ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

パッチ~!

2006年10月12日 | トラブル

ANTに引き続き、今度はBD-1Zがパンクしてしまいました。

前回はパンク穴が大きかったこともあり、チューブ毎交換してしまいましたが、
今回はパッチを使ってチューブをリペアしてみたいと考えています。
  「この際、タイヤ替えたほうがいいんでない?マラソンのねぇ~」
と言っているユーザーの希望は聞こえないフリ。(-_-)

お値段の方はというと・・・
  パッチ/枚  ≒50円
  チューブ/本≒700円
チューブの状況にもよるものの、かなり節約できそうな印象。

さて、パッチにも大きく2種類あるようです。


BLT-30(BBB) 210円


TL-KIT(パナレーサー) 1,170円

ゴム糊使用タイプ
ゴム糊を半乾→パッチ貼付
ゴム糊不使用タイプ
パッチ貼付

ゴム糊タイプの方がしっかりつきそうな予感アリアリですが、手軽さを優先し、
ゴム糊不要タイプのパッチで選びたいと思います。

イージーパッチ(パナレーサー)
6枚入り 420円
PRE-GLUE PATCHES(BETO)
5枚入り 263円
GP-2 スーパーパッチ(パークツール)
6枚入り 535円

・・・あれ?
選べるほど種類がないですね。(・へ・;;)

商品説明を読んでいると、GP-2 スーパーパッチに惹かれます。
  ・チューブに密着する粘着剤と柔軟性のあるフィルムのあわせ技
  ・3Mのハイテクノロジー
  ・何といってもスーパー!(改良版?)

近所のCBAにも売っているんでしょうか?
週末、探しに行ってみます。

**********

楽しいサイクリング生活入門、第6回目は「オフロードを走ろう」でした。

 ・嬉々として練習コースを連続して回っちゃう藤岡さん おちゃめに思える今日この頃
 ・透明感のある綺麗な川でしたね 多摩川?
 ・障害物の乗り越え、体重の移動がポイントなんですね 段差を超える時の参考にします
 ・山の中を走る自転車、新鮮でした まさしく森林浴ですね
 ・藤岡さんのウェアはパールイズミ 靴下までパールイズミ!

次回は輪行ポタですか!
他人様の輪行姿をあまり見たことがないので楽しみです。
(ツマ)


最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴム糊タイプでも (バズタン)
2006-10-12 22:41:51
十分いけますよ(^^)b



楽しいサイクリング生活入門・・・見逃しマスタ(^^;

再放送をチェックします。

返信する
輪行で使われる自転車予想 (私だ)
2006-10-12 22:57:57
またしても、予想通り違う自転車でしたねぇ。

次は輪行するらしいですが、はたしてどんな自転車が選択されたのやら・・・

私の予想では、トランジットあたりの気がします。
返信する
Unknown (エド)
2006-10-12 23:01:48
ぽたQさん、みなさん、こんばんは。



昨日の「駐輪の話」みなさん気にされているようですね。

私も「駐輪時の安定感のなさ」がイヤで近所への買物用にママチャリを購入しています。





さてさて、パンク修理のお話。

私の実力は

「緩んだブレーキのワイヤを締め付けなおしたことがある程度」



みなさんのようにパンク修理ができるようになりたいです^^;



ちなみに自転車屋さんのアサヒお勧め?の

パンク防止剤を入れています。

効果があるような感じです。
返信する
パッチの保存性がきになる (かず2102)
2006-10-13 00:46:29
糊のいらないタイプって、未使用のまま数年放置しても効果は同じなんですかね?

とりあえずゴム糊タイプは手間はかかりますが、10年前のゴム糊&パッチが使えたので信頼してます。



あまりパンクするようなら、リアだけでもリペアムした方が良いですよ。

特に通勤用のアリさんは。

返信する
チューブ補修 (ecotech)
2006-10-13 08:57:10
今までゴム糊タイプのパッチしか使ったことがありませんが、乾くまで待つのが苦手なので、糊不要タイプも気になっています。



しかし…



パッチ補修したタイヤの空気漏れを確認するときに、タイヤに納めないで空気を入れてみるんですが、補修したところだけ極端に変形するんですよね…。あれが実際のタイヤの中では均一になっているのかどうか、いつも不安になります。



NHK…



藤岡氏の変速ギアは明らかに軽すぎだと思います。クルクル回りすぎて安定感がありません。

次回の輪行では女性の分も担ぐぐらいの勢いを見せてくれると思います。BD-1出てこ~い!
返信する
シールタイプでも (y-moto)
2006-10-13 09:37:00
剥がれる心配は無いでしょうね。ゴム糊も持ってますが・・・。

大きな穴が開いてしまった場合は潔く諦めてますが。



やはりパンクのリスクの少ない方に持っていった方が無難ですね。

朝のパンクは目も当てられない



>次回は輪行ポタですか!

まだ東京都にくすぶってたみたいですね。

ますは時刻表の見方から(笑)
返信する
ゴム「糊」 (ぽたQ(ツマ))
2006-10-13 12:55:13
バズタンさん



「のり」と打つと、

 ・乗り←「自転車乗り」の影響大

 ・海苔←「おむすび海苔」さんの影響大

と真っ先に変換されてしまいます。^^;



糊タイプ、均一にのばすのが難しいかな~とか

乾くのを待つのが面倒かな~とか思っていました。



>楽しいサイクリング生活入門・・・見逃しマスタ(^^;

毎週、記事を打ちながら小画面で見ています。

今のところ録画もバッチリで1枚のDVDに収まる!・・・はず。
返信する
では、私も予想 (ぽたQ(ツマ))
2006-10-13 12:56:43
私ださん



>私の予想では、トランジットあたりの気がします。

いいところついてきましたね~

ロッカーに入っている画像が脳裏をかすめました。

でも輪行中のトランジットにはお目にかかったことがないです。



順当なところだと、スペシャライズドなGlobeかなぁと思ったり。

(気のせいかスペシャライズド製品が多い気がします)
返信する
ぼちぼち (ぽたQ(ツマ))
2006-10-13 12:58:36
エドさん



こんにちは~



>近所への買物用にママチャリを購入しています

今は亡きDAHONのBOARDWALKを持っていた頃は

ドイターのリュックに大根を差し込んで走りもしましたが、

隣の自転車に寄りかかられて塗装がハゲハゲになっても

怖いので、今は素直に歩いております。



>「緩んだブレーキのワイヤを締め付けなおしたことがある程度」

あ・・・私、まだやったことがないです。



パンクはプロに頼む方がコストパフォーマンスはいいと思いますが

自転車の構造の勉強になるのでぼちぼちやっています。
返信する
シールタイプ (ぽたQ(ツマ))
2006-10-13 12:59:17
かず2102さん



>未使用のまま数年放置しても効果は同じなんですかね?

どうなんでしょう?

冷暗所で保管すれば数年は大丈夫な気がしますが・・・



>リアだけでもリペアムした方が良いですよ。

パンクの神様に見初められたオットも検討中なのですが、

重量増を憂慮して見送っています。

決まってリア側がパンクするので片方だけというのもアリかも

しれませんね。( ..)φ
返信する