ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

レジ袋関連銘柄

2020年01月31日 09時58分00秒 | レジ袋

株の雑誌をめくると、専門家が値上がり銘柄をいくつもあげています。

やはり多くあがるのが、5G関連銘柄です。

さて、ポリエチレン関連銘柄でも値上がりが期待できないものか? と考えてみましたが、なかなか思いつきません。

強いて言えば、7月に迫ったレジ袋有料化に伴いバイオマス原料が今まで以上に使用されることでしょう。

ですが、今のところブラジルからの輸入ですから、あまり期待できません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮脇書店のアームバック

2020年01月30日 09時44分00秒 | レジ袋

宮脇書店のアームバック。

二つのネクタイみたいな形は何を表しているのだろう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチまで印刷があるレジ袋

2020年01月29日 09時39分00秒 | レジ袋

マチの部分まで印刷が入るレジ袋は珍しい。

理由はもちろん値段が上がるから。

このレジ袋はコーヒーと輸入食品のジュピターのレジ袋。

東京からの帰り長岡駅で下車してワインを買った。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクのアームバック

2020年01月28日 09時36分00秒 | レジ袋

株は不思議だ。

あんなに赤字を計上したソフトバンクグループ株が上がっている。

赤字を計上したのは投資がうまくいかなかったことが理由らしい。

ソフトバンクと言えば携帯電話を連想するが、今はそうではないのだそうだ。

さて、先日スマホのプラン変更をした。

その時書類を入れたアームバックがこれ。






ソフトバンクが携帯電話事業に見切りをつけたら、このアームバックもただのレジ袋に変わるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影の注意

2020年01月27日 11時35分00秒 | レジ袋

スマホ、SNSの普及で写真を撮る人が多い。

観光地ではもちろん、料理などSNS映えするとなるとこぞってスマホを掲げている。

東京駅ではどう見ても鉄道ファンではない女性が新幹線の写真を熱心に撮影している。

〰へ行ってきた、とSNSにアップするんだろうな、と眺めた。

私も新幹線に乗り、窓からホームを眺めると、ベンチに座る人たちが見えた。

その中に膝の上にレジ袋を乗せた女性がいた。

珍しいレジ袋だったので、レジ袋を狙ってスマホを構えズームをしていった。

不意にスマホの画面上でその女性と目が合った。

ああこれも盗撮だなと怖くなった。

カメラではいけない行為だと思うがスマホでは許されるのではないかと勝手な思い込みがあるが、写真撮影のモラルを思いだすきっかけとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡駅にカラス侵入

2020年01月26日 06時51分00秒 | レジ袋

長岡駅の新幹線ホームに降りるとあちこちに鳥のフンらしき汚れがある。

上方を見ればカラスが大量に侵入している。

驚き。

さて、気を取り直して新しくなった駅ビル、ココロ長岡食品館で買物して帰ろう。

店舗がリニューアルしたからレジ袋も新しくなっただろうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品衛生法

2020年01月25日 09時47分00秒 | レジ袋

このレジ袋には食品衛生上無害と謳ってある。

レジ袋は食品衛生法に適合していないことが多い。

このレジ袋は食品衛生法に適合しているのか、それとも食材の運搬に害は無いということか。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOGO弁当バック

2020年01月24日 08時40分00秒 | レジ袋

SOGOの弁当バックです。








お弁当を入れるために幅が開くなっています。

用途が限定されますので、弁当バックまで印刷することは少ないようです。

デパートは使用量が多いので、取り揃える店舗もあるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山もたて山コース

2020年01月23日 10時11分00秒 | 旅行

街道を行く16 叡山の諸道
司馬遼太郎著 朝日文庫

比叡山についての書。
織田信長の比叡山焼討ちに興味が湧き買い求めた。
実際に語られているのは史実を中心に10ページ程度だ。
歴史的に叡山は政治的存在であり、武力ももっていた。
そしてこの頃は「婬乱不法限りなく修学廃怠」といわれていた。
結果、比叡山は信長に敵対する。

さて、先日比叡山へ行った。
比叡山焼討ちで明智光秀が駆け上がった道を実際に歩くことが目的だ。

「実施部隊として、叡山の琵琶湖側(東麓)から山上へ駆けのぼったのは明智光秀の軍で、その経路は、われわれがたどっている道だったといわれる。
私はいま無動寺谷のの法曼院を出て、さらにこの谷の底ちかくにある玉照院にむかおうとしている。
道は、無動寺谷みちというべきか」
本にはこう書いてあるが、観光案内所でもらったパンフレットには無動寺みちとは記載されていない。
目印を突き合わせていくと「もたてやまコース」がそれにあたるようだ。
詳しい地図ではないのでスマホで検索すると、高校の野球場の脇から道が始まるらしい。
半信半疑で野球場に向かう。
確かに野球場と用具倉庫の間にひと1人通れる隙間があり「山頂」と黄色い矢印が書いた看板があった。
だが、その看板は取れかかっていて斜めになっていた。

外野の守備練習についていた高校生から「こんにちは」と大きな声が届く。
あいさつを返し登り始める。
登山道はよく整備されていて迷いそうな箇所には柵があり、急な登り坂にはロープが張ってある。この道を光秀も通ったのか。










軍勢が通るとなるとどれぐらい長くなるのか。
石と枯れ枝が転がる道は当時の装備で怪我はなかったのか。
山道で隊列が伸びきった軍勢に敵が奇襲をかけてきたらどうなるか。
光秀は隊列のどの位置にいたのか。
そんなことを考えながら進んだ。
およそ一時間歩いたあたりで倒木が道を塞いでいる。









そこで道が途切れた。
道を探す。
開けた傾斜地になっていてどれもが道に見える。
ここぞと思った場所を歩く。
だがそこは地面が柔らかく足が埋まってしまうほどだ。
次に目がいったのが岩場だ。
自然の岩場だがとても歩きやすく見えた。
だが表面は苔がびっしりと生えて人が歩いた形跡はまるでない。
度重なる災害で登山道が失われたのだろう。
諦めて下山する。

結局、疲れてしまい根本中堂を拝むのを断念した。

折しも今年NHK大河ドラマで明智光秀を取り上げている。

ドラマでは比叡山焼討ちをどんな風に描くのだろうか。

本書購入時のアームバック。





長岡市の宮脇書店。
ネクタイ、もしくはMマーク?デザインが印象的。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙おむつ用ゴミ袋の経費削減

2020年01月22日 13時21分00秒 | ポリ袋

特別養護老人ホームでは感染、臭い対策として使用済み紙おむつを1枚づつゴミ袋に入れることが多くなった。

するとゴミ袋の使用量が増えるので経費削減をしなくてはならない。

メーカーを変える、薄くするなど手立てはあるが、ダウンサイジングするのも有効だ。

先日も紙おむつを一枚づつポリ袋に入れて処分することを始めた特養があった。

その施設では縛りやすいということからレジ袋を採用した。

当初、別用途で以前から使用していたレジ袋を転用することにしたが、相当使用量が増えるので経費削減の相談を受けた。

いくつか提案したが、採用されたのは、レジ袋をワンサイズ小さくする方法だった。

袋を小さくすることは、仕事の効率が落ちると嫌われることが多いが、試してみると案外うまくいくことが多い。

経費削減と石油使用量が減るので、地球にも優しい方法だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする