(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)