ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

ハンディGPSって?

2006年07月12日 | アクセサリ

出社したらnikkeibp.jpをチェックするのが日課な私。
先日ちょっと興味深い記事がありました。

ハンディGPSの楽しみ

最近、amazonのマイページで鼻毛カッターになりかわりオススメ商品として
表示されているハンディGPS。
いくら私が方向音痴でもGPSはいらないな~と思っていますが、

今、ハンディGPSが流行している。
登山者やサイクリストの間では必須といってもいいアイテムになってきているようだ。

ひ、必須!?(゜∇゜ ;)
そこまで明言されると読まないわけにもいかず、チェックしてみました。

■大きくは廉価モデルと高性能モデルに分かれる
ハンディGPSというと、カーナビのイメージから地図が表示されるものだと
思い込んでいましたが、それは高性能モデルのみ。
ハンディGPSでトップシェアのガーミン社のラインナップで例えると・・・

Geko201
31,290円

eTrex Legend
54,600円

eTrex LegendC
76,000円

上の例だとGekoは移動した軌跡を記憶する機能に絞り込まれたモデルです。


■道案内だけではなく、レコーダーとしての楽しみ方も
これまたカーナビのイメージから目的地までの案内をするためのものだと
思い込んでいましたが、軌跡データの記録がメインな方も多い様子。
 
旅の記録ツールとして使うのも1つの手ですね。

■カシミールやGoogle Earthとの連動でモチベーションUP?
軌跡データはカシミールGoogle Earthに読み込ませることが可能。
 
bianchi0901さんが浜名湖ポタルートをカシミール化してくれた時は感動しました。
写真と連動した管理も可能。老後にコレを見て懐かしむのもいいかも・・・

気になったのは電波の遮断
高速の高架下や高層ビルの間、森林の中などでは電波が届きにくいとの事。
カーナビと比べるとアンテナのスケールが違うせいか、電波は弱めのようですね。

**********

バリバリアウトドアはちょっと・・・な方は、おむすび海苔さん注目のMio新モデルや
auのEZナビウォーク防水携帯がいいかもしれません。

Mio C310

G'zOne W42CA


私はどうかと言うと・・・ナビはちょっと敷居が高いので、
まずはカシミールデビューしてみようかな?
名所、名物、特産物をほどよく混ぜたグルメポタMAP、今夏公開!?
(ツマ)


最新の画像もっと見る

41 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
欲しいけど.... (かず2102)
2006-07-13 01:13:10
カシミール化すると楽しそうですね。

私も真剣に考えた時期がありましたが、ヨメを置いて遊びに行くと恨まれるので、現実は必要ない装備の先頭集団にいます。



>グルメポタMAP、今夏公開!?

この夏は人の旅行記を眺めて旅気分を味わいたいと思います。

我が家は当分旅は出来ないので。



ところでGPSはフレッタ君?
返信する
英語版でも (waka884@名古屋)
2006-07-13 01:43:43
アフターを考えると GARMIN社の製品はオススメですが、

(無償バージョンアップによるバグFix等の

サポートが手厚い)

日本語版は高いのが玉に瑕です。



私はコレ↓を使用していますが、

http://www.rakuten.co.jp/ida-online/390883/431436/



英語版にインストール可能な日本地図データもあるので、

http://uud.info/ja/

(この他にも何種類かあります)

モノクロの英語版でも充分に楽しめますよ(^O^)
返信する
感動 (bianchi0901)
2006-07-13 08:08:21
>カシミール化してくれた時は感動しました

感動していただけましたか?

私は、ぽたQ(ツマ)さんのその言葉に感動しました



>EZナビウォーク防水携帯

これ検討しました。

データが飛び飛びになるのと、パケット代。

そもそもEZナビウォークを使ったことも無いので

諦めました(笑)



>まずはカシミールデビューしてみようかな?

イイヨイイヨ。

でもカシミールですよ。あの見づらいサイト。

調べると気が狂いそうになります

最初の一歩。頑張ってくださいね。

返信する
こういう記事を (shige)
2006-07-13 08:13:39
書いていただくと、抑えていた物欲が騒ぎ出します(笑)



走行ルートのカシミール化、私もしたいんです。

実はMIOを「買い物かご」に入れるところまでは

経験済みです(笑)

一時はあきらめたものの、やっぱり買おうかな。
返信する
携帯電話にGPS (私だ)
2006-07-13 09:41:33
GPSは、来年の春以降発売される携帯電話には必ず搭載しなければならない事になっているみたいです。

そうすれば、いろんな機能がどんどん付くと思うんで、あえてハンディGPSを買うこともないかなぁ・・・と私は思っています。

同じような物を2つ持つのもじゃまくさいですしね。
返信する
最近、物欲が… (ecotech)
2006-07-13 09:41:35
ハンディGPSは高嶺(高値)の花です。個人的にはこれが欲しい…。http://www.iiyo.net/gps/detail/gpsmap60cs/

自転車に取り付けるブラケットなんかも発売されているみたいですね。でも、やっぱり振動に耐えるのか心配です…。



考えるだけなら、タダです!
返信する
暗黒界必須アイテム (y-moto)
2006-07-13 11:49:53
これで仲間入りできます(笑)。

etrexlegendは結構古いかな?

(通勤用のサイコンと化してます)。

やっぱGPSMAP60CSを加えて欲しい。



ポタはGPSMAP60CSでナビさせてます。

GPSはナビというより、記録することがメイン。

GARMINはナビとしてはイマイチです。

振動や衝撃でもGARMINは結構強いのでアウトドアで使うならGARMINでしょうね。



やはり上空に遮るモノがあると弱いです。

しまなみは因島大橋で根性で拾ってた(笑)。



やっぱあると面白いです。
返信する
のんびり検討中です。 (おむすび海苔)
2006-07-13 12:36:02
とりあえず会社の都合で、番号ポータビリティ開始後の

auへの強制切り替え(DoCoMo狩り)はほぼ既定事項なので、

G'zOneはたぶん買います。10月くらいになるそうですが。



それが使い物になるようなら、ログ取り用にハンディGPS

を物色することになりそうです。ダメならMio再検討か!?

返信する
私も (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 12:43:21
かず2102さん



走行記録をカシミール化するのは楽しそうだなぁと思っています。

3Dで見たりすると、感動もひとしおです。



>ヨメを置いて遊びに行くと恨まれるので

それは胎教にもよくなさそうなので、いけません。

奥様の傍で穏やかな日々をお過ごしください。

私が代わりにたくさん食べてぼちぼち走りますので。



>GPSはフレッタ君?

今のところ、つける予定はありませんが、つけるとしたらFRETTAですね。

クワガタ号は今年度の予算使い果たしちょります。
返信する
値段の差って一体・・・ (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 12:49:11
waka884さん



>私はコレ↓を使用しています

え、英語ーーーッ!((((((ノ゜⊿゜)ノ

というだけで身構えてしまう私ですが、確かにお値打ち感は

捨てがたいものがあります。



GARMIN社はまるで別モデルのような価格差がありますね。

やっぱり日本版の開発費とか中間マージンが乗っかって

いるのでしょうか?

日本版と英語版が同価格だったら、本当に必須アイテムに

なってそうな気がします。
返信する
浜名湖コース@カシミール (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 12:52:28
bianchi0901さん



あの画像、嬉しくって残業中に何度も見ちゃいましたよ。

もう、スクリーンセイバーに加工しようか思った位。



>EZナビウォーク

 「下鴨で有名なみたらし団子屋が見つからん!」

 「確か、この辺に北浜で評判のケーキ屋があるはず!」

という場面で何度か利用しようとしたものの、

使用料300円(パケット代は別途必要)という同意画面を

見て、貧乏性なぽたQ家は自力で頑張ってしまいます。



しかし、カシミールHPは奥に進む気力をなくす構成ですね。

(フリーだから贅沢は言えませんが・・・)

nikkeibp.jpの記事にも「書籍は購入する方がよい」との

コメントがありました。



夏期休暇中にチャレンジしてみようかな?(・∀・)9
返信する
GPSナビは (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 12:55:30
shigeさん



私にとって萌えないアイテムの代表選手だったのですが、

カシミールとの連携は魅力的ですよね。

まさしくミイラ取りがミイラ状態です。(=ω=。)



>MIO

値段的にも機能的にも魅力的なアイテム。

デザイン的には自転車に取り付けてガンガン漕ぐような

使い方は想定していないのかなぁ~とも思えます。



>やっぱり買おうかな

その際は、一日でいいので貸してください。(笑)
返信する
今の携帯にも (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 12:56:30
私ださん



GPS機能は搭載されているものの、パケット代が気になって

ナビ機能は使ったことがありません。

が、利用している知人の話では結構使えるそうですよ。



しかし、来春から全モデルGPS搭載ですか。

電話というよりは情報端末としての道をまっしぐらですね。
返信する
気になる品は (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 12:57:53
GPSmap60CSなんですね。

これ、電子コンパスだけでなくゲームまでついてますよ。ヽ(*\'0\'*)ツ

更にDVDレコーダーよりいいお値段かも・・・



>考えるだけなら、タダです!

そうそう、その過程が楽しいんですよね。

が、絵に描いた餅で充分幸せだったはずなのに

 「あれって旨いのかな」

 「口に入れるとどんな感じなのかな」

と思い始めると危険信号です。



・・・きっとPCへの転送、一瞬ですよ。(とそそのかしてみる)
返信する
暗黒界でも必須!? (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 12:59:42
y-motoさん



これを装着するだけで暗黒界メンバーになれるという

ものすごい変身アイテムだったとは・・・!



>GPSMAP60CSを加えて欲しい

これを表に加えなかったのは、反乱軍からのメンバー

流出を少しでも防ぐためです。(笑)



筋金入りの方向音痴ではありますが、地図よりもレコーダーの

機能に興味があります。

まずはカシミールを自作して、どれだけ大変なのかを

経験してみようかと・・・



>やっぱあると面白いです。

う、さりげに勧誘されている気がする。(-_-;)

(関西人は「便利」より「面白い」に惹かれてしまうのです)
返信する
auのEZ助手席ナビ (BUZZ)
2006-07-13 14:16:29
auのGPS機能付き携帯でサービスされている「EZ助手席ナビ」ですが,

目的地までたどり着くという用途であれば結構使えます。

私の車はナビゲーションシステム付いてないのでw,初めての場所に

出掛ける際にはEZ助手席ナビを活用してます。



「EZナビウォーク」と違ってかなりの頻度で位置情報をチェックして

いるようなので,ちゃんと交差点手前で「この先○m,××交差点を

右方向です。」という

感じで音声案内も自動車のスピードに遅れることはありません。

自転車のハンドルバーあたりに固定できれば自転車でも使えると

思います。

路面からの突き上げ・振動でも落ちないように固定するうまい方法が

ないかな~。

自転車搭載キット発売をauに要望しようかなw

返信する
EZナビウォーク (セイジ)
2006-07-13 15:05:54
使ってましたが、自転車のスピードに反応仕切れないですよ(20km/hを越えるとロストします)。

どちらかといえばBUZZさんの言うとおりに「助手席ナビ」の方が使えますね。

普段使いには、一日使い切りのコースで十分ですし、パケ代にしても定額設定にしておけば気になりませんよ



ただ、たまに高速道路につれていかれたりもしますけどね
返信する
あくまで車用ですからw (BUZZ)
2006-07-13 17:24:29
自動車向けサービスですからねぇ,EZ助手席ナビ。



EZサイクルナビとかEZポタリングナビ,べたにEZ自転車ナビって

作って欲しいですね。

皆でナビタイムジャパンに要望送ってみよう!w

http://corporate.navitime.co.jp/

返信する
auの (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 20:01:50
おむすび海苔さん



助手席ナビはなかなか評判のご様子。

車内で利用=電波の遮断にも強そうな感じですね。

G'zOneならデザインもかっちょよく、尚更よろしげ。



>ログ取り用にハンディGPS

私はどちらかと言えばコチラの方に興味があります。

まずはカシミール本を買ってみようかな~と思っています。
返信する
EZ助手席ナビ (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 20:06:08
BUZZさん



なかなか精度が高いんですね。

そこまでできるヤツだとは思っていませんでした。



助手席ナビという慎重なネーミングなのは

「運転手はよそ見をしちゃいかん!」

という意趣なんでしょうね。

とすれば、純正搭載キットの発売は厳しいかも・・・

おもしろ自転車でない限り助手席はありませんし^^;



地図機能は未だにピンときていないのですが、

グルメポタ版ナビが発売されたら買ってしまうかもしれません。

隠れた名店の近くになると、LEDが点灯して知らせてくれる!

イイ感じです。
返信する
EZナビウォークの方は (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 20:11:01
セイジさん



>20km/hを越えるとロストします

自転車での実用には耐えがたいようですね。

いや、徒歩が前提なら当然のことかもしれませんが。^^;



実は私、携帯電話をほとんど使わない(最小プランでも

使用料が余ってしまう)ので、定額プランには程遠い

状態なんです。

定額プランにすると一年もすれば差額でMIOが買えるかもしれません。



>高速道路につれていかれたり

ということは軽車両除くの一方通行も回避しそうですね。

おりこうさんが仇になる!?
返信する
こんな事いいな、あったらいいな~♪ (ばば)
2006-07-13 22:54:42
グルメポタMAPお待ちしております。(笑)

私的には「次曲がります」とか、「なんで、曲がったん、アホやな~!次は左折やで」とか言うGPSあったら、ひっそり買うかも知れません。
返信する
カシミぃるぅが叶えてく~れ~る~♪ (ぽたQ(ツマ))
2006-07-13 23:44:55
ばばさん



その昔、仁鶴師匠がナビをする関西弁ナビソフトがあった気がします。

 「用意でけましたかな?ほないきまっせ~」

でスタートするという。(笑)



グルメポタマップは・・・現在カシミール休暇を申請中です。

頼むで、ぶちょー!(-人-;)
返信する
カシミール (shige)
2006-07-13 23:55:08
実は私も持ってたりします。



プチプチ地道にクリックしてポイントを置く作業をやってみて、「これはおれにはできひん」と投げ出しました。性格は本来大雑把なくせに、カーブなんか変に律儀にやろうとするので、目がしょぼつくのです(笑)

bianchi0901さんみたいに作れたらうれしいですよね。



で、GPSが欲しくてたまらないのですが、私も記録用に使いたいので、紹介していただいてるGeko201を試しに買おうとしてしまいました。楽天で16000円だったんです。

http://item.rakuten.co.jp/ida-online/010-geko201-00/



自転車のハンドルにつけるブラケットさえあれば即購入していたところです。
返信する
やっぱり (ぽたQ(ツマ))
2006-07-14 00:16:52
shigeさん



あの走行軌跡地図を作るのは大変な仕事だったんですね。

ますます感動が深まりました。

そして、GPSの気になり度もますます・・・ごにょ。



>Geko201

もしかしてこれは、えっ英語版では?

簡単な単語だと分かっていても、つい身構えてしまいます。(・・;)



日本語版となると急激に価格が上昇するのはツライですね。
返信する
GPSは便利 (shanebro)
2006-07-14 10:02:47
お久しぶりです。

私もハンディGPSを使用しています。

どなたか書かれていましたが、日本版は高いので英語版の地図搭載器を愛用しています。

スピードや積算距離などサイクルコンピュータの換わりもします。

それから、轍というGoogle Mapを使用してWebに走行軌跡などを表示するツールを最近使用し始めました。

なかなか面白いです。

http://www1.kcn.ne.jp/~mkomai/cycle/wadachi/



返信する
ハンディGPSは必須へ? (ぽたQ(ツマ))
2006-07-14 12:24:57
こんにちは。



ハンディGPSをご利用でしたか。

周囲の方々の利用度に欲しい度を加味すると必須アイテムに

なりつつある、というのは間違いではないのかもしれませんね。



私は走行軌跡をデータ化するのに惹かれています。

より詳細に目に見える形で思い出が残せるのはいいかなぁ・・・と。

まずはカシミールのみで苦労してみようかと思っていますが。(笑)



>なかなか面白いです。

関西人は面白いという言葉に弱いのです。

・・・どこかで懸賞やってないかな?(・・*)(*・・)
返信する
GPSは便利&面白い (shanebro)
2006-07-14 14:30:53
おっと、忘れていました。

知っている方もいると思いますがGoogle Mapは衛星写真が表示できます。

しかも、その写真が一部の都市(大阪などの大都市が多いです)ですがかなり高精度です。そこに走行軌跡を描いたり撮ってきた写真を表示できます。

これは後で見ると感動です。

GPSを持っている方、一度試してみては・・。
返信する
Google Earth (ぽたQ(ツマ))
2006-07-14 19:47:32
shanebroさん



>衛星写真が表示できます

以前試したところ、我が家はベランダが確認できました。

さすがに洗濯物までは分かりませんでしたが。(・_・;)



>これは後で見ると感動です。

私も感動したいです。

カシミール休暇も取れましたし、あとは根性を養っておきます。
返信する
EZナビ・サイクル (BUZZ)
2006-07-14 20:19:24
ナビタイムジャパンさんから返事がきました。



自転車走行中にナビ画面を見たり携帯を操作するのは危険なので

開発は未定ということです。

自動車用も「助手席ナビ」と強調してますから,公式見解として

当然の返事ですが,つまらないなぁw



その論理で言うと,速度や時間を刻々と表示するサイクルメーター

関係もアウトですよねぇw

「おっ,今50km/hだ~」なんてメーター見ながら走ったら

危ないんですけど,ついつい見てしまいますw
返信する
 (shige)
2006-07-14 22:09:26
shanebroさんが紹介してくださっている轍というソフト、

おもしろそうですね。



カシミールでもできるみたいですが、ポイントごとに

写真も表示できて「これやりたい」と思ってしまいました。



サンプルデータを見ると、道を完璧にトレースしている

わけでもないですし、大雑把にならカシミールでも

できそうだという気持ちにもなりました(笑)



Geko201は英語版みたいですね。黄色のボディしか

見てませんでした(笑)
返信する
残念 (ぽたQ(ツマ))
2006-07-14 23:02:03
BUZZさん



>ナビタイムジャパンさんから返事がきました

ちゃんと翌日には回答が来るんですね。

在庫確認に3日を要するMINIディーラーとはえらい違いです。



EZ・ナビサイクル、残念でしたね。

もし商品化されたら

 「これ提案に関わったんだよ~」←大嘘

と詐欺紛いの自慢をする予定だったのに・・・(T△T)



>「おっ,今50km/hだ~」

は、速い!

いや、私が遅いんですね。(T△T)
返信する
おや? (ぽたQ(ツマ))
2006-07-14 23:17:50
shigeさん



>「これやりたい」と思ってしまいました。

奇遇ですね。私もそう思ってしまいました。



で、気がついたらMio C310の製品レビューをチェックしていました。

いけません、カシミールで苦労する予定なのに。(笑)



>Geko201

てっきり英語を嗜んでおられるのかと思っていました。

英語版、単語を覚えれば大丈夫そうな気もします。

とりあえずは携帯のEnglishモードで慣れましょうか?(^_^;)
返信する
轍を使用した理由 (shanebro)
2006-07-15 11:20:17
shigeさんこんにちわ。

> サンプルデータを見ると、道を完璧に

> トレースしているわけでもないですし



はい、データを間引いて表示しています。



私が轍を使用し始めた理由は、地図表示しているWeb上でズームイン、アウトなど地図を操作することができること。



それから、カシミールで表示すると地図の著作権者(国土地理院)の許可を一応得なければいけないと思ったからです。



国土地理院に問い合わせたときの回答の一部を下記に記載しておきます。

チョット話が大げさになってきましたが・。

「ホームページ上での利用方法が、地図自体が主でなくホームページに記載されている内容を補足する挿し絵的なもので、地図画像3枚数程度までの少量の場合は、「国土地理院発行の○○を使用」などの出典の明示をしていただくことで、書面による申請は必要ありません。」

これ以上使用する場合は申請してくださいということでした。



轍のHPの「サンプル」のパワーユーザーの「あやちさん」のようにWeb上では轍で表示し、詳細なトラックデータをダウンロード可能なように添付して自由に使用してくださいというのも良いかな、と思っています。



返信する
インターフェースに注意 (shanebro)
2006-07-15 22:35:30
こんばんわ、shigeさん

Geko201について、いろいろ検討しているので知っていると思いますが、念のため、これのインターフェースはRS232Cです。

私も初期型のeTrexも持っているのですが、最近のパソコンにはRS232Cが無く、なにかと不便です。

ガーミンの少し古い型のGPSのインターフェースはRS232Cですので購入時には注意を。
返信する
shanebroさん (shige)
2006-07-15 23:43:24
初めまして。情報いろいろとありがとうございました。



RS232Cの件はちらっと見て知ってました。

「自分のパソコンにそんなんあったかなあ」

「USBのインターフェースを買うと本体価格に比べて

結構高いな」と

思ってました。



轍は使いたいので、ぽたQ(ツマ)さんみたいにMIOが

とても気になってます。近く購入されて記事が

載るのではないかと期待しております(笑)
返信する
shigeさん (shanebro)
2006-07-16 14:45:32
shigeさん こんにちは。



RS232Cは最近のパソコンにはほとんどついていないですね。スピードも遅いので地図搭載機ではRS232Cの機種は避けた方が良いように思います。



私の場合は多機能なものよりコンパクトなものが欲しかったのでPDAを使ったGPSよりGPS専用機を選択しました。



ところで、轍はGPSがなくても使えます。カシミールと組み合わせて使うのでいろいろ遊べるのではないでしょうか。



ちなみに、GPS店「Right Stuff」さんのHPにカシミールを使って遊んだこんなものがあります。

http://www.soaring.co.jp/rwstuff/030323.htm
返信する
迷子には必須 (あんぱんだ)
2006-07-16 14:57:09
>方向音痴でもGPSはいらないな~

迷子になるためにGPSは必須アイテムでございます。

GPSさえあれば、意図しようが、しまいが、迷子になりまくれます。

どんなに迷っても目的地を指し示すため、何も考えずに走りまくれるわけです。

ナビがないと、分かりやすい道、知っている道を走りがちです。

ナビさえあれば、適当な道をガンガン走れるわけです。



>カーナビのイメージから地図が表示されるもの

お国柄も関係していると思います。

日本のような高機能カーナビが普及している国は少ないようですし

アメリカでのカーナビ普及率はいまいちのようです。

日本の道路事情が複雑であるのに対しアメリカでは単純なので

目的地を指し示すくらいで十分らしいです。



日本のメーカーが本腰入れて開発すれば、カーナビに近いハンディナビが

できるでしょう。でもニッチな市場なので参入することはないでしょう。



ちなみに地図が無くても、目的地の方向は分かるので、GPSが無いよりかは

役に立ちますよ。特に道無き道を行くような場合はね(笑)



>電波の遮断

日本のカーナビは優秀ですからね。

車の場合はアンテナが優秀なだけでなく、補正するための機能が満載なわけです。

DGPS、車速センサー、ジャイロセンサ等で正確に自車位置を割り出しているわけですね。

ガーミンのGPSもWAASという静止衛星からの補正情報を受信できる機能は搭載されては

いるのですが、日本ではまだWAASが稼働していないため利用できません。



>Mio新モデル

mioの旧モデルを持っていますけど、私の場合、問題になるのは防水機能がない

バッテリーの交換ができないってことでしょうかね。

ガーミンのモデルは防水ですし、バッテリーも一般的なモノが使えるモデルが多いです。

雨への対策は防水カバーを付けて、バッテリーは外部電源を自作して付けてます。

これで電池交換せずに30時間くらいは連続稼働ができます。

あとmioのいいところは、PDAとしても使えるので、ナビ以外としても役に立ちます。

それとmioはよりカーナビに近いですし、周辺検索機能などが充実していたりもします。

ちゃんと、この先○○m先を右方向です、とか案内してくれちゃうわけですね。



あんぱんだは、1年の自転車歴ながら数多くのナビを使いましたよ。

Navin'You、グランマップナビ、Garmin GPSIII+

そして今はmioとサイクリスト専用GPSであるEdge 305です

PDAタイプならネットワークを使った面白い事さえできる可能性も秘めてますしね。

ハイテク好きなあんぱんだに取ってナビは非常に面白いものです。

返信する
ぽたねっと史上最も (ぽたQ(ツマ))
2006-07-16 22:38:22
あんぱんださん



熱いコメントありがとうございます。



>迷子になるためにGPSは必須アイテム

え、火に油を注ぐアイテムなの?

だったら捜索費用が出るような保険をかけないとダメですやん。(汗)



>ちなみに地図が無くても、目的地の方向は分かる

我が家もオットの「コンパスベル」があるのでわかりますよっ!

道がない場合もありますけどねっ!



>数多くのナビを使いましたよ

あんぱんだくんの横を数多くのナビが通り過ぎていったわけですね。

早く運命のナビと巡り合うように、おばちゃん祈っておきます。(-人-)



Mioは何だかいいですね。

どこかで懸賞していませんか?

あ、今日誕生日なのでプレゼントしてください。
返信する
China Map (電場竿)
2007-10-17 13:01:23
ChinaでGPSレシーバ購入しPDAで遊んでいました。
MapKing2007 China全国、深セン、上海市内をテストしました。
全国版は地図が荒く画面上は道無き道を走っています。
深セン、上海の詳細地図は精度が高く鉄道、地下鉄も表示しなかなかなものです。
しかし自分の所在近辺の地図が無いためそれ以上深入りせず。
CF通信カードを買ってGoogleMapに挑戦、地図はやはり大雑把ですが航空写真もDL出来るため面白いが現在地がソフト上で移動しなく、絶えず現在地確認をしなくてはいけないので、移動時はちょっと不便ですが、現在地確認には精度も良く面白い
携帯電話も古くなったので買い替えかなと電話機屋さんを見ると、GPS付き電話機があり興味を引き衝動買い、電話機はさて置きナビソフトはほとんどの道を網羅(私の好きな裏道も…有)内臓GPSレシーバと外部GPSレシーバ(Bluetooth)を認識、両者のGPSを比較すると衛星認識まで内臓が1分位、外部が3~5分精度は似たようなもの10mと誤差は無い
これなら外部GPSレシーバは不要(浪費-所詮遊びですから)ちなみに購入したのはAMOI-N6と言うWCPUのPDAの小型版China製で全てChina文字なので使い方がいまいち分からず(もっと言語勉強せねば!)
IP電話やPDAで出来る事はソフトのインストール以外はほとんど出来る(China文字で…)メモリーも最初から1Gのミニカード内臓(電話チップと同じ設置方式)バッテリーを外さないと抜けないので不便かなと思ったがPCとダイレクトに接続し外部デバイスとして認識するのでファイルの移動は問題ないが、ナビソフトが既に875Mb鎮座しているので空きは100Mb程度、チップのグレードアップ検討中!
その他付属:AC、車用DC12V、USB電源、予備バッテリー、予備スタイラスペン、LCDフィルム
購入価格は2500元、住み込みChinaの方は一見有りと思う
返信する
思い起こせば (ぽたQ(ツマ))
2007-10-18 00:32:23
電場竿さん

この記事を書いてから早1年あまり。
未だGPSデビューはしていません。
もうしばし待ちかなぁと考えています。

China製に関する熱いコメント、ありがとうございました。
返信する